chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たなblogブログのごちゃまぜ https://tanahyun.hatenablog.com/

書くことといっても、自分の興味を持ったことしかやると続かないと思うので、雑記ブログにしました。 今までやれなかったことや、今更感が強いと思う記事になりそうなので、「いまさらブログ」という名前にしました。

インドアな中年です。主に最近は健康ブログや、自分の興味を持ったことを記事にしてます。雑記ブログ。  自分の好きなゲームや、海外ドラマや映画鑑賞、アニメなどなどインドアな趣味ですが、さらっとでも見ていただけると幸いです(^^♪  

たなblog
フォロー
住所
未設定
出身
北海道
ブログ村参加

2020/02/04

arrow_drop_down
  • 【大好きなアニソン】藍井エイルさんのPVがたまらない。個人的感想。

    自分タッチで描いてみました。一応藍井エイルさん笑 何を隠そう時代を象徴するアニソンシンガー youtubeでカバー曲企画など まとめ 筆者おすすめ過去記事 筆者ゲームブログサイト 筆者Twitter 何を隠そう時代を象徴するアニソンシンガー 数々のアニメのテーマ曲を飾ってきた有名シンガーの一人で、アニメ好きなら知らない人もいないでしょう。 ソードアートオンライン(SAO)の「IGNITE」が個人的に大好きで、何度も聞いています。アルスラーン戦記、FATEと有名作とタイアップされています。 アニメの映像もいいですが、躍動感のある藍井エイルさんのPVが見たくなり、YTmusicでヘビロテで聴いたり…

  • ゲーム実況のyoutubeチャンネルの広告・vtuberアバター作ってみました。

    とりあえず、キレイな女性をイラストする癖がある。 前文 アイコンの試行錯誤。 youtubeでゲーム実況を始めようとして 考え方を逆転させてみた。 vtuberアバター作っちゃうか。 作成するうえで参考にさせて頂いたブロガーさん記事 チャンネル広告動画を作った。 aviutl使い方おすすめ記事 まとめ 筆者Twitter 筆者おすすめ過去記事 筆者ゲームブログ 前文 昨今のコロナで外出が減った上での、最近お盆休みでした。 そこで時間を利用して、youtubeやアイコンも手を加えようと調べたり、書いたりと作業したので、それを記事にしようと思います。 まず自分で前々から気になっていたのは、ブログで…

  • 【ドラえもん映画】当時の映画曲が、私のノスタルジー。

    【特典】映画ドラえもん のび太とアニマル惑星【映画ドラえもん30周年記念・期間限定生産】(特製ステッカーシール) [ 大山のぶ代 ]価格: 2200 円楽天で詳細を見る ドラえもん公式サイト: www.tv-asahi.co.jp 日記っぽい記事になっております。 ご容赦ください。 私の子供時代は、あの先代大山のぶ代さん時代。 思えば自分もずいぶんな大人になったな。 ドラえもん公式youtube まとめ 私の子供時代は、あの先代大山のぶ代さん時代。 子供の頃、春は東映アニメを映画館に家族で、毎年連れて行ってもらっていた。 恒例の我が家の風物詩だった。 それが私の幼少期の家族の思い出、青春として…

  • 釘崎野薔薇のオラオラSっぷりが良い。『呪術廻戦』アニメ2期が待ち遠しい。

    釘崎が好きすぎてデッサンしてしまいました笑 公式サイト アクションシーンもいいが、「悲しいけど、これ戦争なのよね………」 EPゼロ作品が映画化されるみたいです。 気になるTwitter情報抜粋 ついでに絵を書くのに動画にしてみました。 まとめ 筆者おすすめ過去記事 公式サイト jujutsukaisen.jp アクションシーンもいいが、「悲しいけど、これ戦争なのよね………」 個人的に思わず、ガンダムのあの昔の名シーンとセリフが思い出される。 勝手にですけどね笑 大切な友や仲間、家族を失いながら戦い続ける少年少女達。そして大人たち。 原作:芥見下々先生が少年ジャンプで大好評連載中のあのアニメです…

  • 牙狼(GARO)-VANISHING LINE-の2期は?気になるので調べてみた。

    作画も音楽も、ストーリーもキャラ設定まで隅々好きな作品!!! 自作絵以外の画像は全て下記HPより引用させて頂いております。 garo-project.jp なぜ今頃記事にするのか? 製作者様イントロ抜粋 続編は無いのか。 牙狼(ガロ)シリーズのアニメ作品の1つ。 牙狼(GARO)-VANISHING LINE-のおすすめポイント 「ソフィア」奥井雅美さん。 CAST/STAFF youtube公式サイト 動画見放題サービス(2021/08/09個人調べ) 動画見放題サービスご検討の方へ。 まとめ 楽天様購入先 筆者おすすめ過去記事 筆者ゲームブログサイト なぜ今頃記事にするのか? 2018年制…

  • シュタインズ・ゲートを久しぶりに見た。OP曲シーンから魅入られる作品に改めて感動する。

    この世界観。作りこみ、ファンにはいつ見てもたまらない… 自作絵以外の画像は下記HPより引用させていただいております。 steinsgate.tv あのOP曲と映像シーン込みで見るのが楽しい。 声優陣も豪華 原作がゲームで色々なハードで発売・配信されています。 3部作 動画見放題ご検討の方 楽天リンク購入先 まとめ 他ブログサイト あのOP曲と映像シーン込みで見るのが楽しい。 先日夜、abemaTVさんを何気なく視聴していると、流れてきたオープニング。 最初から見ていくと、ストーリーの面白さが分かりにくい部分もあるかもしれません。何気ない中二病的な萌えなアニメかもと思ってしまうかも。 しかし、数…

  • ワクチン接種を受けてみて。1回目(北海道)

    やはり症状はありました。 ワクチン1回目 接種時どんな症状があったのか 2回目接種について思うこと。 デルタ株について まとめ 執筆者の別ブログサイト ワクチン1回目 全国的にも、ワクチンの接種は進んでいますが、こと北海道については接種状況なども報道で見る限りは特に進んでいない状況です。 職域接種や集団接種など自治体によって、ワクチン接種の状況は異なります。 私の場合、高齢者への接種が終わったあたりから、元々通院患者であったため病院からワクチン接種を勧められました。 私も知らなかったことですが、対象者の条件に当たっていました。 運が良くも、接種対象者の条件に継続的な通院患者は当たるということで…

  • 眠らせていたブログを再開しようとしたが・・・

    めちゃくちゃになっとる… はじめに 久しぶりに眠らせていたブログを、時間に余裕ができてきた今、再開しようと思い、はてなブログ覗いてみました。 自分でいうのも何ですが、ヒドイ笑 デザイン系のリンクは剝がれているし、記事の中身もさることながら、まず広告のが全てダメになっていました。 ブログは資産のはずです。 大切な思い出と、ブログでつながった人、閲覧して頂き読者もいた頃に少しでも戻していこうというのが、今回の記事です。 まず、この記事を書くまでの状態まで持ってきたことをお話していこうと思っています。私のようなケースにあった方の助けにもなるかもしれません。 いろいろとブログの感覚を戻すまで時間も掛か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たなblogさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たなblogさん
ブログタイトル
たなblogブログのごちゃまぜ
フォロー
たなblogブログのごちゃまぜ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用