chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
FF11人生を捧げるブログ https://www.kagurazakac.com/

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

FF11に人生を捧げてプレイをしているブログです。

kagura
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/18

arrow_drop_down
  • ジュエリーケース

    スクリーンショットキャンペーンの景品がとどきました。 今回は「ジュエリーケース」を貰いました!先日のハロゥインのイベント「カボチャを探そう!スクリーンショットキャンペーン」に応募した景品ですね。 これでついにモグハウスデコレーションコンテストで配布された超レアな調度品の箱がそろいました! あとは最優秀賞に配布されたオーパスシェルフがあればコンプリートですが、さすがにこれは景品になるでしょうかね? わりと?というよりは必ず?抽選と記載があるわりに応募すれば必ず今のところ貰えているのでウェルやオーラムコッファーなど実用的な景品もあるのでキャンペーンに参加するのは結構ありですね。 オクトパストラベラ…

  • シェオルジェール アトーンメント2 Veng+25 Aristaeus(チャプリ族)討伐 ※動画付き

    シェオルジェールVeng+25。アトーメント2の攻略を開始しています。今回はAristaeus(チャプリ族)討伐です。 ※動画も用意してます。 Veng+25からの変更点と既存仕様 SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動) SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。 お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハックさせながら入…

  • 2023年2月バージョンアップ 考察

    次回のバージョンアップは2月上旬とのこと 2月6日の週になりそうですかね。ちょっとはやいかな? ・アンバスケードの更新 1月は1章は未定?2章がデーモン族ですかね? 2章のデーモン族たちは恐らくリバイバルですね。現時点でもぎたて・ヴァナディールの案内がないので2月のバージョンアップ前にやっていただけるのでしょうかね?ただ内容がすくなそうなのでもしかしたらもぎヴァナも3月かも? ・ソーティ レイヤーエリアの増設と予約システムのアップデートを予定とのこと。 これで混雑が回避されそうですかね?プレイしたいと仲間をあつめても順番待ちでなかなかプレイできないことも多く現在でもこまっていました。またこの影…

  • シェオルジェール アトーンメント2 Veng+25 Gigelorum(マタマタ族)討伐 ※動画付き

    シェオルジェールVeng+25。アトーメント2の攻略を開始しています。今回はGigelorum(マタマタ族)討伐です。 ※動画も用意してます。 Veng+25からの変更点と既存仕様 SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動) SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。 お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハックさせながら入…

  • ソーティ 敗北がつづく

    先日記載したばかりだったのですが また残りあと1割ぐらいというところでインセサントヴォイドが発動・・・ もう少しで倒せるとおもうと気が抜けてしまうのか、実際ここまでにすこしタックのペースが遅くなっていた(漏れていた)感じですね。どうしてもあと少しとおもうと追い込んでしまうせいかアブゾタックがおろそかになってしまうといった感じです。最後まで本当に気が抜けません。 前回はAminonに闇計IIが入っていたのとなんとかキープができたのですが、今回は後衛がサークルで被弾してしまったり、そのあと立て続けに特殊技をうけてしまったこともありキープすることができませんでした。そしてスリップも切れてしまったので…

  • ソーティ SPアビ重要

    ソーティ8ボスを討伐してAminon討伐を継続しています。 この日はAminon討伐後の周回だったので、まずは一番強敵のHボスをフルアビでヴィヴィセクションが来る前に瞬殺する・・・予定でした。 が?なにか削りが悪い? 削りがわるければヴィヴィセクションをうけるしかなく、2回分直撃してしまいました。 ただヴィヴィセクションが来る前に計略IIのスリップダメージをいれてあったので、キープしている間にスリップで討伐完了。ふうやれやれといったかんじです。 原因は、風水士のSPアビが回復しておらず、ボルスターがつかえなかったことでした。この直前にシェオルジェールでの討伐活動をおこなっており、そちらが一区切…

  • シェオルジェール マラソンでたげをとってしまう対処

    Gogmagog(マタマタ族)Veng+25をマラソンで討伐を試みていた時の話です。 Henwen(ラズ族)もマラソンを当初は予定していましたが、結果マラソンじゃなくても問題なくたおせました。ラズは自己強化を行うのでTPがたまるとその自己強化にTPを消費するのでマラソンは最適であったのですが、マタマタは自己強化技をもっていないので若干めんどくさい感じです。ただブレス攻撃をする場合は構えをしたあとに離れてしまえば不発におわらせることもできるので距離感が重要といったかんじです。 ただ問題はヘイトの管理です。あまり離れすぎるとヘイトがかせげませんし、距離をとりすぎるのもなかなか難しいところ。モンクの…

  • A.M.A.N.トローブ 24回分 2022年12月分

    ★A.M.A.N.トローブ 24回分 2022年12月分 ソーティやオデシーが忙しいですねぇ!毎度前月の報告になりますが昨年12月分の報告になります。 オープンルール ・「戦利品が増えたとてもとても大きな音が聞こえた」がでたら終了 ・「9個」あけたら終了(8個開けた時点でほぼ9個めが虹色or金色に変化する) それでは行ってみましょう。 9個開け。めぼしいものは無し。カード率が高いなぁ。 非常に残念な胴素材。 またもや残念なNQ免罪符。 お、パルスアームズのラウターですね。 9個開け、レリック素材・・・ってそんなに貴重ですか?とてもとてもにいれるもんですかねぇ? またまた残念無念なNQ免罪。 ギ…

  • シェオルジェール アトーンメント2 Veng+25 Henwen(ラズ族)討伐 ※動画付き

    シェオルジェールVeng+25。アトーメント2の攻略を開始しています。今回はHenwen(ラズ族)討伐です。 ※動画も用意してます。 Veng+25からの変更点と既存仕様 SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動) SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。 お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハックさせながら入れるを推奨…

  • ソーティ Aminonレデンサリュート連発について

    先日のバージョンアップの修正にてWS累積耐性が変更されました。 こちらの仕様により、レデンサリュートを連発しているとダメージがどんどん減っていき、最終的には10%にまでダメージが落ちてしまうということなので、ワイルドファイアなどをまぜ、後衛には吸い取ったTPでフラッシュノヴァやサンギンブレード、ヴィゾフニルなどを撃ってもらい削っていたのですが、ワイルドファイアではほとんどダメージがでません。 ワイルドファイアをやめてレデンサリュートのみにしたらどうなるのか? 結論:それなりにダメージを維持できる。 もちろん後衛にWSを打ち込んでもらうのは継続している状態になります。ただ開幕だけはTPがたまって…

  • イラブラットリング

    復帰者といくオーメン継続中。 そして待望のイラブラッドリングがドロップ! 今見ても本当に高性能な装備品ですねぇ。2016年にオーメンが導入されてから現時点でも最高峰の指輪装備といっても過言ではありません。そういえばここ最近というかこれ以降で指輪装備はウォンテッドの打ち直しとA.M.A.N.トローブの装備ぐらいで新規実装されてませんかね? ファイナルファンタジーXI FF11 忍者 コスプレ衣装 コスチューム 変身 仮装 ステージ服 舞台 ハロウィン クリスマス ユーアズコス Amazon

  • インセサントヴォイド Aminonの討伐周期に関して

    古びた小箱+1を主な狙いとしたAminon討伐を継続しています。 それなりに順調に討伐をおこなっているのですが、 残りあとわずかというところでインセサントヴォイドが発動! もう少しで倒せるとおもってちょっと攻撃を多くしたり、アブゾタックが少なくなってしまうとすぐにこうなってしまいますね。 なんとかキープをして再度ベインオブタルタロスを発動させて討伐完了。あと少しがあと10分追加されてしまったかんじでなんともといったかんじでした。 現在周期としては3回に1回でAminonを討伐してるかんじとなっています。 EFGHのボス討伐+α EFGHの徘徊するNM討伐+神符の入手+α Aminon討伐+α …

  • 「WE ARE VANA’DIEL」特設サイト更新 2023年1月分案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20144/detail.html 既に公開されている物も含めて更新の案内がきました。 ・『FFXI』20年の軌跡”インタビュー 第8回「マイケル・クリストファー・コージ・フォックス」 パート1 『FFXI』のシナリオテキストやアイテム名などの英語翻訳を手掛け、現在は『FFXVI』のローカライズディレクターを担当。『FFXI』バンド“THE STAR ONIONS”ではドラマー、『FFXIV』バンド“THE PRIMALS”ではボーカルやラップを担当しているマイケル・クリストファー・コージ・フォッ…

  • シェオルジェール アトーンメント1 Veng+25 Procne(トゥルフェイア族)討伐 ※動画付き

    シェオルジェールVeng+25。アトーメント2の攻略を開始しています。今回はProcne(トゥルフェイア族)討伐です。 ※動画も用意してます。 Veng+25からの変更点と既存仕様 SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動) SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。 お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハックさせながら入…

  • ジュノ大公がまたまた注目されたいようです。 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20148/detail.html 開催期間:1月20日(金)17:00頃 ~ 1月31日(火)23:59頃 何気に久々のイベント。毎年やってるかとおもったら2020年以来3年ぶりの実施のようです。今回は新アイテムはないようです。もらえるものは下記。 カムラナートの剣 カムラナートの盾 だいじなもの「オーケストリオン譜:ジュノ」 難易度が高いほど個人報酬としてドロップするようなのでそれなりの難易度でチャャレンジしたいところですね。難易度が高いと現在でもカムラナート戦はそこそこ苦戦をするのでしっかり…

  • 2023年1月 アンバスケード1章攻略 「モーグリ族」 とてむず攻略 ※動画更新

    今月のアンバスケード1章エキスパートは「モーグリ」 今回はSPアビ中に履行耐性がはいるようですが、ラーセニーで奪てしまえば問題ないことを確認しました。動画も更新しましたので改めて案内したいとおもいます。 この作戦のポイントはバトル開始時の準備がほとんどいらないので、すぐにでもバトルを初めてサイレスさえ入れてしまえば瞬殺できるのでMMMでのSPアビの回復を含めてもかなり高速でまわせるのではないかなと思われます。 ※今回は動画もつけています。 ★基本編成 剣シ召召風+なんでも 剣を間引いてコルセアをいれるでも可能だが、その場合シーフが最初につってくることになる。剣にしてガンビレイクいれて固定したほ…

  • ヴォルトジュポン 各コンテンツがいそがしい

    デュナミスダイバージェンスジュノ。ここ最近はWave1と2でAurixを討伐とボスを討伐したら時間があまっていても撤収して、ソーティなどのプレイに時間を当てています。 Wave2のボスの討伐が現時点での一番の目的といっても過言ではない。ヴォルトジュポンがドロップしました! オデシーやソーティでエンピリアル装束の強化が入った今でもまだこの装備は利用価値がありますねぇ。ダークマターをつかえば、各部位にトレジャーハンター+2を付けることは可能ですがなによりAllジョブというのがいいですね。 デュナミスダイバージェンスの今後のプレイを現在どうするか非常になやましいところ。現状このヴォルト装備以外は基本…

  • シェオルジェール アトーンメント2 Veng+25 Marmorkrebs(クラックロー族)討伐 ※動画付き

    シェオルジェールVeng+25。アトーメント2の攻略を開始しています。今回はMarmorkrebs(クラックロー族)討伐です。 ※動画も用意してます。 Veng+25からの変更点と既存仕様 SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動) SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。 お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハックさせ…

  • 戦闘不能が多かった割には?

    オデシーをシェオルジェールVeng+25導入されごりごりモグセグメントを稼いでいます。 獣人をできる限りやろうとしているのですが なかなかうまくいかず戦闘不能者をだしてしまうことも多々。 今回の稼ぎはすくないかなとおもったら意外ともらえてます。 やはり獣人を1層~4層まですべて討伐してウォンテンドNMもやるとそれだけでかなりの稼ぎになりますね。 ここ最近は1層はあまり雑魚をやらずに獣人とウォンテッドNMだけやったら早々に2層に行くことも多いです。特に1層の入口付近で獣人を討伐したらもうワーぷをつかって2層にいってしまって短縮をしている感じですね。 1,2層で雑魚をやるより、3,4層で雑魚をやっ…

  • シェオルジェール アトーンメント2 Veng+25 Raskovniche(スナップウィード族)討伐 ※動画付き

    シェオルジェールVeng+25。アトーメント2の攻略を開始しています。今回はRaskovniche(スナップウィード族)討伐です。 ※動画も用意してます。 Veng+25からの変更点と既存仕様 SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動) SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。 お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハック…

  • 2023年1月 アンバスケード1章攻略 「モーグリ族」 とてむず攻略

    今月のアンバスケード1章エキスパートは「モーグリ」 今回はSPアビ中に履行耐性がはいるようですが、ラーセニーで奪てしまえば問題ない?ということで下記の作戦がつかえるかもしれませんので参考までにおねがいします。 ※今回は動画もつけています。 この動画ですが失敗を含めた動画となっており、召喚士1名が全く機能していません。それでも問題なく撃破できたのでそこを含めての案内となっています。 ★基本編成 剣シ召召風+なんでも 剣を間引いてコルセアをいれるでも可能だが、その場合シーフが最初につってくることになる。剣にしてガンビレイクいれて固定したほうが無難。召喚2でもいけるが、3人したほうが安定感は増します…

  • Fの罠

    H>G>F>E区画と順番に徘徊している4体のNMを討伐したあと大冥宮の神符入手。 時間があったので他のボスの討伐をして、最後にF区画のボスに向かおうとしました。まあわかる方にはこの時点で失敗があることがわかると思います。 そうF区画は入りなおすとコロナイズレイヴに7支公がPOPして扉が閉まってしまうということ!既に一度F区画に来ているので見事にPOPしてしまってましたね。 残り時間もすくなく7支公は何とか討伐できましたが、さすがにF区画のボスを討伐する時間までは有りませんでした。GHは意識しないと7支公はPOPしませんし、E区画はよほどE区画でもたもたしない限りはこの状況にはなりえないとおもい…

  • キープセイクケース

    ここのところ頻繁にあるスクリーンショットキャンペーン。 気が付いたら抽選アイテムがモグハウスのポストにつっこまれていました。 たしかこれはブレイジングバッファローのときかな?いままさにそのときのロックスタイルのままでプレイをつづけてますね。 抽選とはなっているんですが、応募したときはほぼ確実に送られてきている気がします。豪運なのか、抽選数が少ないのか、あるいは?w とまあ、前回のジェムケースもあわせてあとモグハウスデコレーションコンテストで配布された箱はのこり1個となりました。ジュエリーケースも既に応募済みなのでとどくといいなってところですね。 FINAL FANTASY XVI(ファイナルフ…

  • 2023年1月ログインキャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/ff11/campaign/login/login115.html ポイント付与期間:1月11日(水)0:00頃 ~ 2月2日(木)23:00頃 今回の新アイテムは「ニットキャップ」。ただのニット帽子かとおもったらウサギデザインのキャップですね!錬成すると何か効果がありそうですが、今年の正月イベントでチャチャルンの横にいるウサギに満月の時にしかもらえない変身アイテムが取り出せたりとか?! 金策になりそうなものはあまりありませんが1000ポイントにあるウォンテッド素材はものによってはそこそこ高価なものもありそうです。しかしダース単位でしかなかな…

  • 蝕世のエンブリオ 第十回前編 ※ネタバレ注意

    2023年1月に第10回後編が配信されます。 12月はエンブリオストーリーの配信が延期になった分、今回のボリュームに期待ですね。それでは第10回前編を振り返りたいと思います。 物語は再度グンパからスタートします。ラブリエームのことを心配しながらもヴァルハラのことを考察するグンパ。 ムバルポロスにいるガルカといえばプロマシアミッションで登場したジャボスのことですかね。ムバルポロスに向かうことに。 なにやらムバルポロスが大変なことになっているようで獣人達が集合しているとのこと。 ジャボスに冥界の門の話を伝え、獣人が同じ話をしているということを聞きつけます。 そしてジャボスと獣人大会議を盗み聞きする…

  • シェオルジェール アトーンメント1 Veng+25 Sgili(アンブリル族)討伐 ※動画付き

    シェオルジェールVeng+25。アトーメント1から順に攻略しています。今回はSgili(アンブリル族)討伐です。 ※動画も用意してます。 Veng+25からの変更点と既存仕様 SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動) SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。 お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バインドをしてから、スリプルをハックさせながら入れるを…

  • 2023年1月10日が(火)がバージョンアップ

    https://forum.square-enix.com/ffxi/threads/60306 詳細が公表されました。 ①蝕世のエンブリオ 延期されていた第10回後編を公開ことです。若干前回中途半端?なところで終わった分今回のストーリーが楽しみですね。なにやら「”ヴァナ・ディール”という世界の秘密に迫る内容」ということなので本当に楽しみ! そして第11回の内容にも記載があり、特に演出やバトルに力がはいっているとのこと!確かにここまでのバトルはストーリーのおまけ?といった感じだった気がしますが、難易度が高そうなバトルになっているとか?例えばプロマシアミッションのような・・・((((;゚Д゚))…

  • 新春!育成応援キャンペーン 考察

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20114/detail.html 開催期間:2023年1月11日(水)17:00頃 ~ 1月31日(火)23:59頃 所感:経験値およびキャパシティポイントアップキャペーンが無いのが残念ですが、大人気のダークマターや石像ウマウマ、ナイズル不確定など人気キャンペーンが盛りだくさんですね。ダクマタも石像ウマウマもHQではないですがどちらもあると嬉しい。 ナイズルも最近はオペリウスサッシュ狙いでプレイされている方もいるようですね。こちらもでれば一攫千金!夢がありますね。 アサルト「ナイズル島未開領域踏…

  • シェオルジェール アトーンメント1 Veng+25 U Bnai(アクエフ族)討伐 ※動画付き

    シェオルジェールVeng+25。アトーメント1から順に攻略しています。今回はU Bnai(アクエフ族)討伐です。 ※動画も用意してます。(動画では弱点属性を間違えてますが倒せてはいます) Veng+25からの変更点と既存仕様 SPアビリティが2回発動(HP75%近辺と30%近辺、それと同時にお供がPOP(POP時のヘイトはボスと連動) SPアビの発動と同時に弱体スフィアが発生する このお供はヘイトトップから外されてターゲットが維持されない仕組みになっており、POP時はボスヘイト2番にターゲットが向かう。 お供にスリプルは入りにくいがハックさせながらなら可能。バインドやグラビデは入りやすい。バイ…

  • 謹賀新年 2023年 案内

    http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/20088/detail.html 1月1日(日)0:00頃 ~ 1月16日(月)23:59頃 各地にウサギたちが徘徊しています。障害物や段差などがすくないザルガバードが一番探しやすくアイテムトレードもしやすいとおもいます。 何やら今年はウサギなのでサンドリアカロットがいいという話も?ほかの食材も一応もっていきましたが、サンドリアカロットで1発で新アイテムの「鏡餅」をゲットできました。3キャラやって3キャラともサンドリアカロットで1発でもらえたので確率は高いのかも? ※去年は生肉しかうけつけしてく…

  • あけましておめでとうございます。2023年ご挨拶。

    あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します。 FF11の目標としてはまずなによりもシェオルジェールVeng+25の踏破ですかね!Veng+20も相当大変だったので果たして固定でやっているメンバー中身3名でどこまでやることができるのか?! ブログをはじめて4年目となっています。1年目はブログの調整をおこない、2年目には動画のアップをはじめ、3年目には動画配信を始めさせていただきました。4年目はなにをしましょうかね?ということを考えているところです。 FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 スクウェア・エニックス Amazon

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaguraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaguraさん
ブログタイトル
FF11人生を捧げるブログ
フォロー
FF11人生を捧げるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用