chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
(真)さゆりんママのいろいろ日記 https://sayurinnmama.com/

さゆりんママが普段思うことを載せていきます。ゲーム(黒い砂漠、マインクラフト、スプラトゥーン、ドラクエなど)TVドラマやアニメ、将来のための投資などなど。

さゆりんママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/08

arrow_drop_down
  • 楽天通常ポイントでポイント投資~ビットコイン編~

    こんにちわー、こんばんわー。楽天証券&楽天銀行&楽天カードでためやすくなる「楽天(通常)ポイント」こちらを現金化しようと思ったら「買ったつもり貯金」でポイント払いにするか、投資信託などの金融商品を購入する方法しかありませんでした。2021/

  • 2021年3月期やはりリート系が伸びてきた

    こんにちわー、こんばんわー。月末になりましたので持ち分をいろいろ確認しています。前回の記事:ダンナの保険が満期になった・・・しかし?! - (真)さゆりんママのいろいろ日記 (sayurinnmama.com)でも話した通り、満期保険金のう

  • iDeCoスイッチング~2021年3月期~

    こんにちわー、こんばんわー。なぜか円高+インフレ+現物高+株安+金価格安+債券安・・・という謎の状況になっていますが、4月以降に向けて正常化されると思っています。特に「金価格」については6500円~7000円あたりまでは上がると思ってますの

  • 収入を増やすために・・・副業模索への道

    収入を増やしたい今日この頃。皆さんはどんなことをしているのでしょうか?こんにちわー、こんばんわー。先日、ダンナの保険が満期になりちょっとした収入になりましたが、税金(一時所得として処理→確定申告)を払ったり、また、この後の地方税も少なからず

  • ダンナの保険が満期になった・・・しかし?!

    こんにちわー、こんばんわーダンナが若い時に入っていた生命保険が満期になり保険金が返ってきました。これは「投資チャンス」ということで、いろいろ考えていたわけです。が、しかし、ここで一つ問題が発生!それは、ダンナ(今年48)が高血圧症と診断され

  • 黒い砂漠配信に向けて~OBS設定いろいろ~

    こんにちわー、こんばんわー。配信といっても、声なしで、ただ、ウロウロしながら敵と戦ったりお散歩したりするだけですが、折角PCがグレードアップしたのでちょっとやってみたいですね。ただ、配信自体はOBS使うので、設定をチョコチョコいじらないとい

  • 投資信託デビュー・・・どこに手を出していいかわからない場合に確認すること

    こんにちわー、こんばんわー。投資歴約2年(3年目に突入)のもうすぐ50のおばさんです。私の場合は、目的がはっきりしているので手を出す投資信託は大枠としては悩みません。もちろん、個別にどれを選ぶのか?は悩みますけどね。証券口座も作り、ネット銀

  • 子供の教育資金用S株+投信状況

    こんにちわー、こんばんわー。ダンナや動画、ブログなどを参考にして、学資保険的な形でためていたものを途中で中止し、現在は「投資商品」を使って積み立てしているところです。開始は2020年7月あたりから2021年1月あたりまで予算と気が向いたとき

  • 新しいPCが到着(約4年ぶり3代目)

    こんにちわー、こんばんわー。昨日(2021/03/10)の午前中に新しPCが届きました。前使っていたのが、第7世代のCOREi5。メモリ8GのビデオカードがGTX1050(ロープロ)。4年前はよかったんですが、だんだんつらくなってきました。

  • 孫に遺産を残したい・・・投資しかないでしょう?!

    こんにちわー、こんばんわー。ここ数十年の中で「投資ブーム」が来ているといわれています。確かに「日経平均が3万円を超えた!バブルだ!」とか、数年前まで10万円前後だったビットコインが600万超えたとか、20年前に2000~3000円だった金が

  • 久しぶりに「防具強化」~黒い砂漠~

    月に1~2回ぐらいのペースで遊んでいます「黒い砂漠」ですが、LV56になり解放クエスト中の戦闘でなかなか勝てない状況になりました。そこで「防具」を強化し、すこしでも耐えられるようにしたいと考えています。現状の防具(強化対象装備) フォルトゥ

  • 貴金属チャンスなのか?

    はい、こんばんわー。金利上昇(主に米国)で資本が「米ドル」に異動しています。そのあおりで、金利が発生しない「貴金属」の価格が下がってきています。特に「金」めちゃめちゃ下がってきています。つい先日まで1g=6500円(店頭売り7000円オーバ

  • 毎月分配型投資信託の受け取り状況(2021年2月期)

    ある目的のために「毎月分配型」を中心に投資信託の積み立てをしています。私の年齢が今年49になり、老後といわれる60歳まであと11年しかありません。「毎月の生活費のタシ」を作るために積み立てをしているところです。大雑把な目標毎月分配型のみで、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さゆりんママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さゆりんママさん
ブログタイトル
(真)さゆりんママのいろいろ日記
フォロー
(真)さゆりんママのいろいろ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用