亀山ダム・亀山湖バス釣りナビ、無料ポイントMAP配布〜おすすめ情報までブログ形式で発信中です。 通い続け10年、亀山オタクのルアーコレクターが遺書のごとく惜しみなく発信しております。
【2019年12月で閉店】上流を攻めるならココ、おりきさわボート
亀山ダム最上流に位置する「おりきさわボート」さんの紹介記事です。亀山ダムにあるレンタルボート店はどこで借りても値段&営業時間も同じです。とはいえ各ボート店には少しずつ個性があるので、ワタクシの独断と偏見でレビューしてます!常連の方が見て気を悪くされたらごめんなさい。
【笹川上流へ最速アクセス】ビギナーにオススメ、亀山湖レンタルボートよりとも
亀山ダム最下流域に位置する「レンタルボートよりとも」さんの紹介記事です。亀山ダムにあるレンタルボート店はどこで借りても値段&営業時間も同じです。とはいえ各ボート店には少しずつ個性があるので、ワタクシの独断と偏見でレビューしてます!常連の方が見て気を悪くされたらごめんなさい。
【30分で作れるHP】ペライチでプロフィールページを作ろう!〜作り方の手順
この記事では、HTMLの知識がなくても笑ってしまうほど簡単にプロフィールページが無料で作成可能な「<span class="huto">ペライチ</span>」というサービスを使ったプロフィールページの作り方紹介記事です。釣りブログ以外にもTwitterやInstagramなど複数のアカウントをお持ちのユーザーには集客用のページになる上に、被リンク効果も見込めるGOODなサービス。
ボートハウスのブログなどでも「今日は上流の水が良く、〜」なんて表現を見かけますが、地図を見ても川だらけ、流れもない湖上では初めて訪れたバサーはどっちが上流下流なのか迷いがちなので解説します。
「ブログリーダー」を活用して、カメヤマンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。