タイトル通り、光のルシファーHARD用編成の最新版(2020年2月時点)です! ルシファーHARD初挑戦の方や、この記事を読んでも分からないことが多い場合は、以下の記事に基本的なことをまとめてみたので是非読んでみてください〜 baron-note.hatenablog.jp そんじゃ、編成をチャチャッと載せつつ立ち回りを書いていきます! 主人公のアビ構成 クリアオールは安定。 ディスペルが足りなくなるのが怖いので自分はディスペルを積んでます。 代わりにかばうでも良いと思います。このへんは好みかと。 キャラについて 最終フュンフは回復性能の高さはもちろんのこと、奥義効果のディスペルと連撃確率DO…
おはこんばんちは! タイトル通り、水のルシファーHARD用編成の最新版(2020年2月時点)を載せます! ルシファー未経験の方、もしくは「この記事を読んでもよく分からん!」といった方は、以下の記事から読んでみてください〜 baron-note.hatenablog.jp さて皆さん何となく想像が付くと思いますが、まずルシに水マグナで行くのはオススメしません。 とはいえルシにおいて、そもそも水という属性がキャラゲーなので、必須キャラが揃ってないヴァルナよりは必須キャラが揃ってるマグナの方がもしかしたらマシかもしれません。 まぁこの辺は周りの参戦者と相談してからやるのが良いと思います! それでは編…
おはこんばんちは! 少し前にようやくルシファー全属性5回クリアしてきました! というわけで、以前書いた記事でご指摘いただいたこともあり、ルシファーHARDに挑む際の基本的なことを、自戒の意味も込めてこの機会にまとめてみます。 まず前提として、ルシHは属性によってかなり立ち回りが違います。 なので今回の記事ではなるべく全属性に共通する項目に絞ってまとめて、各属性の詳しい立ち回りについてはそれぞれ別の記事にして公開するつもりです。 (この記事の最後にリンクをまとめておきます) ただし属性によってマグナだったり神石だったりするので、参考にならないこともあるかと思います。 そこはご了承ください。 また…
本戦お疲れ様でした! さて、いつも自分は100HELLが苦手で、タイムを詰めるのは95HELLまでで力尽きてしまうんですが、今回は少しムキになって100HELLも頑張ってみました!w ちなみに150HELLはタイムアタックしてません。 というわけでせっかくなので、編成を載せてみたいと思います〜 団バフ無しで3分ちょうどです、ぜぇ…ぜぇ……(息切れ ちなみに団バフありだと2分50秒くらいでしたね〜 載せておいて言うのもなんですが、あまり参考にならなそうな編成。笑 シヴァ2枚に4凸バイヴカハという、やや暴力的な編成を組んでみました。 属性バフで火力を伸ばしたかったので両面ゼピュロスです。 アンチラ…
今日も元気にシエン・ミル・エスパーダ! やきそバロンです。 タイトル通り、95HELL用編成をチャチャッと載せます! 団バフ無しで1分半切れました! 団バフありだと1分14秒が最速でしたね。 「俺の中途半端なゼピュロスじゃ1分半切るのは無理じゃろ~~~」と思ってたんですが、エスタリオラが想像以上に強かった。笑 マジで感謝。 次の四象で久遠追加されたら入れようかなw この編成は少し前に載せたアビダメ編成を元に、ドグーの動きに合わせて少しアレンジした編成です。 オメガ刀は当然オメガ剣の方が良いです。 自分は最近オメガ剣砕いちゃったので、オメガ刀で代用してるだけですw まぁでもシエテは剣光バフあるの…
野良ルシ考察 ~あなたはどのタイプに出会ったことがありますか?~
おはこんばんちは! 今日も元気にリヴァース・シフト! やきそバロンです。 さて、今回はどうでも良い話を書きます。 (普段からどうでも良い話が多いのは置いといて) タイトルにもある通り、野良ルシについての考察(?)のようなものを書いていきます。 少し前から野良ルシに潜るようになりました。 そしてやってるうちに気付いてしまったんですよね。 「実は野良ルシって今一番面白いコンテンツじゃね?」 ということに。 何を以て "面白い" と感じるかは人によって違うので難しいところですが、別の言い方をするなら、 ・スリルを通り越して笑顔に変わる 5回に1回くらい、こんな瞬間に出会えるのが野良ルシです。 (個人…
ようやく3賢者です。 この空にはすでに7人加入してる方も居るみたいで、アーカルム嫌いの自分とは差が凄いですねw (やりたくなさすぎてアーカルムパス何枚か溢れたことがあるのは内緒) はい、そんなことより兎にも角にも使ってみた感想ですよね。 とりあえずエスタリオラの奥義効果、アビ、サポアビを載せておきます。 ザックリ言うと、毎ターン自動でアビダメを発動してくれるキャラです。 細かい性能についてはすでに詳しく掲載してくれてるサイトやツイートがたくさんあるので、そちらを見ていただけると…w ひとまず古戦場が近いので古戦場に向けた話をすると、まず間違いなくフルオート向けキャラですよね。 なんならフルオー…
おはこんばんちは。 新たな天上征伐戦、ナル・グレートウォールが来ました! 早速クリアしてきたので、編成を載せます! 両面リヴァマグでやりました。 慣れてくれば片面でも良いんじゃないでしょうか。 クリスマスラカムはハーゼを開幕裏から出す自傷要員です。 総じてギルベルトより全然楽ですね。 ギミック自体は全然複雑じゃないです。 なので適正キャラが居るかどうかで難易度が変わってくると思います。 というかリリィに足向けて寝れなくなる。ワラ まずはギミックの大まかな解説から。 3つの顔が順番に入れ替わります。 ターン経過で顔が変化しますが、召喚をすると次の顔に進んでくれます。 それぞれ違う特性を持っていて…
おハロー! ようやく火でルシクリアしてきました! まだ5回クリアは出来てませんが、失敗しつつも何回かやってきました! それじゃチャチャっと編成と立ち回りについて書いていきます! 編成 タイトルにもある通り、マグナでの挑戦です。 自分はアグニス組んでないので比較が難しいですが、火に関してはマグナでも充分クリア可能だと感じました。 ただし火力を出すにはオッケの背水を利かせないといけないので、慣れるまで大変かもしれません。 水マグナと同じですね、火力がとにかくネック。 なので周りの参戦者が初心者多めの場合、または自分自身がルシ初挑戦の場合、火マグナはあまりオススメできません。 まず、キャラについて。…
おはこんばんちは! グラブルと全然関係ないですが、ゲーム実況始めました。 www.youtube.com ニコニコ動画全盛期に毎日色んな実況動画を見て育った人間としては、一度自分でもやってみたかったんですよね。 とりあえずやってみて分かったことは、実況プレイしてる人のトークスキルは本当に凄い。 全然ハキハキ喋れないw このブログとのテンションの差が笑えるので、もし良ければ見てみてください。笑 のんびり続けて行こうと思います〜
2月号来ました、いつものように目を通していきます! granbluefantasy.jp 天上征伐戦、第2弾! ナル・グレートウォール、かっこいいですよね。 特に下からたくさん伸びてる手が好きです。 皆さんはどの手が好きですか? 俺は1番奥にある手がアイドルっぽくてとても好きです。 OH MY リュミエール復刻 このイベント、ガチでオモローなので嬉しいです。 というかオモローかどうかは別としてシャルロッテがとにかく可愛い。 皆さん、乞うご期待です。 古戦場あれこれ 個ランの引き下げ等検討してくれてるのはありがたいですね。 ただやっぱり厳しいのは、30億勲章が追加されたということ。 「30億団」…
「ブログリーダー」を活用して、やきそバロンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。