chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄で手をたたこう https://chample.work/

沖縄生活を綴った夫婦のちゃんぷるーブログです。ちゃんぷるーとは方言で「混ぜる」という意味で、その名の通り色々なことをアウトプットしていきたいと考えています。生活やSDGs、観劇・舞台、投資やFXなど幅広く細々と!

ちゃんぷるー夫婦
フォロー
住所
沖縄県
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/23

arrow_drop_down
  • 作品リストについて(小説)

    島袋千尋の作品リストです。今後リンクを貼っていきます。小説 「バンシルーの香る夏」 第32回琉球新報児童文学賞 短編小説部門 佳作 「矛先の行方」第16回おきなわ文学賞 二席 (沖縄県文化振興会理事長賞)ミュージカル 「ぼくたちのパラ

  • 世界史を学び直したい②【ブックレビュー】20の古典で読み解く世界史(2021/8/19) 本村 凌二 (著)

    今自分がどういう時代を生きているのかを知る鍵を「歴史」から見つけることが出来ます。文傑たちが命を懸けて書き上げた作品から世界史を学ぼうと思い「20の古典で読み解く世界史(2021/8/19) 本村 凌二 (著)」を手に取りました。個人的感想を書いています。

  • 春の到来を感じさせるブーゲンビレア

    沖縄のブーゲンビレアは3月に見ごろを迎えます。

  • 【ブックレビュー】子どもに語るロシアの昔話(2007/3/1)伊東 一郎 (翻訳), 茨木 啓子

    「バーバ・ヤガー」など魅力的な登場人物が出てくる昔話の宝庫であるロシア。子どもに読み聞かせるために手に取った「子どもに語るロシアの昔話(2007/3/1)伊東 一郎 (翻訳), 茨木 啓子」のブックレビューです。

  • 世界史を学び直したい!①

    世界史の学び直し。現代人にはその必要性がますます高まっていると言えます。「温故知新」という四字熟語がありますが、明るい未来を創造するために歴史を学ぶことは必要不可欠です。大人のための学び直しに使えるコンテンツ、2022年から高校の授業に導入される「歴史総合」について書きました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃんぷるー夫婦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃんぷるー夫婦さん
ブログタイトル
沖縄で手をたたこう
フォロー
沖縄で手をたたこう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用