chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りゆうの最北投資ブログ https://kameiland.com

北海道の最果てから誰でもできる投資、ポイ活、節約情報を発信してます!

ほぼ海外に近い最北端でスローライフを満喫しながら資産運用しています!誰にでも再現性のある方法でかつ、職業柄のせいか特にリスク管理に力を入れて解説しています(^^)もちろん北海道ならではの情報も発信してます!

りゆう
フォロー
住所
稚内市
出身
中央区
ブログ村参加

2020/01/28

arrow_drop_down
  • 【2021年】6月実績〜ポイ活失敗事例、モッピーコイントレードは危険!!〜

    こんにちは、最北投資家&ポイ活家のりゆうです。 今月も実績はサクッと書きます! 110,255円 6月も為替は大きくは動かずですが、ユーロ円は下げ株が上がったので評価額としては嬉しい展開でした。 りゆう 6月も全体的に安定でした! かめ ポイ活は最近ちょっと苦戦してるカメ〜〜 集計ルールについて 決済損益のみ計上し、含み益や含み損はカウントしてません。 よって、株などの資産は決済しない限り

  • 【投信】ツミレバに挑戦!〜レバレッジNASDAQ100(レバナス)を毎日500円積立〜

    こんにちは最近だいぶ暑くなってきましたが、それでも日本の中ではだいぶマシな方なのかと思うとまだまだ甘いですね〜 ということで今回はレバレッジ投信の積立、通称ツミレバを解説します。 結論から言うと次のような戦略です! 【レバレッジ投信戦略】● レバレッジのかかったハイリスク投資信託をローコスト&ミドルリスクで運用 ● 長期的に右肩上がりの銘柄、iFreeレバレッジNASDAQ100を選択 ●

  • マネックス証券の端株サービス ferci(フェルシー)を解説〜ネオモバと併用する手数料節約テクニック〜

    こんにちは、最近暑い日が続きますが投資もポイ活も毎日熱いです。 今回はマネックス証券が提供する端株取引アプリ「ferci(フェルシー)」にスポットを充てて解説します。 結論から言うとferci(フェルシー)は次のようなメリットがあります。 【ferci(フェルシー)のメリット】● 手数料無料で端株が買える ● 移管出庫が無料 ● ネオモバと併用すると利便性が向上 ● TwitterのようなSNS機

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゆうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゆうさん
ブログタイトル
りゆうの最北投資ブログ
フォロー
りゆうの最北投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用