chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
木こりの菊池農園
フォロー
住所
北上市
出身
奥州市
ブログ村参加

2020/01/22

arrow_drop_down
  • 2022年12月イベント出店情報

    2022年も師走で今年ももうあと少しですね! 今年の新米は、はせ掛けから脱穀まで援農のみなさまに恵まれて無事に終えたのですが、その後の『籾摺り→色選』までを毎年頼んでいる奥州市胆沢の阿部自然農園さんが、手首や脚を痛めてしまった関係で、未だウチのお米はモミ🌾のまま…。 今日、やっとササシグレを籾摺りして頂けることになりました😅(2022年11月27日現在) そんな中で、早速12月イベント出展情報です🌟 12月3日(土)滝沢ビッグルーフさんで行われるイベントにお誘いいただきました🙏✨ 当農園は初出店です。 翌日12月4日(日)は、北上市役所裏側にあるシェアーズキッチン・ネコノテにて【ノラマルシェ】…

  • 2022年度のお米の収穫が終わりました🌾✨

    2022年11月12日 東京中野での【自然栽培フェア】から帰宅した、翌日の11月1日〜2日でササシグレの脱穀を終えたのち、続けて終わらせたいのも束の間。 その後、1週間も雨にさらされてしまい、やっと12日に晴れ間☀️が1〜2日間続いたので、田んぼに『はせ』に掛かったままだった亀の尾の脱穀を、丸1日で大急ぎで終わらせることが出来ました✨💦 天候次第が勝負なので、休憩無しで一気に進めました。 隣の男性は、援農に駆けつけて来てくれた日本ミツバチの養蜂家さんです。☺️✨🐝✨ 写真と動画は、もうひとり、援農に来てくれた助っ人が盗撮📸してくれたモノです😅 なかなか…この作業はいつも撮る余裕が、全く無いので…

  • 【自然栽培フェア2022】閉幕しました❣️

    【自然栽培フェア2022】2022.10.29〜30 無事に閉幕を致しました❗️✨☺️ 父とふたり、軽自動車で2日間の車中泊をしながらでしたが、今まで東京へは過去2回ほど父単独で向かわせてましたが、今回初めて東京に親子揃ってイベント参加させていただいてきました❣️31日の夜半に帰宅して、昨日からはせがけにしていた稲を脱穀し始めました💦 今回は、岩手県の自然栽培米農家の大農家である阿部自然農園さんより、自然栽培の仲間3件がお誘いいただきまして、1ブースで4店舗のお米の量り売りを致しました‼️✨ お買い求めくださったお客さまの中で、YouTubeに載せて下さった方がいらしたみたいです💖https:…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、木こりの菊池農園さんをフォローしませんか?

ハンドル名
木こりの菊池農園さん
ブログタイトル
木こりの菊池農園BLOG
フォロー
木こりの菊池農園BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用