これまでに見たことのある野鳥を紹介します。
liferとは生涯で初めて見た野鳥のことをいうそうです。 200種ぐらい見ているとベテランバードウォッチャーの域だといいます。 野鳥の会のすごい人になると300種とか400種といった数を見ておられる方もいます。私はまだまだ駆け出しで100にも足りませんが楽しくバードウォッチングを続けています。このブログでは、私がこれまでに見た野鳥を紹介していきます。
2021.1 撮影
トモエガモ 2021.1撮影
2020撮影
ここまでに掲載した野鳥のリストをあげておきます。 68 モズ 67 カワアイサ 66 ホオジロガモ 65 ヨシガモ 64 オカヨシガモ 63 ウミアイサ 62 タヒバリ 61 コハクチョウ 60 オオハクチョウ 59 セイタカシギ 58 アオアシシギ 57 タシギ 56 アマサギ...
2020年12月撮影
2020年12月
2020年12月
2020年12月撮影
2020年12月撮影
「ブログリーダー」を活用して、chacoderさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。