東京在住の30歳サラリーマンの雑記ブログです。妻が2022年2月に出産予定のため出産サポート中です。日々思ったことや役立ち情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
【育児奮闘日記①】出産から10日経過!赤ちゃんは成長している?【産婦人科へ相談】
出産から10日が経ち、退院から1週間が経ちました。 今日は、1週間経過したので体重測定や諸々の相談で妻と子どもが産婦人科に行きました。 例によって夫である私は病院内に入れないので、病院前で見送るのみ。。。 1時間ほどで妻から「終わった」と連絡があり、迎えに行きました。 結果はどうだったかなー、順調かなーとドキドキでした。 体重は思ってたより増えておらず、1日あたり20gは増えてて欲しいところ、6gしか増えていませんでした。 うーん、あまり増えてないな。。。 産婦人科からは、母乳だけだと足りないかもしれないから毎回必ずミルクもあげるようにとのアドバイスを頂きました。 妻としては母乳育児を頑張って…
昨日2月16日午前、無事に妻と赤ちゃんが退院しました! この日を待ちわびていましたからね、もう朝からハラハラドキドキワクワクで全然落ち着かなかったです。 病院まで迎えに行って、妻と久々の再開、そして念願の赤ちゃんとのご対面でした。 スヤスヤと寝ている姿は最高にかわいかったです。 最後に病院前で記念撮影し、タクシーに乗って我が家へ。 病院の方々、本当にありがとうございました!! さてさて、我が家に到着したわけですが、これまで病院の方々がサポートしてくれた環境から一変、全て自分たちで育児をしなければならなくなりました。 特に私は病院でのサポートも受けていないので妻の教えを請いながらおむつ替え、ミル…
【コロナ禍出産】無事に出産!妻よありがとう!【ビッグな男の子誕生】
昨日2月12日、我が家に待望の赤ちゃんが無事誕生しました!! 予定日は2月18日だったのですが、少し早まりました。 いやー、まずは無事に産んでくれた妻に感謝です。 6月に妊娠が分かってからここまで本当にきつかったと思います。 コロナ禍で妊婦さんにとって暗いニュースばかり報道されて、もし自分が感染してたらい回しにされたらどうしようといつも不安そうでした。 私自身も、自分が感染して妻に絶対に移してはいけないと思っていたので、ここ1か月は1度も出社せず家に引きこもって仕事をしていました。 出産の流れとしては下記です。 2月10日(金)深夜:妻が軽く陣痛を感じる。ただ猛烈な痛みというほどではない。 2…
【出産まで14日】いつ生まれてもおかしくないが。。。【陣痛プラス帝王切開か?】
出産予定日まで残り14日となりました。 6月に妊娠が分かってからここまで長かったような、あっという間だったような不思議な感覚です。 もう、いつ生まれてもおかしくない状態です。 いつ陣痛が始まっても問題ないように、陣痛タクシーの番号を冷蔵庫に貼っています。 準備万端です! 今日は妻が妊婦健診に行ってきました。 最近は2週間に1回だったのが週1回になりました。 それも出産が近づいていることを実感させてくれます。 健診の結果を僕は楽しみにしていたのですが、何やら健診から帰ってきた妻の表情が明るくありませんでした。 「なんだろう、何か悪いことでもあったのかな。。。?」と思って「どうだった?」と聞いたら…
「ブログリーダー」を活用して、ラバさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。