chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デザイナーの雑記 http://waiji.online/

IT系事業会社でのデザイナーとしての学びや、自分で解いたAftereffectsのチュートリアルや3DCGのチュートリアルなどをまとめています。

waiji
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/05

arrow_drop_down
  • 【ミニマリスト映画】ハッピーオールドイヤーを観ました

    目次ハッピーオールドイヤー 予告編考えたこと ハッピーオールドイヤー 予告編 ミニマリストになりたい人、興味がある人へおすすめな映画でした 主人公は塩顔も塩顔、THEミニマリストな出で立ちです 仕事はプロダクトデザイン ...

  • 【blender2.9】歩きアニメーションを学ぶ

    前回はこちら 目次参考チュートリアル作り方終わりに 参考チュートリアル 3Dのメモ帳チャンネルさんの歩きモーション解説です 作り方 完成!!! 終わりに 結構インバースキネマティクスの設定は難しかったですが、アニメーショ ...

  • 【blender2.9】IK(インバースキネマティクス)のやり方を学ぶ

    前回の続きになります 前回はこちら 目次参考チュートリアルIK(インバースキネマティクス)の作り方まとめ 参考チュートリアル 3Dのメモ帳さんのチュートリアルの 初心者入門・IKアーマチュア解説【blender2.82】 ...

  • 【blender2.9】ロボットでボーンとウェイトペイントを学ぶ

    目次参考チュートリアルhowto 参考チュートリアル 参考チュートリアルは3Dのメモ帳さんの 初心者入門・ボーンとウェイトペイント解説【blender2.82】 です! 3D人間ぽい感じではなくロボットでシンプルに構造が ...

  • 【3D学習者にオススメなサイバーパンク映画】MUTE

    Netflixにあります SFというかサイバーパンクですね 空に車が飛んでますが、主人公はなぜか地面タイプの車に乗るシーンだけです 若干ぐろいんですがよかったです 探検感があります 主人公が喋れない男なので、そのぶん世界 ...

  • 【blender2.9】草むらの作り方

    参考チュートリアル 3Dのメモ帳さんから背景チュートリアルです 2Dアニメっぽい背景が3Dでも作れるのはいいですね 完成です!

  • 【blender2.9】空/雲/フォグの作り方を学びました

    目次参考チュートリアル空気みたいなのを表現する方法 参考チュートリアル 参考チュートリアルは、3Dのメモ帳さんの すぐ出来る!背景をノードで簡単作成!【blender2.91】 です! この空気遠近法みたいな空間作る表現 ...

  • 【オススメJAPANヤクザ映画】アウトサイダー

    久しぶりのブログ更新です 2021年のGWは忙しかったような、忙しくなかったような不思議な感じでした 去年のGWは毎日blenderチュートリアルをやってて5~7月くらいはblender漬けの毎日を送っていたと記憶してい ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、waijiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
waijiさん
ブログタイトル
デザイナーの雑記
フォロー
デザイナーの雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用