chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ショーゴ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/01

arrow_drop_down
  • 【SCHD】SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)2025年6月期の分配金とトータルリターン。

    待ちに待ったこの日がやってきました。 SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)通称「SBI・SCHD」の初分配金です。 今日はこの分配金について書いていきます。 1.SBI・SCHDとは? 2.決算日 3.直近分配金 4.過去1年の分配金 5.基準価格チャート 6.直近利回り 7.信託報酬 8.設定来分配金 9.今回の不労所得 10.コメント SBI証券では2024年12月に募集開始が始まり、残っていたNISA枠と2025年の成長投資枠を使って購入しました。 初の分配金がこの6月だったので、約半年間待ちました。 それで今回の分配金はというと、 62円!! 少な!っていうのが正直な感想…

  • 2025年6月JR九州の配当金と株主優待貰いました

    さてさて今更ながら6月受け取った配当紹介シリーズ第2段は「JR九州」です。 こちらは以前書いた下の記事で購入理由を書いています。 www.economic-freedom02.com 2022年8月に購入したJR九州株も気づけばもう少しで保有期間が3年になります。 残念ながら最低単元での購入なので長期保有のメリットを享受できませんが、現時点では順調に株価も配当も推移しているので売却予定はないですが。 では、早速受取った金額や株主優待内容を紹介します。 正式名称 購入価格 今回貰った配当金 今回貰った株主優待 株価チャートとトータル損益 勝手な今後の見通し さいごに 正式名称 正式名称は「九州旅…

  • iシェアーズ・コア JリートETF(1476)2025年5月期の分配金とトータルリターン

    1.iシェアーズ・コア JリートETF(1476)とは? 2.決算日 3.直近分配金 4.過去1年の分配金 5.株価・チャート 6.直近利回り 7.信託報酬 8.設定来分配金 9.今回の不労所得 10.参考リンク 11.コメント 投稿がかなり遅くなりましたが6月17日にiシェアーズ・コアJリートETFより分配金を頂きましたので、本日はその記事を。 6月は自社株の配当も含めて合計5箇所から配当・分配金を受け取り、受領日順に自社株を除いた4銘柄を順次紹介していきます。 今回紹介する「iシェアーズ・コア JリートETF(1476)」は『国内ETF3本で毎月分配金ポートフォリオを組んでみた』で紹介した…

  • 【2025年6月末】資産状況と投資運用方針

    はじめに 2025年6月末時点 資産状況 投資運用方針及び個別資産状況 現金 自社持ち株会 確定拠出年金 積立NISA 成長NISA 個別株・ETF 次に考えている投資先 さいごに はじめに またまた久しぶりの投稿です。 6月からの職場環境に四苦八苦しており、週末は心身ともに疲弊した体力気力の回復に努めていました。 年齢と共に回復に時間がかかる気がする。 昔ならもっと割り切れていたような気がするが、、、 きっと気のせいでしょう。昔は昔でいろいろ悩んでいたと思う。 ただ時間が過ぎれば何で悩んでいたのかさえ曖昧になってくる。 なんて思いながら。 それでは久しぶりの投稿は6月末時点の資産状況から。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショーゴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショーゴさん
ブログタイトル
経済的自由への道blog
フォロー
経済的自由への道blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用