chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小淵沢大カーブ

    過去最強クラスの寒波に見舞われた日本列島。 例外なく甲州地方も厳しい冷え込み。 氷点下10℃、厳しい寒さの中でしたが小淵沢の大カーブへ。 朝2本目のローカルがサミットを目指しトコトコと。 1月25日 223D 日当たりがいい場所はすでに雪も溶けていて一面の銀世界とはいきませんでした。 この後ツルツル坂道から車を出すのに往生し、違った意味でも記憶に残る撮影に。

  • 去りゆく列車たち

    先月に続き中央東線へ。 この日は189系のあずさ色ことM50編成のさよなら運転の日でもありました。 お馴染みの立場川橋梁へ。 1月25日 14M スーパーあずさ14号 新宿行 順光で撮れたのは良いものの毎度お馴染みお山マーク。 引退までにはスーパーあずさマークで撮ってみたいものです。 場所を変えてM50編成を。 1月25日 さよなら189系M50編成号 長野行 さよならを告げるべく、八ヶ岳も顔を見せていました。 乗ったことはありませんが幼い頃は、あずさと言えばこのカラーのイメージでした。 長年の活躍、お疲れ様でしたね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょうさん
ブログタイトル
repunkamuy1206’s blog
フォロー
repunkamuy1206’s blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用