chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jolly Paradise https://dia-jolly.com/

jolly paradise(ジョリパラ)はウロコインコ・オキナインコのブリーディングをしています。一般の方でも飼いやすいようにすべて手乗りの雛として育てています。 インコ情報も掲載、お気軽にご訪問してください。

jolly Paradise
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/04

arrow_drop_down
  • オキナインコルチノー譲渡募集

    こんにちは。 ジョリパラに新しく仲間入りしたオキナインコルチノーのヒナ2羽♪ 9月生まれのベタ慣れちゃんです。 もうおしゃべりが始まっています! 2羽の性別鑑定とその他の検査結果が出ましたので、今回は1羽のみ譲渡募集をしたいと思います。 オ

  • 成鳥の譲渡募集のご案内

    こんにちは。 今回は、ウロコインコの成鳥ペアーの募集をしたいと思います。 ケージを開けなくてはいけないため、成鳥の募集をさせていただきます。 ペアーでの販売とさせていただきますが、お手頃価格となります。 サンチーク/ブルー オス 2022年

  • ヘソ天好きなウロコインコ

    長かったゴールデンウィークも終わりましたね。 飼育係は、インコたちのお世話でどこにもお出かけしていません。 どこに行っても多いですからね(・_・;) 高速に乗って渋滞に巻き込まれるのが苦手なんです。ほら渋滞中はトイレ問題があるでしょ。 飼育

  • ウロコインコ譲渡募集その1

    性別鑑定の結果が出ましたので、譲渡募集を開始したいと思います。 父 ダイリュート/ブルー、シナモン 母 ブルシナ/ダイリュート 1号ちゃん シナモン/ブルー、ダイリュート 男の子 3月生まれ 挿し餌2回 ベタベタの甘えん坊♪ヘソ天が大好き

  • ウロコインコの繁殖についてつぶやく

    ウロコインコの繁殖についてですが、ウロコインコは比較的繁殖は容易な部類に入ると思います。 容易といっても、セキセイインコのように常に発情して無精卵を産むわけではありません。 適切な環境と適切な管理の元、健全な発情を促す必要があります。 ウロ

  • 今年は寒いです

    久しぶりの投稿となりました。 jollyさん、ブリーダーやめちゃったんじゃないの?なんて思われている方もいるかもしれません。^^; そんな事はありませんよ! 毎日、インコたちと楽しく過ごしています。 こちらは福岡県になるのですが、今年は寒い

  • オキナインコ譲渡募集

    我が家で生まれたオキナインコの飼い主様を募集致します。 どの子もベタ慣れちゃんです。 現在、さし餌2回。一人餌までのお預かり可能(内金あり) 1号ちゃん ブルー オス 6月17日生 ワキワキダンスが得意! 2号ちゃん ブルーオパーリン メ

  • ウロコインコ 譲渡募集2

    ウロコインコのヒナの譲渡募集の2弾になります。 両親はダイリュート/シナモン、ブルー×ブルーシナモン/ダイリュート とてもおとなしい性格でよく慣れています。 1号ちゃん シナモンミント 孵化日 3月4日ごろ さし餌2回 3号ちゃん シナモン

  • ウロコインコ譲渡募集開始①

    我が家で生まれたウロコインコの新しい飼い主様を募集いたします。 両親はサンチーク×ムーンチークです 1号ちゃん サンチーク/ブルー オス 孵化日 2月24日ごろ ベタベタの甘えん坊です。 https://www.tiktok.com/@jo

  • 今年も順調に巣引きが始まりました

    ご無沙汰しています。飼育係のjollyです。 今年もインコたちの繁殖時期となりました。 我が家は保温器具を使った保温をしていないため、自然に近い形での繁殖となります。 暖かくなってくる頃、インコたちのタイミングで巣引きが始まります。 ウロコ

  • インコの防音対策をご紹介!防音対策はやりすぎくらいがちょうどいい

    ・インコの防音対策を知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 セキセイインコなどの小型インコ1羽であれば、あまり防音対策は必要ないでしょう。 しかし、ウロコインコなど中型インコより大きいインコは鳴き声がとても大きいです。

  • インコに塩土を与えるべき?デメリットとメリットをご紹介

    ・ペットショップなどでよくみる塩土って何?・インコに塩土を与えるデメリットとメリットが知りたい・インコに塩土を与える時の注意点が知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 塩土はインコに絶対に与えなくてはいけないものではあり

  • 【危険】インコのくちばしが伸びている!病気が隠れている可能性も

    ・インコのくちばしが伸びている原因が知りたい・インコのくちばしが伸びないようにできることはある?・インコのくちばしが伸びているけど飼い主が切っていいの? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコのくちばしが伸びてる場合、病気

  • 【要注意】インコの羽が一部分だけ抜けている!その症状、毛引き症です。

    ・インコの羽が一部分だけ抜けている・インコの毛引き症ってなに?・インコが毛引き症になる原因が知りたい・インコが毛引き症にならないように対策をしたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 「気がついたらインコの羽が一部分だけ抜けて

  • 【メスのインコは要注意!】卵詰まりはとっても身近な病気です。

    ・インコの卵詰まりはどんな病気?・インコの卵詰まりの主な原因を知りたい・インコの卵詰まりの予防方法を知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコの卵詰まりとはメスのインコのお腹に卵が詰まってしまう病気です。 そして、卵

  • 【インコと一緒に遊ぼう!】インコが喜ぶ遊び方をご紹介します

    ・インコと遊びたいけど遊び方がわからない こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 この記事では、簡単にできる遊び方や信頼関係が築けてからできる遊び方を紹介します。 インコは飼い主との信頼関係ができれば、積極的に遊びたがる子がほとん

  • 犬が吠える時のしつけは楽しいクリッカートレーニングで

    「犬はなぜ吠えるの?」「吠えのしつけの方法は?」「良いしつけ方法はないの?」 よく言われるしつけはビックリさせたり引っ張ったりと体罰っぽくて嫌だけど、他にどうやって教えてあげたらいいのだろう。 そう思っている方が居るのではないでしょうか。

  • インコにダニがいるときはどうする!?ダニの種類や対処法を徹底解説!

    インコの羽に小さな点みたいなのがたくさんあるんだけど、これってダニ?ダニの場合はどうすればいいのかな。 インコにダニが付いている場合、基本的には動物病院で診察してもらいダニを駆除してもらう必要があります。 ダニはただでさえ小さいうえにインコの羽毛に隠れて飼い主さんからはなかなか見つけにくい節足動物です。 ダニによって症状が違うので飼い主さんがなかなか気づけないことも。 さらにインコだけでなく人を刺したりするダニもいるんです。 こちらではインコに付くダニの種類や症状、人への影響や対処方法を詳しくご紹介します。 インコに寄生するダニ【代表的な4種類】 ダニの種類インコの症状ダニの大きさ 主な対処

  • 【薬の形状別】犬の薬の飲ませ方のコツ!飲みやすい食べ物も3つ紹介

    「愛犬に上手に薬を飲ませるには?」「愛犬が薬を飲んでくれないのはなぜ?」「薬を飲みやすくする食べ物はあるの?」 愛犬の為にも薬を飲んで欲しいのに、何度も口から出してしまったり警戒して口を付けなかったりして、気づけばかなりの時間が経っている…。飼い主としても「早く飲んで!」という焦りから余計にストレスを感じてしまいますよね。 そんな、困った経験をした方に読んでほしい、薬の形状別のスムーズに飲ませる方法と、薬を飲みやすくする食べ物もこの記事では紹介しています。 犬がどうして薬を嫌がるのかという理由も解説しているので、正しい飲ませ方と愛犬の気持ちも知って、今度はお互いストレスを減らせるような方法で薬

  • 多頭飼いの人を調査!犬の多頭飼いのメリットとデメリットはなに?

    多頭飼いにデメリットはあるの?多頭飼いのメリットはなに? ワンちゃんが家にいると、自然と笑顔が増えますよね。こんなにも可愛いのならもう一匹お迎えしたいな。また、初めから同時に2匹お迎えしたいなと思う人もいるかと思います。 けれど、多頭飼いってデメリットもあるのかな、それとも喜びやメリットの方が大きいのか、そんな不安が命を迎える責任もあるからこそ感じると思います。 そこで、犬を多頭飼いしている人をネット上で調査してみて、多頭飼いのメリットとデメリットをまとめてみました。 家族で多頭飼いにしようか会議している人、同時に初めから2匹お迎えしたい人はぜひ記事を参考にしてみてくださいね。 多頭飼いのデメ

  • 【インコの留守番】旅行や帰省中はどうする?ストレスの少ない留守番のポイント!

    インコだけのお留守番はどのくらいまで大丈夫?インコだけでも大丈夫なお留守番の方法や注意点を知りたいな。 インコだけでお留守番できるのは一泊二日までと考えてください。 出張、冠婚葬祭、帰省や旅行などインコも連れて行ければいいですが、実際にインコ連れでの移動や外泊は難しいのが現実。 お留守番に備えてインコの餌や水をたっぷり準備をして、昼間は電気をつけて部屋を明るくしておくなど生活環境を整える必要があります。 ですが環境を整えても、インコだけのお留守番は寂しさなどインコのストレスも心配ですよね。 ここではインコにお留守番をさせる場合の準備や注意点、インコに寂しさを感じさせないポイントをご紹介します。

  • 【大きさ別犬の年齢早見表】シニアはいつから?大型犬はなぜ短命?

    ・どの犬種も年齢の数え方は同じ?・大型犬の方が短命なのはなぜ?・犬のシニア期っていつから? 皆さん一度は、「犬は1年で人間の7才分歳を取る」と聞いたことはありませんか。 実はもうこの数え方は古くなっていて、今では小型犬、中型犬、大型犬の大きさによって犬の年齢が計算出来るようになっています。 それに、大型犬は短命だと聞いたことはありませんか。私は初めて大型犬の方が短命だと知った時、大きな動物ほど長生きするイメージがあったのでとても驚きました。 もし、自分の愛犬が大型犬で速く年齢を重ねてしまうのなら、シニア期の準備で健康管理や、室内の安全な環境の準備も早めに行っていきたいものです。 この記事では、

  • 犬のトイレのしつけ、3ステップでいつからでもやり直せる!要点も解説します

    ・失敗してもトイレのしつけはやり直せるの?・やり直す方法を知りたい・そもそもトイレのしつけは必要なの? 現在、犬と暮らすほとんどの人が室内飼い。犬の室内飼いといえば避けて通れないのが、トイレのしつけ。 子犬を迎えたら、いずれは部屋で自由に過ごしてほしいと、トイレのトレーニングをスタートさせますよね。そして、トイレトレーニングは根気がいりますし、悩みも多いですね。 私の友人の愛犬も、一度トイレの失敗を怒ってしまった事で、怒られることを避けるために次のような行動するようになりました。 それは、飼い主から隠れて排泄したり、食糞して形跡を消した後吐いたり、飼い主が居なくなるタイミングまで排泄を我慢して

  • 犬の外飼いは危険?【5つ】犬を外飼いするポイント

    犬を外で飼うのはひどいこと?外飼いの工夫や気を付ける事はあるのかしら? 家庭の事情などにより、室内で飼えない場合もありますよね。私の周りでも、外飼いしてる人や室内飼いをしてる人等、様々です。 しかし、外で飼う場合には、危険やトラブルも沢山。家族の一員となる犬には、元気に過ごしてほしいですよね。 外飼いはひどいことではなく、メリットもあります。 犬の外飼いは環境を整える 犬の外飼いをする場合は、対策が必要です。 どのような対策をすれば良いか、ポイント5つをまとめてみました。 ポイント ①感染症対策→ノミ・ダニ予防や、狂犬病等の予防接種や薬の塗布を行う。 ②リードを適切な長さにする。→犬の体調によ

  • インコにパンを食べさせたらダメなんです!ダメな理由を徹底解説

    インコにパンをあげても大丈夫?バターやジャムのついていない食パンならインコにも少しくらい食べさせてもいいのかな? インコにパンを食べさせてはいけません。 菓子パンや総菜パンに限らず、食パンやフランスパンといったあまり味のついていないパンであってもインコにはダメなんです。 それはインコの消化器官がパンの消化吸収には向いていないから。 インコにパンを食べさせると病気になってしまう場合もあるんです。 ここでは、どうしてインコにパンを食べさせてはいけないのか、食べてしまった場合はどうすればいいかについてご紹介します。 インコにパンを食べさせてはダメな理由2つ インコにパンを食べさせてはダメな理由を2つ

  • 【インコ臭への愛】インコは臭くない!臭う原因と対策をご紹介

    ・鳥は臭いイメージがあるけどインコは臭いの?・インコが臭い原因を知りたい・インコの臭い対策が知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 まずはじめに、インコは臭くありません。 もちろん、好き嫌いが分かれますしインコも生き物なので無臭ではありませんが、よく「香ばしいにおい」「穀物のにおい」と表現されます。 しかし、インコが臭い場合は考えられる原因がいくつかあります。 この記事ではインコが臭い原因、インコの臭い対策をご紹介します。 おまけとして愛鳥家たちの「インコ臭への愛」、「インコ臭が楽しめる商品」も紹介するばい。 インコが臭い原因4つ インコが臭い原因4つ インコの発情期インコ

  • インコがスムーズに捕まえられます。放鳥の後にもう悩まない!

    ・インコの放鳥が終わった時に捕まえたいけど逃げてしまう・インコの放鳥が終わった時にスムーズにケージに戻す方法は? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 大丈夫です。最初からスムーズにケージに戻るインコはいませんよ。 放鳥が終わった後に「すんなりとケージに入ってくれたらなー」なんて思いますよね。 ここでは放鳥が終わったらスムーズにケージに戻す方法をご紹介します。 インコの放鳥が終わったらスムーズに捕まえてケージに戻す方法4つ インコの放鳥が終わったらスムーズに捕まえてケージに戻す方法4つ 食事の前に放鳥する特別なおもちゃを用意する部屋を暗くするクリッカートレーニング 慣れてくるとイン

  • 【ヤバい】インコがチョコレートを食べてしまったときの対処法とチョコの危険性

    犬や猫にチョコレートは有害って聞いたことがあるけどインコにも危険なのかな?もしインコがチョコレートを食べたらどうしたらいいの? インコにとって、チョコレートは有害で危険な食べ物です。 多くのチョコレートの原料であるカカオ豆に、インコにとって有害なカフェインとテオブロミンが含まれるためです。 毎年バレンタインデーのある2月になると、動物病院にチョコレートの誤食による中毒症状でやってくるペットが多くなるんだそう。 チョコレート好きな飼い主さんには注意が必要ですね。 こちらではインコにチョコレートが危険な理由や、チョコレートをインコが誤食してしまった場合の対処法など詳しく説明します。 インコがチョコ

  • インコを自分の手で埋葬したい。プランター葬の方法や注意点とは

    ・愛するインコの最期は自分の手で埋葬したい・自宅に庭がないけど、埋葬する方法ってあるの?・自宅で埋葬する場合の注意点が知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコの供養方法は主に2つ。 そのまま土葬する方法と火葬する方法です。 土葬したくてもできないことがありますよね。自宅に庭がない、賃貸住宅に住んでいる等。 しかし、プランター葬はどなたでも行うことができます。 この記事ではプランター葬について詳しく紹介していきます。 土葬をする場合、公園などに埋葬してはいけません。必ず、所有地に埋葬してください。 インコをプランターに埋葬する手順4つ インコをプランターに埋葬する手順4

  • インコに豆苗を食べさせるメリットと注意点!

    インコに豆苗を食べさせても大丈夫?インコに豆苗を食べさせるときの方法や注意点を知りたいな。 インコに豆苗を食べさせても大丈夫です。 インコに主食としてヒエ・アワ・キビなどを食べさせている場合、どうしてもビタミンやミネラルが不足がち。 豆苗はインコに必要なビタミン類を豊富に持ち、リンや鉄、マンガンといったミネラルも含んでいてインコの副食にぴったりです。 ですが、豆苗のあげ方によってはインコの健康に良くない影響を及ぼすことも。 ここではインコの健康に配慮した豆苗の食べさせ方や、食べさせる場合の注意点をご紹介します。 インコにとって豆苗は栄養満点の緑黄色野菜 インコにとって豆苗は栄養満点の野菜です。

  • 【要注意】インコの便秘は危険です。たかが便秘とあなどるなかれ!

    ・インコは便秘になるの?・インコが便秘になる原因は?・インコの便秘を解消する方法はある? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコは便を体に溜める事はせず、こまめに便を出します。 理由は空を飛ぶので、少しでも体を軽くするため。 インコが便を出すときは特に合図はありません。 え!いま便出たの?と思うくらい自然に排泄するよ! おしりをすりつけたり、踏ん張るような様子がある場合、便が出にくいなど何かしら原因が考えられます。 インコが便秘になる主な原因4つ インコが便秘になる主な原因4つ 糞詰まり発情期(メスの場合)餌を食べていない病気のサイン インコが便秘になる原因は色々と考えられま

  • ウロコインコもパニックになる!対処法と対策について

    ウロコインコがパニックになるのはどんな時?ウロコインコが起こすパニックについて、ウロコインコブリーダーが対処法と対策を解説します。

  • インコのペットホテルをまとめてみました【中部版】

    インコを預けられるペットホテルがどこにあるのか知りたい。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたい 【体験談あり】「愛玩動物飼養管理士」のメリット:私が取得した理由も ・ブリーダーになりたいな・ブリーダーになるためのオススメの資格はあるの?・資格のとり方が知りたい この記事

  • インコの体調不良【緊急的な12の症状】動物病院にすぐに行くべき症状とは?

    インコの体調不良ってどんな症状なのかな?動物病院へ行くべき体調不良の症状を知りたいな。 インコの体調不良で「すぐに動物病院へ行くべき」代表的な症状をまとめました。 どんな体調不良のときに動物病院へ連れて行ったほうがいいのか、インコを飼っていてもなかなか分かりませんよね。 今回まとめた症状は、あくまでもすぐに行くべき代表的な症状です。 症状が当てはまらなくても、飼い主さんが「いつもと違うな」と異常を感じたら、動物病院に連れていきましょう。 インコは体調不良を隠すため、軽い症状だと思っていても実は病気が進行していたなんてことも。 インコの健康な生活のために、ぜひご参考にしてください。 記事を書いて

  • 意外と知られていない金属中毒!飼い主さんの意識で防げます

    ・金属中毒ってなに?・インコの金属中毒の原因が知りたい・インコが金属中毒になったらどうしたらいいの?・金属中毒の予防方法を知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 意外と知られていないインコの病気、「金属中毒」。 金属中毒とはインコが金属類(鉛、亜鉛、銅など)を誤飲することで起こる症状で貴金属中毒症と呼ばれます。 好奇心旺盛なオカメインコ、セキセイインコ、コザクラインコに多く発症しています。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@

  • 【注意】インコのクリッピングにはメリット・デメリットがあります

    ・インコのクリッピングって何?・インコの羽をクリッピングするメリットやデメリットは?・インコの羽をクリッピングする必要はあるの? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコを飼育しているとよく聞く「クリッピング」。 クリッピングとはインコの初列風切り羽をカットすることです。 クリッピングをすることには賛否があります。 この記事ではクリッピングをするメリット・デメリットなどをご紹介します。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@joll

  • オキナインコの賢さ

    こんにちは。 ジョリパラ、飼育係のjollyです。 今年は順調にオキナインコの雛が生まれました。 順調にと言っても、1回目の抱卵で有精卵4つ、無精卵2つ、孵化した雛は4羽、無事に成長した雛は1羽です。この1羽は私の姉が飼うことになりました。 コバルトの男の子、シックなカラーでとてもきれいです。 コバルトのオキナインコを生で見るのは私も初めてだったので、どんなカラーなのか楽しみだったんですが想像以上に実物はきれいです。 2回目の抱卵では6つの卵を生んですべてが孵化しました。そのうち無事に育ったのは3羽です。 ウロコインコと違ってオキナインコは子育てが下手なの?大きく育っていた1号ちゃんが1週間ほ

  • インコの糞がTシャツについた!どう対処するの?

    Tシャツにインコの糞がついたらどう落とすのかしら? 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたい 【体験談あり】「愛玩動物飼養管理士」のメリット:私が取得した理由も ・ブリーダーになりたいな・ブリーダーになるためのオススメの資格はあるの?・資格のとり方が知りたい この記事ではこういった疑問に答えます。 【

  • インコの噛み癖はなおせる!インコが噛む理由を理解しましょう

    ・インコがよく噛んできて困っている・インコの噛み癖をなおしたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコの種類や性別にもよりますが、インコは噛みます。 特にウロコインコは、インコの中でもよく噛む種類です。 「ヒナの時は噛まなかったのにある日突然、噛まれた」なんてことも。 しかし、きちんと教えればインコの噛み癖はなおせます。 インコが噛む理由や噛み癖をなおす方法をご紹介します。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_par

  • インコを動物病院につれていくときの準備と注意点

    インコを動物病院に連れて行くときに、なにか注意することってあるのかな?そもそも動物病院ってどうやって選べばいいの? インコを動物病院に連れていくときには、動物病院への移動でインコに負担をかけないことが大切です。 動物病院であらかじめインコの初診をすませておくと、急病のときもスムーズに予約、受診をしやすくなります。 初めていく動物病院よりも行ったことのある動物病院のほうが飼い主さんも安心ですよね。 とはいってもまだまだインコを診てくれる鳥専門の動物病院は数が少ないのが現状。 飼い主さんもインコも満足できる動物病院の探し方や選ぶポイントもご紹介します。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心と

  • インコにヒーターは必要?ヒーターが活躍する4つのシーン

    インコにヒーターは必要?インコに寒い思いをさせないようにヒーターについて知りたいな。 インコを飼うのにヒーターは必要です。 冬場であっても「うちのインコはヒーターなしで大丈夫」という飼い主さんもいらっしゃいます。 寒さに強いインコであればもちろん問題ありません。 ですがヒーターが必要なシーンは寒い季節以外にもあるんです。 インコが急に体調をくずしたとき、ヒナや老鳥のお世話をするとき。 いざというときにヒーターが手元にない!ヒーターの使い方が分からない!と慌てないよう、インコにヒーターが必要な理由や使い方をご紹介します。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。

  • オキナインコの譲渡案内

    こんにちは。 オキナインコの2回目の抱卵で、3羽の雛が孵化しました。 父コバルトパリッド☓母ブルーオパーリン 生まれてくる雛のカラーはオス ブルー、コバルトメス ブルーオパーリン、コバルトパリッド オスならスノーホワイトのスプリットとなります。 3羽ともベタ慣れです。 1号ちゃん ブルーオパーリン♀ さし餌 3回 2号ちゃん カラーは未定ですがオス確定(ブルーかな?)(写真中央) さし餌 4回 3号ちゃん カラー、性別不明(たぶんオス) さし餌 4回 さし餌が可能でしたら、1号ちゃんはいつでもお迎え大丈夫です。ただし、空輸の場合は一人餌になってからのお引渡しとなります。 2号ちゃ

  • 本当はどっち?インコにヨーグルトを与えていい理由と与えてはダメな理由

    ・インコにヨーグルトは与えていいの?・インコにヨーグルトを与えることに賛否があって迷っちゃう こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコにヨーグルトを与えていいかは飼育本や獣医によって賛否あります。 ヨーグルトの成分を見ると確かにインコにとって有毒な成分は含まれていません。余計に迷ってしまいますよね。 この記事では「インコにヨーグルトを与えていいといわれている理由」「インコにヨーグルトを与えてはいけないといわれている理由」をご紹介します。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物

  • 【多頭飼い】新しいインコをお迎えする前に知っておいてほしいこと4つ

    ・インコを飼っているけどそろそろ新しいインコをお迎えしたい・インコを多頭飼いするときのメリットとデメリットが知りたい・インコを多頭飼いするときのポイントはあるの? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 最初に、新しいインコをお迎えするか悩んでいる方はこの記事を読んでください。 複数羽のインコを飼うことはメリットだけでなくデメリットもあります。 「インコが可愛いから」「先住インコが寂しそうだから」と生半可な気持ちでお迎えすると、それぞれのインコにとってストレスになってしまう可能性があります。 よくインコ同士で遊んでいたり、お話ししていたり微笑ましい写真や動画を目にしますよね。インコを

  • 【添削依頼】 14記事目 natahalsan KW記事「犬 おもちゃ」【犬のおもちゃランキング10選】選び方、注意点・疑問点も答えます

    ・人気のある犬のおもちゃってどれ?・どのおもちゃを買ってあげたらいいのだろう?・危なくないおもちゃがいいな 最近は沢山の犬のおもちゃがあるけど、どれが愛犬に合っているかわからない。 せっかく買ったのに遊んでくれない、すぐに壊してしまった。楽しく遊んでくれていたけれど、飲み込んでしまいそうになり、危ない目に合ってヒヤッとした。 そもそも、愛犬にとっても楽しく遊べて、飼い主にとっても安心なおもちゃの選び方って、何を基準にしたらいいのか分からない。 そこで犬のおもちゃランキングとおもちゃの選び方や注意点などをまとめました。 この記事を読めば、犬のおもちゃ選びに迷うことはありませんよ 記事を書いている

  • 【インコの脱走に注意!】私たち飼い主がするべきこととは

    ・インコが脱走した時にするべきことは?・インコが帰ってきた時にするべきことは?・インコが脱走しないよう防止グッズはあるの? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコが脱走してしまう原因はちょっとした不注意から。 特に放鳥中に多く発生しています。 インコが脱走してしまう主な原因3つ 放鳥中に窓の閉め忘れがあり脱走する放鳥中の来客対応で扉を開けたすきに脱走する家族が放鳥中と知らずに窓を開けてしまい脱走する 放鳥中の他にもケージの故障でフックが外れたり、ケージのフックをインコが開けてしまうこともあります。 この記事ではインコが脱走してしまった時の対応や脱走防止グッズをご紹介します。

  • インコにバードテントは必要か?設置する時の注意点もご紹介!

    ・バードテントは必要?・バードテントを好むインコと好まないインコは?・バードテントを設置する時の注意点を知りたい・バードテントは手作りできるの? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 インコがバードテントの中で眠っている写真をよくみますが、可愛いですよね。 バードテントの中が定位置になっている子やバードテントに登って遊んでいる子など様々です。 この記事ではバードテントは必要か、バードテントを設置する際に注意点などをご紹介いたします。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理

  • オキナインコ譲渡募集のご案内

    飼育係のjollyです。 オキナインコを2羽巣上げし、順調に成長していた矢先に1羽がなくなってしまいました。 残りの1羽は随分と大きくなり、羽の色も出てきました。 このペアーから生まれる雛に限り、羽根の色で性別が判別できますので性別鑑定には出していません。 出てきた羽根の色は『コバルト』でした。 なので男の子となります。 現在、さし餌 3回 オキナインコについては多数のお問い合わせを頂いていますので、譲渡募集の日にちを設定させていただきます。 最初にお問い合わせを頂い方に譲渡したいと思います。 譲渡募集開始の日時は6月19日(土)20時となります。 これより以前にお問い合わせを頂いても、無効と

  • 【インコの手作りおもちゃ】おもちゃを手作りするポイントと注意点

    インコのおもちゃは手作りできるの?インコのおもちゃの作り方を知りたいな インコのおもちゃを手作りするのは、とってもおすすめです。 インコのおもちゃは結構なお値段がしますが、インコがすぐに飽きたり遊んでくれなかったりするとお財布的にも精神的にもがっくりきますよね。 そんな時にはぜひぜひ手作りおもちゃに挑戦してください。 ただし、おもちゃを作るときはインコに有害な材料を使わないことや、インコがケガをしないような注意が必要です。 ここでは安全でインコが喜ぶおもちゃが作れるように、インコの手作りおもちゃについて説明します。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この

  • インコが加入できるペット保険2社!各社プランを徹底比較

    ・インコが加入できるペット保険ってあるの?・保険料や保障内容が知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 私たち人間が怪我や病気、手術などに備えて保険に加入するように、ペットにも保険を考えるご家庭が増えてきました。 一般的には犬や猫を対象にしている商品が多い中、実はインコが加入できるペット保険が2社あります。 アニコム損保「どうぶつ健保ふぁみりぃ」とSBIプリズム少額短期保険株式会社「プリズムコール®︎」です。 ペット保険とは飼っているペットの怪我や病気、手術などに備えて加入する保険。 犬や猫は予防接種がありますが、インコには予防接種がありません。 インコはストレスに弱くとても

  • 【インコと一緒にお散歩したい】インコを散歩させるメリットと注意点

    インコにお散歩をさせても大丈夫?インコのお散歩のやり方や注意点とかあるのかな? インコに散歩をさせても大丈夫です。 インコにとって散歩は心身ともに良い刺激となり、単調になりがちな毎日のスパイスとなります。 飼い主さんにとっても通院や災害での避難など、インコとの外出の練習として役立ちます。 ですが、屋外には家の中にはない危険が多いのも事実。 インコと楽しく散歩をするために、インコの散歩の方法や危険を避けるためのポイントをご紹介します。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持って

  • インコは鏡好き?鏡を見つめる理由やおもちゃにする時の注意点を紹介

    ・インコが鏡を好きなのはどうして?・インコのおもちゃを鏡にする時の注意点は何?・おすすめの鏡のおもちゃを知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたい【体験談あり】「愛玩動物飼養管理士」のメリット:私が取得した理由も・ブリーダーになりたいな・ブリー

  • 【レア】セキセイインコのアルビノとは?特徴などを詳しく解説!

    ・アルビノインコの特徴は何?・アルビノインコの性別はどうやって見分けるの?・アルビノインコの寿命はどれくらい?・アルビノインコの値段が知りたい。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたい【体験談あり】「愛玩動物飼養管理士」のメリット:私が取得した理由も

  • ウロコインコを巣上げしました

    こんにちは。 サンチーク/ブルーの巣上げ以降、様子を見ていた他のペアーの巣箱内の雛たちですが全て素上げしました。 托卵していたバイオレットペアー雛は無事に生まれました! ワキコガネバイオレットかバイオレットが生まれる可能性がありますが、まだどちらかはわかりませんね。 また、ダイリュート☓ブルーシナモンペアーの雛ですが1号ちゃんはブルーのようです。ですがスプリットにダイリュートを持っていますので子どもにミントが生まれる可能性があります。 2号ちゃんは確率からするとブルーシナモンダイリュートが濃厚ですが、ムーンチークの可能性もあります。羽が伸びてこないと判断ができないのでもう少し様子を見て報告しま

  • インコ人気ランキング TOP10 特徴や注意点もまとめました。

    インコを飼いたいけれど、どの種類が良いか分からないわ。よく飼われている人気の種類はなにかしら? こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたい【体験談あり】「愛玩動物飼養管理士」のメリット:私が取得した理由も・ブリーダーになりたいな・ブリーダーになるためのオ

  • ブリーダーとブリーダー業の違いとは?必要な資格を紹介します。

    ・ブリーダーとブリーダー業の違いってなに?・ブリーダーになるために必要な資格はあるの?・ブリーダー業を行うために必要な資格はあるの? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダー

  • こんなにあった!インコとオウムの違うところ似ているところ

    インコとオウムはなにが違うの?インコもオウムもおしゃべりするし、人懐っこいし、違いがよく分からないかも。 一般的にインコとオウムは良く似ていて見分けが難しいイメージがあります。 たしかにインコとオウムはともに知能が高く、人の言葉を真似したり感情豊かで人になつくなど共通点も多いです。 ですが、実はインコとオウムで違うところもたくさんあるんです。 意外と奥が深いインコとオウムの違いや共通点について説明します。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jo

  • 【寝言?】ケージで寝ているはずのインコから声が聞こえる謎を解明!

    ・インコが寝言をいうのはなぜ?・インコが寝言をいうタイミングで意味が変わるって本当? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が

  • 【要注意】インコは熱中症になる?インコを熱中症から守りましょう

    ・インコは熱中症になるの?・インコが熱中症になった時の症状は?・インコが熱中症になった時はどうすればいい?・インコが熱中症にならないための対策を知りたい こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体

  • ウロコインコ サンチークの譲渡募集(再募集)

    譲渡募集のご案内です。 4月生まれのサンチーク1号ちゃんの譲渡募集をしたいと思います。 現在挿し餌4回中です。 お迎えは性別鑑定後となりますので、ご了承ください。 金額などはお問い合わせください。

  • 【インコの知能について】インコの知能は5歳並みです

    インコの知能はどれくらいあるの?知能の高いインコの種類を知りたい インコと一緒に暮らしていると、愛らしい姿や仕草に癒されますが、その賢さにも驚くことがあります。今やすっかり家族の一員となったインコが、いったいどれくらい私たちを認識しているのか気になってきますよね。今回は一般的なインコの知能について、また知能の高いとされるインコの種類についてまとめてみました。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(イ

  • インコの日光浴について【メリットと注意点】

    インコの日光浴はどうしたらいいの?インコの日光浴にはどんなメリットや注意点があるの? 陽光きらめく気持ちのよい季節になりました。太陽を浴びると、心晴れやかになっていきますよね。それは人にとってもインコにとっても同じです。自然の力は、まさに活力の源です。実は日光浴には、様々なメリットがあります。今回はインコの日光浴のメリットと、日光浴の正しいやり方や注意点をまとめてみました。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やIns

  • 【インコにトイレを覚えさせたい】意外と覚える!インコのトイレトレーニング

    インコにトイレのしつけってできるの?放鳥中に洋服や絨毯にフンをされると洗濯やお掃除がちょっと大変。インコがトイレを覚えるなら、トイレトレーニングの方法が知りたいな。 インコにトイレのしつけはできます。 「トイレはここだよー」と教えることで決まった場所でトイレをするようになります。 ただしインコにとって排泄行為は、とても繊細な行為。 インコの性格によってはしつけが受け入れられないことや、トイレのしつけ方によってはインコの健康に良くない影響をあたえることも。 ここではインコの健康に配慮した負担のないトイレトレーニングをご紹介します。 ぜひ挑戦してみてください。 記事を書いている私私はウロコインコを

  • インコの風邪の症状とは?予防方法、風邪以外の病気についてご紹介します

    ・インコは風邪をひくの?・インコの風邪の予防方法を知りたい・インコの風邪以外にかかりやすい病気はある? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングを3年してます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(jolly.paradise)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるた

  • 【インコのダイエット】まだ間に合う!食事と生活習慣をかえればインコは必ずやせられる

    病院で肥満ですって言われたんだけど、インコのダイエットってどうやるの?餌をダイエットフードに変えるだけで大丈夫かな? インコのダイエットは、食事と生活習慣の改善を中心に行われます。人間と同じですね。 健康診断で「肥満です。ダイエットしましょう」なんて言われた日には、正直ショックです。 良かれと思って食べさせていた餌が肥満の原因だなんて、なかなか立ち直れません。 ですが肥満は万病のもと。 餌のあげ方や日中の過ごし方を見直して、インコためにダイエットに取り組みましょう。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格

  • インコを預かってくれるペットホテルをまとめてみました【北海道、東北版】

    インコを預けられるペットホテルがどこにあるのか知りたい。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどうやってとったら良いの。。。?この

  • オカメパニックの対策3選:オカメパニックについて知ろう!

    オカメインコを飼いたいけど、オカメパニックって何?どんな感じなのかしら?対処法はあるの? こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ オレンジのほっぺが可愛いオカメインコ。 馴れると甘えん坊な性格ですが、基本的に怖がりでパニックを起こすこともあります。 今回は、オカメパニックについてまとめてみました。 オカメパ

  • インコを預かってくれるペットホテルをまとめてみました【四国版】

    インコを預けられるペットホテルがどこにあるのか知りたい。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどうやってとったら良いの。。。?この

  • インコを預かってくれるペットホテルをまとめてみました【中国版】

    インコを預けられるペットホテルがどこにあるのか知りたい。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどうやってとったら良いの。。。?この

  • 【インコが食べても良い野菜と危険な野菜】注意点をまとめてみた

    インコの栄養面を考えて野菜を与えたいのだけど、何を食べさせても良いのかしら?注意することはあるかしら? こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知り

  • インコと赤ちゃんが暮らすためのコツ3つ:アレルギーにも気をつけましょう

    インコと赤ちゃんは一緒に住んでも大丈夫なのかしら?赤ちゃんがアレルギーになるって本当?心配だわ。 こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ インコと赤ちゃんは一緒に暮らせます 衛生面に配慮をすれば、インコと赤ちゃんは一緒に住むことが出来ます。 鳥アレルギーは、フンや脂粉(しふん)に含まれるアレルギー物質を吸い

  • 【インコのしつけ】ほめてしつける!インコに効果的なごほうびトレーニング

    指にかみついたり、呼び鳴きをしたり、手に乗らなくなったり…最近ちょっと困ってしまって。インコのしつけってどうすればいいのかしら? インコはとても頭が良いため、しつけが可能です。 咬み癖や呼び鳴きは、しつけで直せるなら直したいですよね。 種類や個体差はありますが、インコはおよそ2歳から5歳程度の知能・認知力があると言われる動物です。 好奇心もあり学習能力も高いインコですが、飼い主が何気なくとった行動から困った行動を身に着けてしまうことも。 インコの頭の良さを利用した「ごほうびトレーニング」で、困った行動を直しつつインコと更に仲良くなることを目指しましょう。 記事を書いている私私はウロコインコを中

  • インコを預かってくれるペットホテルをまとめてみました【近畿版】

    インコを預けられるペットホテルがどこにあるのか知りたい。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどうやってとったら良いの。。。?この

  • インコを預かってくれるペットホテルをまとめてみました【九州版】

    インコを預けられるペットホテルがどこにあるのか知りたい。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどうやってとったら良いの。。。?この

  • 【インコが食べても良い果物と危険な果物】注意点をまとめてみた

    インコに果物をあげたいのだけど、何を食べさせても良いのかしら?注意することはあるかしら? こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどう

  • インコを預かってくれるペットホテルをまとめてみました【関東版】

    インコを預けられるペットホテルがどこにあるのか知りたい。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどうやってとったら良いの。。。?この

  • やっと春が来ました

    記事を書いている私こんにちは!インコとわんこのブリーダーをがんばっている飼育係のjolly(@jolly_parakeet)です! 今年に入り、雛のお問い合わせも増えてきて一人で焦り気味になっていた私… よく考えれば、我が家の繁殖本番はこの時期なのに、他の人の「雛が生まれたよ!」なんて情報を見るからだよ〜 気にしない気にしない ということで、本題ですが我が家にもやっと春がきたようです! やはりトップバッターは経験者のムーンチーク&サンチークペアーでした。 イケメンムーンチークのまめ君はイケメンなうえにイクメンなので、何も心配することはないって感じです。 子作りも上手で、昨年は7羽も雛が生まれて

  • インコにも健康診断は必要?検査頻度や検査内容のまとめ

    インコも健康診断を受けれるって聞いたのだけど、受けた方が良いのかしら?頻度やどんな検査が必要なのか知りたいわ。 こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資

  • インコってなつくの?なつくインコの種類や関わり方のコツ3つ

    インコに興味があるけど、犬や猫のようになつくのかしら? こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ インコは、小さく鮮やかな姿やくりくりお目めが可愛いですよね。 しかし、ペットの代表例である犬や猫に比べてなつくのかイメージが湧きにくいインコ。 今回は、なつきやすい種類や関わり方のポイントなどをまとめてみました。

  • インコと猫は一緒に飼える?安心して飼うための4つのポイント

    ・インコを飼っているけれど、猫も一緒に飼えるのかしら?・テレビや動画サイトで、インコと猫が仲良く遊んでいるのを見かけるし意外と大丈夫なのかな?小学生の娘が猫をどうしても飼いたいって言うし、インコと猫が仲良く過ごしている動画も見るし、自分の家でもあんな風に遊んでくれたら嬉しいわ。 本来、猫にとって鳥類であるインコは餌となる存在。そんな肉食動物の猫と鳥類のインコ、一緒に飼えるでしょうか。 結論から言うと、飼育環境や猫の性格によってはインコと猫は一緒に飼うことができます。 ですが、自然界ではインコは狩られる側、猫は狩る側であり、その立ち位置はペットとなっても基本的に変わりません。 不幸な事故が起きな

  • 【一人暮らしでインコを飼いたい】インコのこと、飼育ポイントをまとめてみた

    コロナ禍で家にいる時間も増えたし、インコを飼いたいな。一人暮らしだけど、飼っても大丈夫かしら?どんなことに気をつければ良いかしら? こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーにな

  • 【インコの水浴び】寒い冬でも大丈夫?

    寒い冬はインコに水浴びをさせても大丈夫なのかしら?水浴びが大好きなのだけど、風邪をひいたりしないか心配で...。 こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの

  • 2021年 里親募集について

    記事を書いている私こんにちは!インコとわんこのブリーダーをがんばっている飼育係のjolly(@jolly_parakeet)です! 本格的にウロコインコの繁殖時期に突入してきました。 我が家のウロコインコたちも、そろそろ巣箱に入ってくれる時期になりました。 今年に入りヒナのお問い合わせも増えてきています。 おまたせしている方もいますが、もうしばらくお待ちいただけると嬉しいです。 順調に行けば、昨年と同じくらいの時期にヒナをお渡しできると思います。ちょうど暖かくなってくる時期なので、挿し餌を必要とするヒナでも育てやすいと思います。 ジョリパラからお迎えしたいので待ってます。と言っていただけること

  • インコのペットホテルが見つからない!BIRDSITTERSってなに?

    ・インコを預けられるペットホテルが近くにない・インコを預けられるペットホテルはあるけど他の動物もいて心配 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知

  • 【鳥アレルギーについて】インコが原因でアレルギーに?決して他人事ではない!

    インコを飼いたいのだけど、こないだテレビで鳥アレルギーのことをやっていて。インコが原因でアレルギーになることってあるのかしら? こう言った悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるた

  • 【初心者向け】インコの飼い方。5つの基本ポイントをまとめてみた

    インコを飼いたいけどインコの飼い方がわからない。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどうやってとったら良いの。。。?この記事では

  • 家でも飼育できるインコの種類、性格、注意点を大きさ別にまとめてみた!

    インコを飼いたいけどインコの種類が多くてわからない。 こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 記事を書いている私私はウロコインコを中心としたブリーディングをしてます。この記事は専門書からの情報と私の経験から書いてます。資格は「愛玩動物飼養管理士」を持ってます。Twitter(@jolly_parakeet)やInstagram(インコ村)で情報発信してます。良かったらフォローお願いします♪ あわせて読みたいブリーダー資格更新なし「愛玩動物飼養管理士」のメリット【体験談あり】ブリーダーになりたいブリーダーになるためのオススメの資格が知りたい資格はどうやってとったら良いの。。。?この記事

  • インコが人の言葉をしゃべるのはなんで?練習方法や覚えやすい言葉とは?

    相談者・インコが人の言葉をしゃべるのはなんで?・インコのオスとメスだとしゃべるのはどっちが上手?・インコがしゃべり始める時期は?・インコがしゃべるための練習方法は?・インコがしゃべるのに覚えやすい言葉は? こういった悩みに答える記事を書きたいと思います。 まずは自己紹介から。 記事を書いている私こんにちは!インコとわんこのブリーダーをがんばっている飼育係のjolly(@jolly_parakeet)です! さっそく、インコが人の言葉をしゃべる秘密を説明します。 インコが人の言葉をしゃべる理由 相談者インコがしゃべっている動画をよく見るけどかわいいよね。でもインコってなんで人の言葉をしゃべるの?

  • インコにヒーターは必要?冬でも保温は一切しない我が家のインコ

    寒くなってくる冬の季節になると、そろそろインコたちに保温の準備をしなくてはと思っている方も多いと思います。なぜインコに保温が必要なのでしょうか?本に書かれているから?寒そうにしているから?人間も寒いからインコも寒い?我が家には17羽のインコがいますが、保温は一切していません。保温をしなくても病気一つせずにとても元気です。保温をしなくても元気な理由をお話します。インコの保温についてインコの飼育本に書かれていることインコの飼育本は様々な出版社から出ています。どの飼育本を見ても「インコは寒がりなので冬は保温をしてあげましょう」と書かれています。理由は、日本の冬は降水量が少なく、寒気に覆われ寒い日がと

  • 【ウロコインコ】繁殖に向けて

    飼育部屋の更新が全くできておらず、近況の報告になりすみません。私事ではありますが、数ヶ月前よりプログラミングの勉強を始めたことにより、全く時間に余裕がなくなってしまいました。コードって何?って言うところからのスタートだったので、この2ヶ月間は平均すると毎日5時間位はパソコンをいじっていました。やっと!カリキュラムが終了しましたので、これからはどんどんインコ情報をアップしていきたいと思いますペアー組完了今年のペアー組は色々悩みましたが、ブルー系を多めに繁殖をしようと思います。バイオレットペアー新たに加わったバイレットです。とても仲良しなので、早めに素引きに入るのではないかと思っています。このペア

  • 【インコのエサ】ペレットとシードを比較!主食はどっちがいい?

    インコのエサについての記事です。ペレットとシードの説明と、「ペレットのメリット・デメリット」「シードのメリット・デメリット」についてまとめてます。飼っているインコのエサの参考に良かったらご覧ください。

  • インコブリーダーも愛用!厳選9冊!インコの飼育本をご紹介

    インコブリーダーが愛用するインコの飼育本、厳選9冊をまとめました。それぞれの本の特徴も紹介しています。良かったらご覧ください。

  • 【インコの病気】そのう炎ってどんな病気?

    インコがかかる病気の中で「そのう炎」があります。挿し餌時期のヒナや幼鳥がかかりやすい病気の一つです。そのう炎とは一体どんな病気なのか、また症状や予防についてまとめてみました。「そのう」ってなに?インコの首のあたりにある袋のようなものを「そのう」といいます。幼鳥時のまだ毛が生え揃っていない時期ですと、「そのう」はわかりやすいです。「そのう」は、食べた餌を一時的にためておく場所です。消化機能などはなく、餌を柔らかくして消化器官に送る役割をします。「そのう」の機能が悪くなると、他の臓器の機能も悪くなります。「そのう」の機能が低下すると食物の流れが悪くなり、食物が停滞する(食滞)ことで、「そのう」が炎

  • 【危ない!】インコが突然死するかもしれない部屋にある危険なもの

    インコの体調が急に悪くなったり、昨日まで元気だったインコが突然、落鳥してしまう原因が身近にあります。中には数分で死亡してしまう恐ろしいものまで。インコがいる部屋に置いてあるものや、何気なく使っているものがインコを危険にさらしているかもしれません。インコに健康で長生きでいてもらうために、ぜひ知っておくべき危険なものを紹介したいと思います。意外と知らない観葉植物の危険今はどこの家庭にも一つは置いてある室内用観葉植物、そのほとんどの観葉植物には毒性があります。観葉植物は日当たりの良いリビングの窓際や、テーブルの上などに飾っている方がほとんどだと思います。インコは自然界ではほとんどを木の上で過ごしてい

  • インコには危険!バラ科の果物の種に潜む毒

    インコのおやつに果物を与えている飼い主さんは多いと思います。旬の果物を美味しそうに食べるインコを見ると、幸せな気持ちになります。ですが、バラ科の果物の種子の中には有毒な成分が含まれています。そこでバラ科の果物にはどういうものがあるのか、またその危険性についてお話したいと思います。バラ科の果物の種類についてバラ科の果物といっても、私も詳しくは知りませんでした。そこで、身近な果物の中にどんなバラ科の果物があるのか徹底的に調べてみました。びっくり!結構あるんです。バラ科の果物には、以下の種類があります。りんごさくらんぼ梅桃すもも(プラム)ネクタリンあんずびわいちご梨、洋梨プルーンマルメロボイセンベリ

  • 【12種類ありました】インコが食べると危険な野菜や果物のまとめ

    可愛いインコに野菜や果物を食べさせたいけど、野菜はどれも安全?果物は?どれがよくてどれが悪いのかさっぱりわからない。人が食べても大丈夫だからインコも大丈夫!なんて思っていたら取り返しのつかないことになります!そこでインコに危険な食べ物をまとめてみました。インコに与えてはいけない危険な食べ物(8種)少量でも危険なもの(4種類)アボカドアボカドは与えてはいけない代表的な食べ物です。アボカドはペルシンという毒素があります。インコが口にしなくても、アボカドを食べた直後の飼い主とインコが触れ合うのも危険です。アボカドを加熱する際に出る有毒ガスによって落鳥するケースもあります。アボカドを食べるときはインコ

  • オキナインコを巣上げしました

    2回めの抱卵で1羽だけ生まれたオキナインコの雛両親は初めての育雛なので心配していましたが、随分大きくなっていました。お母さんオキナが巣箱から出ている姿をよく見るようになったので、巣上げの合図です。オキナインコの雛を初めて育てる飼育係の私、取り上げてみた感想はん?!こんなにおとなしいの?とにかくずっと寝てる、うんちのとき以外は動いてないし1羽だけだから?(´・ω・`)いいえ、初めての挿し餌のときもがっつくことなくおしとやかに食べておりました。ウロコインコとは大違いだー(;_;)時々、目は開けてくれるけどほぼこの状態静かに食べて、静かに寝る手のかからないオキナインコ今、限定?でも、無事に生まれてき

  • 【どうして?】インコが呼び鳴きをする理由と対処法を説明します

    うちのインコすごくよく鳴くのだけど呼び鳴きがひどくて・・・インコの呼び鳴きについて相談をされます。自然界で自由に飛び回るインコたちは、必要以上に鳴いたり叫んだりしないのです。では飼育下のインコはなぜ必要以上に呼び鳴きをするのか、またどうしたら呼び鳴きが治るのかについて書きたいと思います。インコが呼び鳴きをするときかまって欲しいとき何かを要求しているときインコ同士のコミュニケーション呼び鳴きは中型インコや大型インコでみられやすいです。セキセイインコのような小型のインコはどちらかというと少ないです。なぜなら、中型インコ以上のインコは知識がそれなりにあり、賢い個体が多いことがまずあります。それに、日

  • 【インコ飼育】ウロコインコにおすすめケージ6選

    ケージを購入するときのチェックポイント!たくさんの数あるケージから、愛鳥に最適なケージを選ぶのはすごく迷ってしまいます。ケージが狭すぎるとストレスを感じ、病気になりやすくなったり毛引きを発症する可能性があります。広ければ広いに越したことはありませんが、一般家庭の室内飼いとなると空間に限りがあります。今回は、ウロコインコに合ったケージをご紹介したいと思います。また、我が家で使用しているHOEI手のり35ホライズンの使用感について書きたいと思います。広さウロコインコの体長は平均26cmほどなので、ケージの中で翼を広げても柵に当たらない広さが必要です。ケージの中にはとまり木以外にもウロコインコが大好

  • 【ウロコインコカラー】羽の色を種類で比較してみました

    ここでいうウロコインコとは「ホオミドリアカオウロコインコ」を指します。ウロコインコってシナモンとかパイナップルとか美味しそうな名前で呼ばれているけど、どんな色なの?ってよく聞かれます。そこで、我が家で産まれたウロコインコたちに見本になってもらい種類によって色の違いを比較してみました。ウロコインコの種類ウロコインコのカラーはとてもカラフルです。新しい色が作出されて、原種の緑系をはじめ、ブルー系、黄色系、バイオレット系と様々です。その中でも細かく種類は別れています。我が家のウロコインコたちに協力してもらって、カラーの比較をしてみました。我が家のウロコインコたちノーマルシナモンブルーシナモンブルーパ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jolly Paradiseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jolly Paradiseさん
ブログタイトル
jolly Paradise
フォロー
jolly Paradise

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用