私はいつも自分が支えてほしかった。病気があるときだけでなく、病気じゃなかったときも。頼りない私だけれど、好きな人を支えられたらと思う。私は2か月ちょっと毎日LINEをして、2回実際に会っただけ。私は彼女のなにを知っているのだろう?深いやり取りをしたから彼女がわかったとは思わないけれど。知り合ってからきょうまでのすべてが、彼女の彼女らしさを私に伝えているように思う。私ができることで彼女の役に立つことがあるなら、なんでも使ってほしい。 ↓気に入ったら応援クリックお願いします。 にほんブログ村
元カノとのふたりごはんは、いま思い返せば贅沢だったように思う。 ふたりの時はレンジがなかった。彼女の帰りに合わせて、あたたかいものはあたたかく、つめたいものはつめたく。基本、できたものをその日にふたりで食べ切る。私からレンジを買いたいと言ったこともあったけれど、彼女ができたてを食べたいと言うので、その希望を叶えるよう私もがんばった。 食べている時に朝ドラを見ることが多かった。しかし、それ以外のテレビはつけないで、ふたりできょうあったたわいもないことを話した。 食べ終わると季節の果物を食べた。例えば、9月なら梨を買ってきた。梨、とひと言で言っても8月は幸水、9月は豊水。というように季節が移ろうの…
久しぶりに玄関の外に出ると秋だった。虫の声がサラウンド。虫の声が私を取り囲む。アパートの共用廊下の左の方からシャワーの音がする。どこだろう?花火の音がする。そう言えば昼に近くの神社で参拝しようかと思ったけれど、祭りで大勢の人がいて諦めた。 なにかをしていて、なんとなくその根底で、気になる人のことを考える。せつないのは落ち着いた。でも、もう会えないのはさみしく感じる。もう一度会って、もっと話をしてみたい。最後にもらったLINEをどうとらえたらいいのかわからない。私が重たくなったのか?それとも書いてある通り仕事などのことを1人で落ち着いて考えたいのか?大抵のときは、気になる人の気持ちはLINEに書…
この前友達から誕生祝いにたこ焼き焼き器を買ってもらった。 早速使うつもりがコロナになったっぽくて数日間寝込んでいた。 だいたいよくなったある日、近所のスーパーに出かけてたこ焼きの材料を買った。 たこは高いよと友達に言われていた。 代わりにいかを使うといいとも言われていたが、 ふだん買わないからたこが高いのか安いのかわからないし、 私はたこ焼きをやりたいのだ!と奮発してたこを買った。 青ねぎ、きゃべつ、たこ焼き粉、天かす、紅しょう、たこ焼きソースなどなど… 思っていたより結構お金がかかる。 さあ!ソロタコのはじまりはじまり! 材料を細かく切る。 たこ焼き粉と水を計量。 たこ焼き粉に卵を割り入れて…
8月半ば私はバスに乗り占いの部屋のある新宿に向かっていた。乗り物も新宿も苦手だけれど、私にはどうしても会いたい人がいた。レズビアン向けの出会系アプリで知り合った占い師さんに会いたくて。慣れない環境にいるし、キレイな人に会うし、おなかが痛くなりそうだった。 私はその人と7月上旬からLINEでやり取りをしていた。毎日やり取りしても話したいことがどんどんでてきたし、私はその人のことばの雰囲気、ことばの向こうにある人柄、内面世界に惹かれていた。きっとキレイな人という予感もあった。本当は7月下旬に回転寿司で会うわけだったけれど、私が体調を崩して8月下旬に会うことになった。もう少し早く会うには占いをしても…
「ブログリーダー」を活用して、小林ふむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。