chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
taka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/21

arrow_drop_down
  • マズメからのナイト釣行

    4月29日釣行10日ぶりの釣りかな…午後3時過ぎに出発し、4時前に現地に到着現地は強風でモロ向かい風…最初は5gジグヘッドでやろうと思ってたのだが、あまりの強風で押し戻されるため、10gのダートジグヘッドにグラスミノーMサイズを装着しての第一投目案の定、強風で押し戻され、30mも飛んだか飛ばないか…軽くリフト&フォールを繰り返し、足元近くまで来て回収しようと早巻したとたんいきなりゴン!ん?なんだ?メッチャ重いし暴れます見えてきたのが40のアブでした一投目でのヒットはメッチャ嬉しいものです今回はこのカラーハイプレッシャーマジック464と言うカラーこのカラーってよくわからないけど新色?何気に気になったカラーだったので買ったのだけど…(^^;その後まったくバイトもなく一時的に港内移動そこでは数投投げ一バイトリフト&フ...マズメからのナイト釣行

  • いつもの港はガヤガヤとガヤばかり

    4月18日釣行天気も続き、水も綺麗になったかと思い行ってきました。いつもの相棒が先に行ってると言うので、仕事が終わってから後追いで出動!予想通り水は綺麗で底が見えるます。しかし、風が強く、PEラインに6gシンカーじゃ風に流され、思うようにキャストが出来ない…それでも何か掛ればいいって感じでキャスト!キャスト!!キャスト!!!バイトはあるもののヒットにはならず…しばらくしてやっとヒット!!いい感じに重たいからソコソコ大きいかなと思いきや20前後の腹パンガヤでしたその後もキャストを繰り返し20位のソイそれから時合いに入ったのかガヤガヤと22前後の腹パンガヤばかり…そしてやっと23位やっとソイの時間がきたかと思ったのに…22位やっぱ水があまり綺麗なのもダメなんでしょうかね…?これ以上やっても変わらないと思い、22時過...いつもの港はガヤガヤとガヤばかり

  • ん~ サイズダウン傾向かな・・・

    4月11日最近は大きな港がメインになってるけど、だんだんとサイズダウン傾向かも…と云う訳でまたもや行ってきました。17時過ぎに出発し現地には18時位に到着現地は濁りが強くどうかなとは思ったけど、魚には関係がないものですね(^^;バイトはあるけどやっぱイマイチフックインならず…数投キャストしてやっとヒット案外重量感はあるけど…25弱かなとはいってもこれがここではレギュラーサイズなんだけどね…たぶん濁りのせいなのかも…と言うことにしておきましょう(^^;それでも釣れれば嬉し楽しいものです。それから数投でこれも先ほどと同じ位次にここでは久々かな25弱の腹パンガヤ続けて22チョットから25位がポツポツとまだまだ今後が楽しみかな(^^)もう少しでGW沖堤にも行ってみたいんだけど、なかなか天候には見まわれず、毎年同じ時期に...ん~サイズダウン傾向かな・・・

  • 仕事が終わってからのプチナイト

    4月8日仕事が終わってからKo2さんよりナイトにチョコっと行くと連絡が入り、私も行ってきました。現地に着くと先に来ていたKo2さんと合流Ko2さんはすでに数匹あげてたみたいなので、今回も楽しませてくれるとおもいきや、意外と渋く、そう簡単には遊ばせてくれませんでした。数投キャストしてからのやっとのバイト合わすものりきらずを何度か繰り返し、やっとのヒット!それでもドラグが鳴り、寄せて上がってきたのが30ジャスト5gジグヘッドバグアンツアボガドチャート3inそれからしばらくキャストし続け30分位してからのヒット25前後熟成アクア3in青イソメん~この手の熟成アクアは今までに何度か使ったけど、バイトはあるものの、何故かイマイチ…硬いせいなのか、どうも喰いと掛が悪いので、早く失くしてしまいたいかもです。それからしばらくや...仕事が終わってからのプチナイト

  • 前回に続き大きな港

    4月4日あまりに暇で、次の日は天候が悪いみたいなので、思い切って16時頃に家を出発、17時前に現地到着この前買ったグラスミノーMを5gジグヘッドにセット現地は風が強く、この5gジグヘッドじゃチョット軽いかなと思ったけど、何とか投げることが出来たので、そのままキャスト一投目からアタリが連発するけど、掛けることができず…二投目も同じ…三投目で何か追いバイトがあり何とかフックイン!ん?結構な強い引きで横にも走ったので、もしかしたらこれって?上がってきたのが34㌢前回に続き型は小さいけど嬉しい一匹目でした。その後チョットしていきなり根掛…ラインを巻き付けゆっくり引っ張ると外れてくれたので、巻くと何か重い…何か付いてる?引く訳でもないので、これってまさか?上がってきたのがやっぱこいつでした…前回に続いて…オマケに今回は貝...前回に続き大きな港

  • 暇つぶしのひと時

    ポチッた商品も届き、今後の楽しみも増えたって感じです。大分前から気になってて欲しかった物がこの四つラインブレイカーやっぱこれがあるのとないとでは違いますよね…ロストの多い私にとって必需品です。システムホールド2ノットアシスト2.0締めリング25mmこの三つを使えばリーダーも編みやすく、締めやすくなりそうです。それからYouTubeを見てると、これは自分でも作れそうだと思いチョコっと挑戦してみました。まずはこのアルミパイプとプラパイプこれはホームセンターとフィッシュランドで購入そしてステンレス硬線は持ってたので後は作るだけで今回自作に挑戦したのがボビンホルダーとフライタイイングです。ボビンホルダーはAmazonで500円位から売ってるんだけど、案外簡単に作れそうだったので自作に挑戦(^^)そしてフライタイイング最...暇つぶしのひと時

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaさん
ブログタイトル
タカの気まぐれ釣行
フォロー
タカの気まぐれ釣行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用