久しぶりに総資産をチェックしました今年の1月からプラス約100万投資の方はそこまで大きく増えた感じはないので、お給料から貯蓄できた感じかな?(貯金からNISA…
働く子育て真っ最中の30代主婦。節約・楽ちん掃除・貯金・に自信あり!!お金のかからない工夫や豆知識がいっぱい(*´`*)
バタバタしながらも、仕事も旅行も無事に終わりました仕事もミスなく終わったし、旅行も楽しかったし、気持ちよく年越しできそうです株の方もまとめたいと思いますまず、…
今年も残り1週間毎年、年末バタバタしないように今年こそは〜と思うのに、やっぱりバタバタしてしまうブログを書く時間も取れなくて、タイトルでもわかるように最近の事…
日経先物下げてますねなぜか3時半に目が覚めてしまった←時間持て余し中先物の下げも気になりますが、持ち株は前回と変わらず少ないままなので、とりあえず日本株全体の…
今日は子どもたちの学校行事のため、仕事はお休み行事は10時からなので、久しぶりに朝の相場みれると、8時半頃にルンルンで板を見たら、日立がめちゃくちゃ下がってる…
この時↓から1ヶ月経ちましたが、大きな変化はなく淡々と練習していますツェルニー303曲合格し、4曲目に入っています1ヶ月で一曲合格なので、なかなかのゆっくりペ…
株…売り買いせずに眺めるだけの日々ですデイトレは無理だし(相場は日中1回しか見れない)、スイングするにも買い時がよくわからない大きく下げたらもちろん買いたいの…
今年のNISA成長投資枠、利確しました(と言っても、利確したのは今日ではなくここ1〜2か月の間です今日の価格で利確できたら最高だったなー)積立NISAは使う時…
今日はガンガン利確しました明日もあげる可能性あると思いつつ、年末取り残されるのが嫌だったので一旦利確レバ、日立、サイゼ(HISは不祥事でも意外と下げず、円高に…
授業参観にいってきました娘たちの家とは違った姿!!それが観られる貴重な時間!!!!まずは、下娘のクラスへ教科は道徳でした!!うんうん、ちゃんと先生の話聞いてる…
「ブログリーダー」を活用して、ぽんさんをフォローしませんか?
久しぶりに総資産をチェックしました今年の1月からプラス約100万投資の方はそこまで大きく増えた感じはないので、お給料から貯蓄できた感じかな?(貯金からNISA…
時間が経ってしまいましたが、GWに行ってきたキャンプの忘備録です今回は初めてのグルキャン旦那のお兄さん家族と行ってきましたお兄さん達が渋滞に巻き込まれてしまっ…
ゴールドマン・サックスのオプションが枚数少ない気がします先物の枚数は以前のものを控えていなかったので多いか少ないかわからないんですが、取引はされてますこれの意…
上娘(小6)の陸上大会があり観戦に行ってきましためちゃくちゃ暑くて…観戦しているうちに頭も痛くなってきて焦りました(子どもたちも暑いは暑いけど、グランドは風が…
最近、株の勉強時間が増えましたわからない事がどんどんでてきて、やってもやってもわからない事はあるし終わりが見えない感じです以前はわかっていない事もわかっていな…
2023年7月 資金240万で株をスタート2023年損益±02024年損益+40万2025年目標+50万資金は240万から増やさず、どこまで利益をあ…
2023年7月 資金240万で株をスタート2023年損益±02024年損益+40万2025年目標+50万資金は240万から増やさず、どこまで利益をあ…
アドバンテスト〜買値撤退どころか、持っていたらプラスでしたあー結果論だから仕方ないとはいえ、やっぱり損切りしてすぐに上げると悲しいツラーそして、売った途端に上…
先日、娘たち(11歳、8歳)も株を始めましたもちろん口座は開けないので、私の口座です利益&配当&優待はお小遣いとして渡す事になっています上娘はインペックス(高…
タイトルの通り、ようやく…去年の8月暴落前の水準に総資産が戻りました正確には、あの時→含み益入れてこの金額(含み損なかった)今→含み損入れてこの金額(持ち株が…
先物あげてるー損切りしたアドバンテストー3時半にふと目が覚めて、先物を見てから眠れなくなりました「オプションの建玉の考え方なにが違ったんだろう…」「機関でも絶…
2023年7月 資金240万で株をスタート2023年損益±02024年損益+40万2025年目標+50万資金は240万から増やさず、どこまで利益をあ…
GW前に栃木県にある「ツインリンクもてぎ」に行ってきましたずっと子ども達が行きたがっていたんですが、休日は混むよなーっと腰が上がらずが、たまたま学校が平日休み…
タイトル通り…遊んで働いて忙しかったGWよく動いた〜!!!!3日 旦那側の親戚とキャンプ。(みんな大きくなって、BBQも自分たちで焼いてくれるからとっても楽だ…
最近、オプションの手口情報を必ず確認するようにしています(というか、意味がわかってからは見ずにはいられなくなりましためちゃくちゃ気になる〜)そして、その手口情…
2023年7月 資金240万で株をスタート2023年損益±02024年損益+40万2025年目標+50万資金は240万から増やさず、どこまで利益をあ…
売った日立ですが、決算→良い&自社株買いPTS→あげです跨いだ方おめでとうございますやっぱり売ってすぐに上げているのを見ると悔しいですねそんな気持ちを落ち着か…
最近お出掛け続き&GWも予定あり…という事で、今週は体調管理と節約を意識して自宅でのんびり(土曜日は従兄弟が遊びに来たので、実質のんびりは日曜日のみ)という事…
2023年7月 資金240万で株をスタート2023年損益±02024年損益+40万2025年目標+50万資金は240万から増やさず、どこまで利益をあげられる…
2023年7月 資金240万で株をスタート2023年損益±02024年損益+40万2025年目標+50万資金は240万から増やさず、どこまで利益をあ…
GWでそこそこお金も使ったし、今月はもうあまり使いたくないと、いう事で最近は近隣の市の公園めぐりを楽しんでいます本当に小さな公園たちですが、いくつも周ると遊び…
少し前から1日の底で買う練習をしていますが…(↑その時のブログ)今日も良いところまでいった2865円と予測して指値を入れて…安値が2866円たった1円けっきょ…
少し前に良いアプリを見つけたので、家計の貯蓄はこちらにまとめています使ったアプリはこちら↓漏洩などが心配なので、どこにも紐付けずに使えるところが気に入っていま…
小学5年生になった上娘クラス替えもあり、また友達関係に変化が…1番仲の良かった子とクラスが離れちゃったんですが、それからその子にあまり相手にしてもらえていない…
昨日は母の日準備している素振りがなかったので、今回は何もなしかな〜と思っていたら、夜になって…パパ&上娘下娘と3人並び「ママにー、プレゼントをー、贈るー」と応…
決算時期ですね当たれば大儲けですが(川重がまさにそれ)、良い決算か悪い決算か予測する自信もなければ、決算良くても折り込み済みで下がる可能性もあったり、自分の経…
いよいよキャンプ場です今回のキャンプ場は、鴨川シーリゾートstay goldhttps://kamogawa-sea-staygold.jp/グランピングやデ…
GWは今年もお決まりのキャンプへ行ってきました(と、言っても去年→今年と2年目ですが暑くもなく寒くもなくちょうど良い季節なので、定番にしていきたいです)まずこ…
4月の損益…46410円でした今年に入ってからの合計は280610円年間目標の40万まであと約12万円ここまでは相場が良かったのもあり、順調にきてます(でも、…
余力をゼロにし大反省した先日…(その時のブログ↑)なので、今日あがったタイミングでかなり利確を進めました利確したのは、8604 野村200株8306 三菱…
タイトルの通り…やってしまいました今日も日経下げましたねあがったと、思ったら次の日には下がる…今日だけの話ではなくて、ずっと続いていた上昇相場とは流れが変わっ…
上娘小学5年生になりましたが、変らずピアノ頑張っています(1度練習中にうまく弾けずにグズグズやっていたので、「弾けないから練習なんでしょそんなに練習いやなら辞…
お恥ずかしい事に、今まで「寄り付き」ってあまり意識した事がありませんでしたちょうど仕事が始まる時間で見られないというのもあり…。。株を教えてもらっているおじい…
新学期も始まり、春をたくさん感じている今日此の頃仕事(保育園)では新入園児が入ってきました1歳児クラスに入りましたが、みんなよ〜く泣いてました15人新入園児な…
この時に売って後悔→高値掴みになっていたIHI(その時のブログ↑)今日またやってしまいましたー高値掴みになっていたので、どこかでナンピンしたいな〜とは思ってい…
この時に買ってしまったサイゼリヤ…損切りせずに持ち続け(一時は買値から500円ぐらい下げました)、今回の上昇で無事に利確しましたが、利確後にさらに上昇め…めち…
春休み、体調も崩さずのんびり過ごしています私が仕事の日は基本2人でお留守番下娘は学童も入ってはいるんですが「ねね(上娘)と一緒にいる」と、留守番を選んでいます…
昨日の配当またぎ大失敗〜IHIそこそこ配当高めだし、1度利確して配当落ちで下がったところ再度入ろう↓売ったその日に爆上げ配当落ち後も下がらず…。まだまだ持ちた…
あまり「忙しい」って言うのは好きじゃないんですが…(自分より忙しい人なんて山のようにいますからねそして、本当に忙しい人ほど「忙しい」を言い訳にしなから素晴らし…
前回のピアノ練習ブログから1ヶ月経ちましたが…(その時のブログ↑)ようやくインベンション1が終わりました今年から練習を始めたので、2ヶ月半はかかってます小学生…