ヤッホー東海地方が平年より15日早く梅雨明けした日セミも鳴いてないよ暑いのでフリードでフリ活しました11時くらいだったかな大人気のカフェ アカトンボさんにやっ…
大好きなバイクとツーリングと車中泊とキャンプとドライブのこと書いてます♡
ヤッホー曇り空の、ある意味ツーリング日和↑負けず嫌い一張羅のクシタニ革ジャンに防水スプレーかけて新東名で2台で向かいますやっぱり500あると高速でも余裕の走り…
ヤッホー天気が怪しいので(言い訳)クルマでお散歩してきましたGGさんがきれいだったよ〜と言ってた場所へおぉ確かに綺麗なコスモス畑満開ですこれはバイクで来ねばい…
ヤッホー午後から雨予報よし、朝活行けるとバイク2台で向かいます久々のやっぱり新城市陽だまりさんモーニングも、ストロベリー&ブルーベリーのスムージーもやっぱり美…
ヤッホー昨日レブル500ソロでちょい乗りしてきた自分です背が低い🟰腕が短いので、ハンドルが高く腕が疲れるためRBさんへ行って少し(1cm程度)下向きにしてもら…
ヤッホー8泊9日の北海道旅、計3,400km走りました自分達はバイク乗りなので、やっぱり絶景が好みで、ぽちっとしたのが、モーターサイクリスト特別編集のこの本北…
ヤッホー北海道車中泊マイルストーンな旅8日目ですホテルメイツ旭川の部屋で軽い朝食後、チェックアウトして7時ホテルを出発します朝霧の中、道央道をひたすら西に向か…
ヤッホー北海道車中泊マイルストーンな旅7日目の続きです6時半起床道の駅うとろにて朝ご飯知床半島の遊覧船クルーズしたくてこの道の駅に車中泊したのですが雨が降り出…
ヤッホー再び、北海道車中泊マイルストーンな旅6日目の続きですビーフシチューに舌鼓を打った後、霧の摩周湖が見たいと摩周湖第一展望台にやって来ました高い透明度が生…
ヤッホーBMW RnineTスクランブラー納車の日そのまま軽くツーリングに行きましたGGさんお気に入りのお店へ自分は初訪問の新城市 長生うどんさん駐車場はいっ…
ヤッホー北海道車中泊旅の記事の途中ですが、またまたバイクライフに変化がありました自分は還暦にして、レブル250から500へとステップアップしたのは、他にも理由…
ヤッホー北海道車中泊マイルストーンな旅6日目ですホテルマルエーさんは日帰り湯がメインのようで外来者は7時から温泉に入れますでも、宿泊者は5時から入れましたGG…
ヤッホー北海道車中泊マイルストーンな旅5日目です朝4時鶴の里キャンプフィールドさんの朝です気温は16℃あり、無風で寒くないです早く寝るので早く目が覚めてしまい…
ヤッホー北海道車中泊マイルストーンな旅4日目の後半ですそろそろ15時ですさてこの後どうしようさらに東へ進むか、近くで車中泊するか?東北の車中泊旅でRVパークの…
ヤッホー北海道車中泊旅の途中ですが、自分のバイクライフに変化がありましたグロムを見に行ったRBさんで出会ってしまったのです見て、跨いでみて、このバイクなら再び…
④ 北海道車中泊マイルストーンな旅4日目緑の高原と茶色の湿原
ヤッホー北海道車中泊マイルストーンな旅4日目です道の駅 かみしほろでは5時半起床、外気温8℃くらいこの道の駅は、満足度ランキングに2度も1位入賞しているようで…
ヤッホー北海道車中泊マイルストーンな旅3日目です7時半にホテルのバイキング朝食を済ませて出発です天気予報通りに晴れました函館にいるなら五稜郭見たいよと近くまで…
ヤッホー北海道車中泊マイルストーンな旅2日目ですこの日は青函フェリーに乗ります逆算して行動開始です国見SAを5時に出発宮城県栗原市金成PAにてコンビニで買った…
「ブログリーダー」を活用して、友桃さんをフォローしませんか?
ヤッホー東海地方が平年より15日早く梅雨明けした日セミも鳴いてないよ暑いのでフリードでフリ活しました11時くらいだったかな大人気のカフェ アカトンボさんにやっ…
ヤッホー暑いですね〜とりあえず、7月5日4時という説は未遂に終わりましたねそりゃそうでしょうでもクルマはガソリン満タンにしときました平日の曇り空の下、Sちゃん…
ヤッホーウォッカにグレープフルーツでソルティドッグ、ウォッカにジンジャーエールでモスコミュールと最近知った自分ですどっちも好きいつもよりちょっと早めに出発して…
ヤッホーなんだかとっても久々の気がするGGさんとの2台ツーリングに出発ですまずはR151の東栄駅に寄りますJR東海、飯田線の無人駅で、愛知県の最も東に位置して…
ヤッホー梅雨の中休み?なのか空梅雨?なのか晴れの日が続きます天気良いからバイク乗りたいよね〜と、お誘いがありガールズツーリングへ暑いから山方面はどう?と推した…
ヤッホー急に暑くなりましたね暑さに弱いGGさんも熱中症でバテ気味です自分は涼しい場所で仕事できますが、温度差に注意ですね体調管理気をつけなくてはもう咲いてるの…
ヤッホー2日目の朝に続きますフリフリでの車中泊は狭いとずっと思ってましたが、起き上がってGGさん見たら、だいぶこちら側まで占領してましたもっとすみっこ寄ってよ…
ヤッホー続きですソラテラスから小布施の北斎館の駐車場に移動しました入り口側に廻ると小布施堂が!GGさんたまらなくなり美味しそうなモンブランを1個お買い上げうま…
ヤッホーいよいよ梅雨入りですねというぐずつく天気の中あれ?信州方面は晴れよということで、夜発ちか、朝発ちか悩み、早朝4時発ち、フリード+でGO快晴の駒ヶ岳を横…
ヤッホー天気いいけどバイク乗るのどっしようかなぁとぐずぐずしてると、タイミングよくSちゃんから連絡が来ましたRBさんで半年点検するよ!クルマはしてるけど、バイ…
ヤッホー6月に入りました5月は、大雨は降らないけど、小雨の曇り空が続いていました5月GW以降は、GGさんとツーリングも行けず悶々とした気分で過ごしていましたウ…
ヤッホー夏にバイク乗る時、履くパンツって悩みませんか?メッシュパンツも良いけど、なんかオジサン感があり自分はパンツはほぼマックスフリッツさんで統一していますが…
ヤッホーまたまた行ってきました天気良いぞってことで60ガールズツーリングインカム繋げたらSちゃん通り過ぎたことしかないっていう三河湖へ自分もお初の三河湖テラス…
ヤッホー愛知県には、ラーケーションの日という休日があり、公立学校の児童生徒が保護者の休みに合わせて年3日まで平日に学校を休んでも欠席扱いにならない制度がありま…
ヤッホー最近ふとしたことで知り合った同い年の還暦女子Sちゃん旧友じゃなくて新友ですトントン拍子に話が進み、インカムもバッチリ繋がり平日ツーリング決行ですまずは…
ヤッホー心身ともにバイクはお休みしたかったので今回はクルマですGGさんが見つけた、朝6時から営業しているお店へ朝ラーに行きました静岡県磐田市、ヤマハさんのお膝…
ヤッホー奥飛騨温泉郷 中尾温泉ペンションほのみ亭の朝ですすっきり晴れましたGGさんは早起きして朝風呂&朝散歩へ焼岳は豊富な地熱資源を利用した地熱発電の取り組み…
ヤッホーこの日の宿は、大町市 道の駅美麻の素泊まりプランでしたでも、レストランがあるし、温泉も入り放題なので問題なしそしてバイクは鍵付きバス車庫に保管していた…
ヤッホー天気予報と睨めっこしてギリギリに宿を取り、オイル交換、チェーンオイルエアチェック、速旅高速割引プラン申し込みなどなど済ませてバイク2台で2泊3日の旅に…
ヤッホー今回も写真多めですそろそろ見頃になったかな、と、新城桜淵公園のふじ棚に来ましたバッチリ満開良い香りです陽射しは強いですが、風は強く冷たく、薄めの防風ジ…
ヤッホー今回は、GGさんがCLでソロツー行ってきた様子を日記風に綴りますGGだけがお休みの日、いつものように早起きしてまだ寝ている妻を起こして「行ってくるよ」…
ヤッホー今年の七夕は、織姫様彦星様悲願のデートできそうですね前回のツーリング、というか暑くなりだしてからのメッシュシューズは、クシタニさんのフローシューズ履い…
ヤッホー猛暑日の今回は、最初から山方面のカフェを目指して行ってきましたいつも素通りしてた、岡崎市 ジーバグリーンさんモーニングセットは1種類とてもかわいらしい…
ヤッホータイトル、たくさん『朝』つけてみました暑い、暑すぎますジメジメ湿気が輪をかけてくれますそんな朝から暑い日は朝カレーに限ります知らんけどっ9時から営業し…
ヤッホー投稿ネタを使ってみようと思ったら、勝手にセンター揃いの字面になってしまうのですね普段と違うのでちょっとドキドキしてしまいますで、これです↓ どうで…
ヤッホー先日のこの記事が納得行かないので↓『CLソロ活 奥三河秘境ツーリングに密着!』ヤッホー今回は、GGさんのCLちゃんソロ活の様子に密着させられしましたっ…
ヤッホー雨降る休日は、浜松方面にクルマでお出かけ久々の三ヶ日町ミカちゃんベースのオレンジソフトクリームやっぱり美味しいGGさんお初という、航空自衛隊浜松基地 …
ヤッホー今回は、GGさんのCLちゃんソロ活の様子に密着させられしましたっ!鋭角な足助町の信号からK33で設楽方面を目指しっ!着いたのは豊田市のはずれの杉の子さ…
ヤッホー関東甲信、東海、近畿地方で、平年より2週間以上遅く梅雨入りが発表されました梅雨明けの予想は7月中旬で、7月はまとまった雨になるとかまとまらんで欲しいか…
ヤッホーこの前のリベンジツーを2台で行ってきましたとりあえず、2台なら大丈夫かな、とまずは豊橋市のLuck Cafeさんで朝活モーニングやっぱりここは静かに落…
ヤッホー続きです朝起きたら3台ほどクルマが増えていました今回は、シュラフに潜らず、開いて上掛け布団として使ったらいつもより窮屈感がなく、ゆったり眠れました朝ご…
ヤッホー久々の車中泊を計画しましたGGさんがいろいろ調べてちょうどベストなタイミングの南信州へのんびり全て下道経由でランチは長野県飯田市の山本ほくちそばさんへ…
ヤッホーひとりごとを呟かせてください最近、平日休みが増えていてそれなりに天気も良いのですが、1人だとバイクに乗るのが面倒くさい!と、思ってしまう行き先を調べて…
ヤッホー仕事帰りのコンビニで、タイムリーなあれを買ってきてくれました第三弾の清々しいスモーキー白州ハイボール缶です白州のボトルに比べると、ライトで華やかな香り…
ヤッホーどこ行きたい?ずっと気になってたあそこか、暫くぶりなあそこかなよぉし、じゃあ両方行こうかとガソリン入れて出発です最近の伊右衛門美味しいですねバイク多い…
ヤッホー今週はもう一回朝活へ行けました大好きなミュルミュールさん朝、出遅れたので、満席の洗礼を受けるかと思いきやすんなり着席できてモーニングできましたでも野菜…
ヤッホー今週は少し朝活できそうですということで、たまに禁断症状に駆られる新城市作手のちょうじゃ屋さんへ各々写真撮ったら、おはぎセットでモーニングやっぱり美味し…
ヤッホー毎回、「これで最後だから」と言う義母の言葉で、長野県の義母の生家に行く計画を立てて実行しましたきっと来年も同様でしょう新東名から中部横断自動車道を経由…
ヤッホー純正のレブルのシートはペラペラで多くのオーナーさんは苦労しているようで、自分も、エンデュランスのシートやレブル専用ゲルザブシートカバーを試してみたもの…
ヤッホーCLちゃんでソロ活ツーリングの様子です愛知県設楽町 だみねテラスへもうとっくに始まってますが、改めてデイトナ2024朝活カフェの設楽町編です「2024…