フランス時間2025年5月13日に南フランスの保養地カンヌで開幕した第78回カンヌ国際映画祭の最高賞「パルム・ドール」などを競うコンペティション部門に選出された早川千絵監督の『ルノワール』(6月20日日本公開予定)が17日に現地カンヌで公式上映された。
演劇、映画、ドラマ、音楽などエンターテイメントに関する批評、ニュース、コラム、リポートを日々発信するアクティブなブログです。ぜひご一読を。
渋谷駅に隣接した東急百貨店東横店が3月31日午後8時、86年の歴史に幕を下ろしました。新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、大規模なさよならイベントは行われず、平日も続く外出自粛要請のためか、最後を見守るファンの姿もちらほらと見かける程度で、静か
【News=速報】 佐々部清監督が死去、『半落ち』で日本アカデミー賞最優秀作品賞(2020)
『半落ち』『チルソクの夏』などの映画で知られる映画監督、佐々部清(ささべ・きよし)が死去したことが分かった。国内の主要メディアが31日午後、相次いで報じた。62歳という若さだった。葬儀は未定だという。死亡場所など詳しい状況は分かっていないが、佐々部監督
【反響速報】 livedoorブログランキング映画部門(ブログ数1万)で8回目の1位獲得、全ブログ(466万)では161位と過去最高順位に、「スカーレット」ドラマ評が押し上げ(2020)
livedoorブログ上で配信している当ブログ「SEVEN HEARTS」が、国内のブログサービスでも運営者数がトップグループ(執筆者16万人、ブログ数466万、閲覧者数千万人=すべて推計です)のlivedoorブログランキングの映画部門(ブログ数10495)で本日3月31日に1位になりま
【ART】 新型コロナで休館中の美術館からゴッホの絵画盗難(2020)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休館していたオランダのラーレンにある「シンガー・ラーレン美術館(Singer Laren Museum)」からオランダ時間3月30日未明、ヴィンセント・バン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の絵画「春のヌエネンの牧師館の庭(Parsonage Garden
コメディアンの志村けんが3月29日、新型コロナウイルスによる肺炎のため死去した。30日になって国内の主要メディアが相次いで報じた。 ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
【反響速報】 音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」劇評が「演劇感想文リンク」の週間アクセスランキングで他3人と合同で首位を5たび獲得しました(2020)
noteやわたくしが運営するエンタメ批評&応援ブログ「SEVEN HEARTS」に掲載した音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」(高橋一生主演・藤田俊太郎演出)の劇評が、演劇やダンスなど舞台の感想、劇評、レビューを収集して分類掲載している劇評サイト「演劇感想文リンク」の
「スカーレット」がついに最終話を終えた。日々を生きることがこんなにもドラマチックなのかということを教えてくれたドラマはこれまでほとんどなかったのではないか。それは何も単なる普通の日々を技巧を駆使して起伏のある物語にしたとか、斬新な作劇法を用いてドラマを
夕方が近づいてようやく小降りになってきましたが、東京は雪です。 渋谷駅にも容赦なく降り注ぎ、完全なオープンエリアではない建物と建物の間でもこんなに積もり始めています。雪に変わる前にかなり雨が降ったので、今も積もった雪は大量の水分を含んでいて、びしょ
このスーパーマーケット、昨日はすっかり生鮮食料品が棚から消えていたと聞いていますけど、今日は豊富にそろっていて、店内にも切迫した感じはありません。 それでもきっと、少し郊外のスーパーは大変な状態のところもあるでしょうね。ここは都心で「住民」と言える
【活動報告】 フェローズ運営の「CreatorsEye」連載でミュージカル「サンセット大通り」を採り上げました(2020)
クリエイティブワークに特化した人材&仕事紹介サービス会社「フェローズ」が運営する総合情報サイト「クリエイターズステーション」の「CreatorsEye」で昨年12月からスタートした演劇に関する月2回の連載で、第8回の本日3月28日はビリー・ワイルダー監督の名作映画
いよいよ外出自粛が始まった東京。 仕事で訪れたサテライトオフィスのひとつがある六本木もいつもの熱気はなく、閑散としています。 特に今日は東京ミッドタウン六本木が臨時休館しているので、ミッドタウン周辺には人っ子一人いません。 桜も無人の歩道に散って
【お知らせ】 3月28、29日の公演開催を断念したミュージカル「サンセット大通り(安蘭けい・松下優也バージョン)」劇評を無料公開に切り替えました(2020)
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から残る3月28日と29日の公演開催を断念したミュージカル「サンセット大通り」の劇評を従来の有料(300円)公開から一定期間、無料公開に切り替えます。このミュージカルは当初3月14日の開幕を予定していましたが、14~19
【反響速報】 livedoorブログランキング映画部門(ブログ数1万)で再び1位獲得、全ブログ(466万)では過去最高の232位まで上昇(2020)
livedoorブログ上で配信している当ブログ「SEVEN HEARTS」が、国内のブログサービスでも運営者数がトップグループ(執筆者16万人、ブログ数466万、閲覧者数千万人=すべて推計です)のlivedoorブログランキングの映画部門(ブログ数10493)で本日3月26日に1位になりま
【News=速報】 増岡弘さんが死去、優しい声でマスオさんやジャムおじさん務めた声優(2020)
「サザエさん」のマスオさんや「それいけ!アンパンマン」のジャムおじさんの声でおなじみだった声優の増岡弘(ますおか・ひろし)さんが3月21日午前2時53分、直腸がんのため死去したことが分かった。83歳だった。26日になって所属の「東京俳優生活協同組合(俳
【News=速報】 第74回トニー賞授賞式も無期限延期(2020)
米国東部時間6月7日夜(日本時間8日午前)にニューヨークで開催される予定だった米演劇界最高の栄誉「第74回トニー賞」の授賞式が、新型コロナウイルス感染の拡大防止の観点から無期限で延期されることが分かった。ロイター電など欧米のメディアが報じている。エンタ
【News=速報】 テレンス・マクナリーが新型コロナ合併症で死去、「蜘蛛女のキス」などブロードウェイの人気劇作家(2020)
「愛!勇気!同情!(Love! Valour! Compassion!)」などの舞台や「蜘蛛女のキス(Kiss of the Spider Woman)」などのミュージカルで知られ、米演劇界最高の栄誉「トニー賞」を4回受賞している劇作家、テレンス・マクナリー(Terrence McNally)が米国時間3月24日、入
【舞台/MUSICAL】 サンセット大通り(安蘭けい・松下優也バージョン)(2020)
思い出の中だけで生きる、なんてロマンチックなことを言っても、先立つものがないと、普通は思い出だけでは食べていけない。そしてたとえ、うなるほどの財産があっても、自分が一番やりたいことはなかなかできないものだ。しかし運命としか思えないタイミングで、それを可
【反響速報】 livedoorブログランキング映画部門(ブログ数1万)で2位に、首位を猛追明日にも逆転首位へ(2020)
livedoorブログ上で配信している当ブログ「SEVEN HEARTS」が、国内のブログサービスでも運営者数がトップグループ(執筆者16万人、ブログ数466万、閲覧者数千万人=すべて推計です)のlivedoorブログランキングの映画部門(ブログ数10493)で本日3月25日に2位になりま
【News=発表】 「SEVEN HEARTS 演劇大賞2019」最優秀作品賞は「骨と十字架」「ナターシャ・ピエール-」「常陸坊海尊」「キレイ-」など、全部門最優秀賞発表(2020)
一昨年の2018年(2017年の作品が対象)に創設された「SEVEN HEARTS大賞」のうち、2019年に日本の劇場で上演された全演劇作品を対象とした「SEVEN HEARTS 演劇大賞2019」の最優秀作品賞は、新作ではストレートプレイ部門が舞台「骨と十字
【News】 ケニー・ロジャースが死去、米カントリー音楽の巨星(2020)
米カントリー音楽界の象徴的存在だった歌手、ケニー・ロジャース(Kenny Rogers)が米国時間3月20日、老衰のためジョージア州サンディスプリングスのホスピスで死去した。81歳だった。米国のメディアが報じていると共同通信などが報じた。王道のカントリーを追求する
【News=発表】 「SEVEN HEARTS 映画大賞2019」作品賞は『新聞記者』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』、主演賞は瀧内公美・松坂桃李、助演賞は小松菜奈・吉沢亮(2020)
一昨年2018年(2017年の作品・人が対象)に創設された「SEVEN HEARTS大賞」のうち、2019年に日本国内の映画館で上映された全映画作品を対象とした「SEVEN HEARTS 映画大賞2019」の最優秀作品賞は邦画が政権とメディアのせめぎ合いを鋭く
【反響速報】 「SEVEN HEARTS ドラマ大賞2019」最優秀賞発表記事にアクセス殺到中(2020)
当ブログで3月19日に投稿した「SEVEN HEARTS ドラマ大賞2019」最優秀作品賞は「スカーレット」、最優秀主演賞は上野樹里と菅田将暉、その他各部門最優秀賞発表、とのニュース記事に、たった1日で5000を超えるアクセスがあり、現在もその数字を伸ばし続けています。
【反響速報】 livedoorブログランキング映画部門(ブログ数1万)で1位に返り咲き、急上昇ランクは過去最高の20位(2020)
livedoorブログ上で配信している当ブログ「SEVEN HEARTS」が、国内のブログサービスでも運営者数がトップグループ(執筆者16万人、ブログ数466万、閲覧者数千万人=すべて推計です)のlivedoorブログランキングの映画部門(ブログ数10489)で本日3月21日に1位に返り咲
フランス時間の今年5月12─23日に保養地カンヌで開幕する予定の第73回カンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)について、映画祭の事務局がフランス時間3月19日、新型コロナウイルス感染が拡大していることから、開催を延期すると発表したことが分かった。ロイ
【News=速報】 「100日後に死ぬワニ」ついに最終100話目掲載、Twitterでは世界トレンド1位に、書籍化に続き映画化も決定で一気にイベント化の様相(2020)
主人公のワニが死ぬことを予告しているともとれる余命のカウントダウンの記述と共に毎日ネット連載されてきたイラストレーター、きくちゆうきさんの日めくり漫画「100日後に死ぬワニ」が3月20日、ついに100日目を迎え、「最終話」が掲載された。Twitterでは掲載前か
【News】 シルク・ド・ソレイユが全スタッフの95%を解雇、新型コロナによる世界各地の44公演中止受け(2020)
日本でも人気のエンターテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)」が新型コロナウイルスの感染拡大による世界各地での公演中止を受けて、全スタッフの95%にあたる4679人を解雇していたことが分かった。AFP電など欧米のメディアが報じてい
【News=速報】「Endless SHOCK」残り全公演の中止決定、再開方針の20日公演も急遽中止(2020)
東宝は2月28日から新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため中止が続いていた帝国劇場のミュージカル「Endless SHOCK」を20日に再開させると発表していたが、同日急きょ公演再開の中止を決定。夜になって、21日から31日まで予定されている残り日程もす
【News=発表】 「SEVEN HEARTS ドラマ大賞2019」最優秀作品賞は「スカーレット」、最優秀主演賞は上野樹里と菅田将暉、その他各部門最優秀賞発表(2020)
一昨年の2018年に創設された「SEVEN HEARTS大賞」のうち、2019年放送の全ドラマを対象とした「SEVEN HEARTSドラマ大賞2019」の最優秀作品賞はNHKで昨年10月に放送がスタートし現在も放送中のNHK連続テレビ小説「スカーレット」に決定
【News】 米ドラマ「フレンズ」再結集特別番組の撮影・配信を新型コロナの影響で延期へ(2020)
日本では1995年から10年間にわたって放送され、現在30代後半から40代の人たちに絶大な人気を誇った米国のテレビドラマ「フレンズ」。その主要キャストが再び集結する5月配信予定の特別番組が、新型コロナウイルスの影響で延期される見通しとなったことが分かっ
【News=速報】 東宝は帝劇、クリエ、日生での公演を3月20日から再開へ(2020)
東宝は3月18日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため中止が続いていた帝国劇場、シアタークリエ、日生劇場の演劇公演を20日から再開すると発表した。具体的には帝国劇場のミュージカル「Endless SHOCK」、日比谷の日生劇場の音楽劇「ホイッスルダウン
【反響速報】 栗山民也さんの演出を受ける松下洸平さんを描写した私の稽古場レポをファンの方がTwitterで魅力的に抜粋・再構成してくださいました(2020)
NHKの連続テレビ小説「スカーレット」への出演で人気沸騰中の松下洸平さんが栗山民也さんの演出を受ける様子を描写した私の稽古場レポート記事を、ファンの方がTwitterで魅力的に抜粋・再構成してくださいました。具体的には2018年に初演された舞台「母と暮せば」と20
【活動報告】 「note」で新マガジン「ミュージカル劇評数珠つなぎ」の販売を始めました。いったん購入すると今後追加されるミュージカル劇評は追加料金なしで購読できます(2020)
わたくし阪清和が運営しているエンタメ批評&応援ブログ「SEVEN HEARTS」で発表している劇評や映画評の完全版を有料公開する場所として活用しているクリエイターの作品発表型SNS「note」(会員数150万人、月間アクティブユーザー2000万人)で本日3月17日、これまでに発
【News=速報】 新型コロナ感染のトム・ハンクスが退院(2020)
映画の撮影のために滞在中のオーストラリア・クイーンズランド(Queensland)州で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性だったことが分かり隔離されていた米国の俳優、トム・ハンクス(Tom Hanks)が退院したことが分かった。豪公共放送ABCがオーストラリア時間3
【反響速報】 映画『新聞記者』日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞の速報記事がリーチ3200超とFacebookで異例の大反響(2020)
3月6日に開かれた第43回日本アカデミー賞で最優秀作品賞を受賞した映画『新聞記者』。その受賞を速報のかたちでお知らせした当ブログの記事がFacebookで異例の大反響をいただいています。友だちやフォロワーの方だけでなくさまざまな方のニュースフィードに表示された
【反響速報】 音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」劇評が「演劇感想文リンク」の週間アクセスランキングで他2人と合同で4週連続首位を獲得しました(2020)
noteやわたくしが運営するエンタメ批評&応援ブログ「SEVEN HEARTS」に掲載した音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」(高橋一生主演・藤田俊太郎演出)の劇評が、演劇やダンスなど舞台の感想、劇評、レビューを収集して分類掲載している劇評サイト「演劇感想文リンク」の
開戦前夜。これを聞いただけで私たちは暗く暗澹たる時代を想像する。物資は配給制、既に日中戦争は始まっていたし、時代は確実に悲劇へと向かっていたから当然のことなのだが、そんな時代に翻弄されながらも、庶民たちは時にしたたかに、そして時に朗らかに生き抜こうとし
【活動報告】 フェローズ運営の「CreatorsEye」連載で舞台「対岸の絢爛」を採り上げました(2020)
クリエイティブワークに特化した人材&仕事紹介サービス会社「フェローズ」が運営する総合情報サイト「クリエイターズステーション」の「CreatorsEye」で昨年12月からスタートした演劇に関する月2回の連載で、第7回の3月13日は骨太で社会的な作品を圧倒的な熱量で披
【反響速報】 舞台「対岸の絢爛」劇評がTRASHMASTERS公式Twitterで紹介されました(2020)
当ブログで3月12日にアップしたばかりの舞台「対岸の絢爛」の劇評が主催・製作にあたっている劇団TRASHMASTERSのTwitter公式アカウントで紹介されました。ブログと同時投稿しているクリエイターのための作品発表型SNS「note」の劇評のリツイート紹介してくださいました
【Fashion】 引退のジャンポール・ゴルチエ、新アイデア「シーズンデザイナー」第1弾に日本の阿部千登勢を抜擢(2020)
フランスの有名ファッションブランド「ジャンポール・ゴルチエ」を率いるジャンポール・ゴルチエ(Jean Paul Gaultier)は今後毎シーズン、ゲストデザイナーを招いてオートクチュール(高級注文服)を発表する方針を表明。その第1弾デザイナーとして「サカイ(sacai)」ブ
【News=速報】 ブロードウェイも3月12日から4月13日まで公演中止へ(2020)
新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため、米ニューヨーク・ブロードウェイのミュージカルなどの公演が米国東部時間3月12日から4月13日まで一斉に中止されることが明らかになった。ロイター電など欧米のメディアが相次いで報じた。ニューヨーク州のクオモ知事が1
何か綺麗で大きな建物ができるからと言って、自分たちが幸せになれるなんていう幻想を抱くほど、私たちはお人よしではない。1960年代や1970年代ならいざ知らず、今の時代に、それらが直結しないことは誰もが知っているのに、政治家や経済人たちはなぜまた大きな建
【News=速報】 トム・ハンクス夫妻が新型コロナウイルスに感染(2020)
米国の俳優、トム・ハンクス(Tom Hanks)が映画の撮影のために滞在中のオーストラリア・クイーンズランド(Queensland)州で疲労と体の痛み、微熱などの症状を訴え、検査したところ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の陽性だったことが分かった。本人が自身のInstag
【News=速報】 眞帆志ぶきが死去、「宝塚の殿堂」入りの元雪組トップスター(2020)
2014年に「宝塚歌劇の殿堂」に選ばれた元宝塚歌劇団雪組トップスター、眞帆志ぶき(まほ・しぶき)が3月9日午前9時、東京都内の自宅で死去した。87歳だった。国内の主要メディアが相次いで報じた。報道によると、葬儀・告別式は14日午前10時から東京都品川区
【News=速報】 マックス・フォン・シドーが死去、『エクソシスト』の神父役で大ブレーク(2020)
映画『エクソシスト』でのメリン神父役などで知られる俳優のマックス・フォン・シドー(Max von Sydow)がフランス時間3月8日にフランスの自宅で死去した。90歳だった。死因は明らかにされていないとう。エージェントが発表したとAFP電やAP電、米紙ワシントン・ポ
【News=速報】 別役実が死去、日本の不条理劇切り拓いた第一人者(2020)
日本の不条理劇のパイオニアとして知られる劇作家の別役実(べつやく・みのる)3月3日午前0時12分、肺炎のため東京都内の病院で死去していたことが10日になって明らかになった。82歳だった。告別式は近親者で既に執り行われたという。国内の主要メディアが相次い
【News】 レッド・ツェッペリン「天国への階段」盗作裁判で勝訴(2020)
英国のロックバンド「レッド・ツェッペリン」の名曲「天国への階段(Stairway To Heaven)」のオープニングコードが米バンド「スピリット」の「Taurus(トーラス)」からの盗作だと訴えられた裁判で米サンフランシスコの控訴裁判所は米国西部時間3月9日、盗作には当たら
【反響速報】 「note」(会員数150万人、月間閲覧者2000万人)で私のミュージカル・ベストテン2019の記事が話題になりました、ありがとうございます(2020)
わたくし阪清和が運営しているエンタメ批評&応援ブログ「SEVEN HEARTS」で発表している劇評や映画評の完全版を有料公開する場所として活用しているクリエイターの作品発表型SNS「note」(会員数150万人、月間アクティブユーザー2000万人)で本日3月9日、私が前日の3月
【反響速報】 「note」(会員数150万人、月間閲覧者2000万人)でいただいた「スキ」が250回を突破しました(2020)
わたくし阪清和が運営しているエンタメ批評&応援ブログ「SEVEN HEARTS」で発表している劇評や映画評の完全版を有料公開する場所として活用しているクリエイターの作品発表型SNS「note」(会員数150万人、月間アクティブユーザー2000万人)で、本日3月9日に読者の方から
【News=速報】 R-1ぐらんぷり2020優勝はマヂカルラブリー・野田クリスタル(2020)
ひとり芸No.1決定戦「R-1ぐらんぷり2020」は3月8日に東京・台場のフジテレビで決勝が開かれ、マヂカルラブリー・野田クリスタルが優勝した。 決勝は大阪で開かれた準決勝を勝ち抜いた11人に復活ステージから勝ち上がった大谷健太を加え計12人で行われた。1
【反響速報】 音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」劇評が「演劇感想文リンク」の週間アクセスランキングで他2人と合同で3週連続首位を獲得しました(2020)
noteやわたくしが運営するエンタメ批評&応援ブログ「SEVEN HEARTS」に掲載した音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」(高橋一生主演・藤田俊太郎演出)の劇評が、演劇やダンスなど舞台の感想、劇評、レビューを収集して分類掲載している劇評サイト「演劇感想文リンク」の
【News】 スピルバーグが『インディ・ジョーンズ』最新作の監督を降板、ハリソン・フォードの主演には変更なし(2020)
主人公の考古学者兼冒険家、インディアナ・ジョーンズを演じる主演のハリソン・フォード(Harrison Ford)がまもなくのクランクインを示唆するなど期待が高まっていた『インディ・ジョーンズ』シリーズの最新作からスティーブン・スピルバーグ(Steven Spielberg)監督が降
【活動報告=詳報】 ミュージカル・ベストテン2019の選考投票に参加しました(2020)
日本のミュージカル界の2019年を総括するミュージカル出版社の「2019年ミュージカル・ベストテン」の投票に今年も参加させていただきました。このミュージカル・ベストテンはミュージカル関係者、ファンはもとより、世間の注目度も高く、各主要メディアも報道する
【News】 びわ湖ホールの無観客「神々の黄昏」ライブ中継に大反響(2020)
滋賀県大津市のオペラ劇場「びわ湖ホール」は3月7日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため観客を入れた上演を断念したリヒャルト・ワーグナーの代表作である舞台祝祭劇「ニーベルングの指環」四部作の4作目にあたる楽劇「神々の黄昏」を午後1時から無観客で上演し
【News=速報】 第43回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞は吉沢亮(2020)
第43回日本アカデミー賞は3月6日夜、東京都内で授賞式が開かれ、最優秀助演男優賞には映画『キングダム』の吉沢亮が選ばれた。■その他の優秀助演男優賞綾野剛伊勢谷友介柄本佑岡村隆史佐々木蔵之介最優助演男優賞賞に輝いたのは、「#キングダム」の吉沢亮さ
【News=速報】 第43回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞は長澤まさみ(2020)
第43回日本アカデミー賞は3月6日夜、東京都内で授賞式が開かれ、最優秀助演女優賞には映画『キングダム』の長澤まさみが選ばれた。■その他の優秀助演女優賞天海祐希小松奈々高畑充希二階堂ふみ最優助演女優賞賞に輝いたのは、「#キングダム」の長澤まさみさん
【News=速報】 第43回日本アカデミー賞最優秀脚本賞は徳永友一(2020)
第43回日本アカデミー賞は3月6日夜、東京都内で授賞式が開かれ、最優秀脚本賞には映画『翔んで埼玉』の徳永友一が選ばれた。■その他の優秀監督賞片島章三平山秀幸三谷幸喜詩森ろば/高石明彦/藤井道人★徳永友一は左。右は同じく映画『翔んで埼玉』最優秀編
【News=速報】 第43回日本アカデミー賞最優秀監督賞は武内英樹監督(2020)
第43回日本アカデミー賞は3月6日夜、東京都内で授賞式が開かれ、最優秀監督賞には映画『翔んで埼玉』の武内英樹監督が選ばれた。■その他の優秀監督賞佐藤信介周防正行平山秀幸藤井道人最優秀監督賞を受賞された「#翔んで埼玉」の #武内英樹 監督と、新人俳優
【News=速報】 第43回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞は松坂桃李(2020)
第43回日本アカデミー賞は3月6日夜、東京都内で授賞式が開かれ、最優秀主演男優賞には映画『新聞記者』の松坂桃李が選ばれた。■その他の優秀主演男優賞笑福亭鶴瓶菅田将暉中井貴一GACKT最優秀賞主演男優賞に輝いたのは、「#新聞記者」の松坂桃李さんでした。
【News=速報】 第43回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞はシム・ウンギョン(2020)
第43回日本アカデミー賞は3月6日夜、東京都内で授賞式が開かれ、最優秀主演女優賞には映画『新聞記者』のシム・ウンギョンが選ばれた。■その他の優秀主演女優賞二階堂ふみ松岡美優吉永小百合宮沢りえ最優秀主演女優賞に輝いたのは、「#新聞記者」のシム・ウン
【News=速報】 第43回日本アカデミー賞最優秀作品賞は『新聞記者』(2020)
第43回日本アカデミー賞は3月6日夜、東京都内で授賞式が開かれ、最優秀作品賞に映画『新聞記者』が選ばれた。■その他の優秀作品賞「キングダム」「蜜蜂と遠雷」「翔んで埼玉」「閉鎖病棟 -それぞれの朝-」最優秀賞作品賞に輝いたのは……「#新聞記者」でし
【News=速報】 仙元誠三が死去、『蘇える金狼』『セーラー服と機関銃』などで撮影監督(2020)
松田優作主演の『蘇える金狼』や薬師丸ひろ子主演の『セーラー服と機関銃』など数多くの昭和の名作映画の撮影監督を務めた映画カメラマン、仙元誠三が3月1日に死去していたことが5日になって明らかになった。81歳だった。国内の主要メディアが報じている。報道による
【News=速報】 ジェネシスが再結成し英国ツアーを開催へ(2020)
英国のロックバンド「ジェネシス(Genesis)」が英国時間3月4日、グループを再結成することを発表し、13年ぶりとなるツアーを年内に英国の各都市で開催する計画を明らかにしたことが分かった。メンバーが英BBCのラジオ番組に出演して述べたと、CNNなど欧米のメデ
【News=速報】 「半沢直樹」続編にも香川照之・北大路欣也・片岡愛之助・及川光博が出演へ(2020)
来月4月からTBS系で放送されるドラマ「半沢直樹」の続編に、2013年に放送された前作で堺雅人が演じる主人公の銀行マン、半沢直樹が倍返しした大和田暁常務役の香川照之、そのくせものぶりに翻弄された中野渡謙頭取役の北大路欣也、おネエ言葉で強烈な印象を残した
【News=速報】 シリーズ最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』は11月まで公開延期へ(2020)
英国時間4月に英国や北米地区などで公開予定だった人気スパイ映画シリーズ『007』の最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(原題 007/No Time to Die)』の公開が新型コロナウイルスの感染拡大による観客動員への多大な影響が予想されるため、今年11月まで7カ月
【活動報告】 フェローズ運営の「CreatorsEye」連載で携帯電話と劇場の悩ましい関係について書きました(2020)
クリエイティブワークに特化した人材&仕事紹介サービス会社「フェローズ」が運営する総合情報サイト「クリエイターズステーション」の「CreatorsEye」で昨年12月からスタートした演劇に関する月2回の連載で、第6回の2月28日は昨年ある若手実力派俳優の公演で携帯電
【News=速報】 ジェームズ・リプトンが死去、「アクターズ・スタジオ・インタビュー」の名司会者(2020)
米国の名門演劇学校アクターズ・スタジオの副学長を務め、映画界のスター俳優や監督を招いて学生たちの前で舞台上で差し向かいで座りながらインタビューする人気番組「アクターズ・スタジオ・インタビュー」で2018年まで20年以上にわたり司会を務めたジェームズ・リ
【News】 フランス版アカデミー賞の第45回セザール賞作品賞は『レ・ミゼラブル』、ロマン・ポランスキー監督の監督賞受賞に女優ら抗議の退場(2020)
フランス映画芸術技術アカデミーが主催する「フランス版のアカデミー賞」である第45回セザール賞の授賞式がフランス時間2月28日に開かれ、作品賞にはラジ・リ(Ladj Ly)監督の『レ・ミゼラブル』が作品賞のほか編集賞、観客賞、新人男優賞と合わせて最多となる4部門
【反響速報】 音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」劇評が「演劇感想文リンク」の週間アクセスランキングで他2人と合同で2週連続首位を獲得しました(2020)
noteやわたくしが運営するエンタメ批評&応援ブログ「SEVEN HEARTS」に掲載した音楽劇「天保十二年のシェイクスピア」(高橋一生主演・藤田俊太郎演出)の劇評が、演劇やダンスなど舞台の感想、劇評、レビューを収集して分類掲載している劇評サイト「演劇感想文リンク」の
【News】 井上芳雄主演で「プロデューサーズ」上演へ、吉沢亮はミュージカル初挑戦(2020)
1968年に米国で公開された映画をもとに2001年に初演されトニー賞を12部門で受賞した大ヒットミュージカル「プロデューサーズ」が今年11月から12月にかけて、井上芳雄を主演に、吉沢亮と大野拓朗という若手有望株がダブルキャストで相棒役を務めて上演される
【News=速報】 野田秀樹が新型コロナ感染対策による公演中止に意見書「劇場の閉鎖は演劇の死を意味しかねない」(2020)
劇作家・演出家で俳優の野田秀樹が3月1日、新型コロナウイルス感染症対策のために演劇などの舞台公演が次々と中止されている現状について、「劇場の閉鎖は演劇の死を意味しかねない。悪しき前例をつくってはなりません」などと憂慮する意見書を自身が運営する野田地図(n
【Topics】 山西惇さんが松下洸平さんとのツーショットをInstagramで公開(2020)
今年発表された第27回読売演劇大賞で優秀男優賞を受賞した俳優の山西惇さんが、昨年「木の上の軍隊」で共演した俳優、松下洸平さんとのツーショットを自身のInstagramで公開されました。昨年の読売演劇大賞で有望な若手に贈られる杉村春子賞を受賞した松下さんが同賞の今
【News=速報】 第70回ベルリン国際映画祭金熊賞はイラン出国禁止命令中のモハマド・ラスロフ監督『There Is No Evil』、コンペ出品ない日本作品は別部門で2作受賞(2020)
カンヌ、ベネチアと並ぶ世界三大映画祭の一つ、第70回ベルリン国際映画祭(Berlin International Film Festival)の授賞式がドイツ時間2月29日(日本時間3月1日)開かれ、コンペティション部門の最高賞にあたる「金熊賞」に、イランの抑圧的な体制を背景にイランの
【反響速報】 livedoorブログランキング映画部門(ブログ数1万)で3位に(2020)
livedoorブログ上で配信している当ブログ「SEVEN HEARTS」が、国内のブログサービスでも運営者数がトップグループ(執筆者16万人、ブログ数466万、閲覧者数千万人=すべて推計です)のlivedoorブログランキングの映画部門(ブログ数10483)で本日3月1日に3位になり、1
【News=速報】 大迫傑が東京マラソンで日本新記録達成、代表内定へ大きく前進(2020)
東京五輪の日本代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)ファイナルチャレンジ」を兼ねた東京マラソンは3月1日、午前9時10分に東京都庁をスタートし、男子は、日本記録保持者の大迫傑(ナイキ)が2時間5分29秒で4位でゴールし、自らの持つ日本記録
【News】 日本アカデミー賞新人俳優賞受賞の6人の撮りおろしポスターを展示、今年から東京ミッドタウン日比谷で(2020)
3月6日に東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪の国際館パミールで開催される第43回日本アカデミー賞授賞式が無観客で行われることが決まるなど、新型コロナウイルスの影響をまともに受けたかたちの日本アカデミー賞だが、先日各部門の優秀賞受賞者・作品と共に選
「ブログリーダー」を活用して、andyさんをフォローしませんか?
フランス時間2025年5月13日に南フランスの保養地カンヌで開幕した第78回カンヌ国際映画祭の最高賞「パルム・ドール」などを競うコンペティション部門に選出された早川千絵監督の『ルノワール』(6月20日日本公開予定)が17日に現地カンヌで公式上映された。
フランス時間2025年5月13日に南フランスの保養地カンヌで開幕した第78回カンヌ国際映画祭の監督週間での上映作品に選ばれている映画『見はらし世代』(団塚唯我監督、今秋日本公開予定)が16日、現地カンヌでワールドプレミアとして公式上映され、映画初主演の
2025年5月17日午前10時ごろ、京都府京丹後市の久美浜湾の大明神岬近くで開催されていた「日本カヌーマラソン選手権大会」の参加カヌーが強風にあおられて約90艇が転覆し、十数人(当初の情報で約60人)が海に投げ出されたことが分かった。現地からの110番通
第38回山本周五郎賞の選考会が2025年5月18日、東京都内で開かれ、作家、新川帆立(しんかわ・ほたて)の「女の国会」に贈られることが決まった。 新川はテキサス州生まれ、宮崎市で育ち。茨城県の高校に進み、東大法学部卒業、同大学院修了。プロ雀士のキャリア
フランス時間2025年5月13日に南フランスの保養地カンヌで開幕した第78回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門に出品された『遠い山なみの光』(石川慶監督、9月5日日本公開予定)が同映画祭のドビッシー劇場(THEATRE DEBUSSY)でワールドプレミアとして公式上映さ
国内のブログサービスでも運営者数がトップグループ(執筆者16万人、ブログ数669万サイト、閲覧者7000万人、うち愛読者2400万人=現在公式発表が途絶えていますので、すべて直近発表数字からの推計)のlivedoorブログ上で配信している当ブログ「SEVEN HEARTS」が本日202
2025年5月15日午後10時6分ごろ、北海道南東部でやや強い揺れがあり、北海道・浦幌町で震度4の、帯広市や釧路市など北海道各地で震度2の地震が観測された。その他、北海道、青森県、岩手県の一部で震度1が観測されている。震源は十勝地方中部(北緯42.8度・東
ベネチア、ベルリンと並ぶ世界三大映画祭、第78回カンヌ国際映画祭がフランス時間2025年5月13日に南フランスの保養地カンヌで開幕。世界から注目作が集まる「ある視点」部門に出品された『遠い山なみの光』(石川慶監督、9月5日日本公開予定)の出演者らがフォト
第56回大宅壮一ノンフィクション賞がノンフィクションライター、西崎伸彦の「バブル兄弟 “五輪を喰った兄”高橋治之と“長銀を潰した弟”高橋治則」(文芸春秋)に決まった。日本文学振興会が2025年5月15日に発表した。賞金は100万円。贈呈式は6月下旬、東
ベネチア、ベルリンと並ぶ世界三大映画祭、第78回カンヌ国際映画祭がフランス時間2025年5月13日に南フランスの保養地カンヌで開幕。最高賞「パルム・ドール」を含むコンペティション部門には、世界注目の早川千絵監督の最新作『ルノワール』(6月20日日本公開予定
フランス時間2025年5月13日に開幕した第78回カンヌ国際映画祭のオープニングセレモニーで、米国の名優、ロバート・デ・ニーロ(Robert De Niro)が、プレゼンターを務めたレオナルド・ディカプリオから「俳優という仕事をただの一人芝居ではなく、変身として捉え
2025年5月14日午後3時すぎ、愛知県豊山町の県営名古屋空港を離陸した航空自衛隊の練習機「T4」1機の機影が同県犬山市の 入鹿池付近で補足していたレーダーから消えた。3時10分ごろ、入鹿池周辺の住民や通行人から犬山市の警察や消防に「自衛隊機とみられる航
ベネチア、ベルリンと並ぶ世界三大映画祭、第78回カンヌ国際映画祭がフランス時間2025年5月13日に南フランスの保養地カンヌで開幕。日本からは例年以上に話題作や注目の監督の作品が出品や招待されており、受賞や各国での上映などの商談が進展することに期待が高
映画『俺たちに明日はない』の脚本や『クレイマー、クレイマー』の監督として知られる米映画監督・脚本家のロバート・ベントン(Robert Benton)が米国東部時間2025年5月11日、ニューヨーク・マンハッタンの自宅で死去したことが分かった、92歳だつた。ニューヨー
2025年5月14日午後、航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市付近を飛行中にレーダーから航跡が消え、午後3時10分ごろ、犬山市の消防などに「機体のようなものが入鹿池に墜落した」との通報が相次いで入ったことが分かった。国内の主要メディアの報道によると、練習機
2025年5月14日午前1時53分ごろ、東京都の小笠原諸島で小さな揺れがあり、小笠原諸島の小笠原村で震度2の地震が観測された。気象庁の発表によると、震源は小笠原諸島西方沖(北緯27.4度・東経140.6度)で深さは約470km。地震の規模を示すマグニチュード(M)は
ベネチア、ベルリンと並ぶ世界三大映画祭、第78回カンヌ国際映画祭がフランス時間2025年5月13日に南フランスの保養地カンヌで開幕。前日には映画人らがガザでのイスラエルによる攻撃が「ジェノサイド」にあたるとして抗議したのをはじめ、レッドカーペットでの裸
日本の人気作家、柚木麻子の小説「BUTTER」が英国の文学賞「ブリティッシュ・ブック・アワード」のデビューフィクション部門で受賞したことが分かった、2025年5月13日に日本の版元である新潮社が発表したと日本国内の主要メディアが報じた。日本の作家では初めてと
2025年5月13日午前10時37分ごろ、福島、茨城、栃木3県で揺れがあり、福島県の郡山市やいわき市、白河市、須賀川市、茨城県の大子町、栃木県の大田原市、那須町などで震度3の地震を観測した。その他、関東、東北地方、新潟県の広い地域で震度2~1の地震を観
米首都ワシントンの文化施設「ジョン・F・ケネディ舞台芸術センター」で、ドナルド・トランプ大統領が観覧を予定している米国東部時間2025年6月11日に合わせ、ミュージカル「レ・ミゼラブル」の出演者がボイコットを予定していることが分かった。CNNが報じた。
俳優の高橋一生(43歳)と飯豊まりえ(26歳)が結婚した。双方の事務所が2024年5月16日に発表したと国内の主要メディア全てが報じた。2人が初めて共演したNHKのドラマ「岸辺露伴は動かない」がきっかけだという。★高橋一生の所属事務所公式サイトhttp://www
「かに道楽」や「出前一丁」などのCMソングや、「プロポーズ大作戦」(ABCテレビ)、「バラエティー生活笑百科」(NHK)など関西のテレビやラジオ番組のテーマ曲で全国的に知られ、「浪花のモーツァルト」と呼ばれた作曲家、キダ・タロー(本名・木田太良=きだ・たろう)
銃撃されたスロバキアのロベルト・フィツォ首相の容態は極めて深刻で命にかかわる状態であるとの観測が広まっている。ロイター電によると、スロバキアの治安当局はフィツォ首相の暗殺を意図した事件と断定した。
東欧スロバキアのロベルト・フィツォ首相がスロバキア時間2024年5月15日、銃で撃たれ、病院に搬送された。運ばれる際に意識はあったとする報道があるが、容態は不明だったが、その後極めて深刻で、命にかかわる状態だとの観測に変わった。地元メディアなどの報道を
ベネチア、ベルリンと並ぶ世界三大映画祭のひとつで、開催されるマーケっとしては世界最大の映画祭、第77回カンヌ国際映画祭がフランス時間5月14日夜、フランス南部の保養地、カンヌで開幕した。日本が世界に誇る黒澤明監督の映画『八月の狂詩曲』の一場面を切り取っ
ジャズ、ロック、ポップスのジャンルを飛び越えて活躍した米国のサックス奏者、デヴィッド・サンボーン(David Sanborn)が米国時間5月12日、前立腺がんによる合併症で死去したことが分かった。78歳だった。自身のFacebookページで発表されたとAFPなど欧米のメディ
19世紀半ばに起きたクリミア戦争にナイチンゲールが派遣された―。やがて戦地医療に変革を起こすことになるこの史実をもとに、劇場に現れる幽霊として有名なグレイとの出会いという創造の世界との融合によって生まれた藤田和日郎の漫画「黒博物館 ゴーストアンドレディ」
劇団四季の新作ミュージカル「ゴースト&レディ」の劇評をまもなくブログ「SEAVEN HEARTS」と「阪 清和 note」で公開します。 Wキャストでさまざまな組み合わせがあるうち、「谷原志音・萩原隆匡・瀧山久志・岡村美南・木村奏絵・平田了裕・ペ ジェヨン・内田圭出演回」
劇団四季の新作ミュージカル「ゴースト&レディ」の劇評をまもなくブログ「SEAVEN HEARTS」と「阪 清和 note」で公開します。 Wキャストでさまざまな組み合わせがあるうち、「谷原志音・萩原隆匡・瀧山久志・岡村美南・木村奏絵・平田了裕・ペ ジェヨン・内田圭出演回」
イラン時間今月8日にイランの裁判所から国家安全保障に関わる罪で禁錮8年とむち打ち刑を言い渡されたイランの映画監督、モハマド・ラスロフ監督は12日、判決後、国外に脱出して欧州に滞在しているとする声明を発表した。「刑務所に入るかイランを出るかを選ばなければ
映画『レザボア・ドッグス』や『ファーゴ』で知られる米俳優のスティーブ・ブシェミ(66歳、Steve Buscemi)が米国東部時間5月8日正午前に米ニューヨーク市のミッドタウンを歩行中に何者かに顔を殴られ、けがを負っていたことが分かった。打撲、腫れ、左目からの出血があ
『時をかける少女』などで知られていた細田守監督が初めてオリジナル原作に挑んで大ヒットしたアニメーション映画『サマーウォーズ』が劇場公開15周年を記念して、今年2024年7月26日から2週間限定で全国の映画館で劇場公開されることが分かった。リバイバル上映
インドネシア東部の北マルク(North Maluku)州ハルマヘラ(Halmahera)島のイブ山(Mount Ibu)がインドネシア時間5月13日、11日に続いて2回目の噴火をおこし、噴煙の高さが5km以上に達したという。既に11日の噴火の後、警戒レベルを上から2番目に引き上げ、火
後にミュージカルにもなって大ヒットした『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ(The Little Shop of Horrors)』や『アッシャー家の惨劇』などエドガー・アラン・ポー原作の怪奇映画群、『X線の眼を持つ男』などB級映画を大量にプロデュース・監督し、「B級・低予算映画の
劇作家、演出家の横山拓也が主宰し、大阪を拠点に全国的な人気を誇る演劇ユニット「iaku」が今年2024年7月から9月にかけて、「iaku」の初期作で、2013~2014年にも再演された「流れんな」を東京・大阪・名古屋・広島の4会場において10年ぶりに上演するこ
いじめや中学生の妊娠、性同一性障害などを次々と採り上げ社会現象まで巻き起こしたTBSの人気ドラマ「3年B組金八先生」シリーズやNHKの大河ドラマ「翔ぶが如く」、連続テレビ小説「マー姉ちゃん」などの脚本を手がけた脚本家の小山内美江子が死去した。94歳だっ
大谷翔平選手(29歳)の口座から無断で巨額の金を不正送金したとして銀行詐欺なとの罪に問われている元通訳、水原一平被告(39歳)による違法賭博事件が米国の大手映像制作・配給会社「ライオンズゲート」によってテレビドラマ化されることが日本時間5月10日分かった。
米アップルが新製品「iPad Pro」の発表会で公開した宣伝動画が、楽器やペンキ缶、1980年代のアーケードゲーム機、胸像などが巨大な液圧プレス機で押し潰される動画だったことから、さまざまな国、職業界のクリエーターや表現者か「人類の財産としてのあらゆる創造物や
米国の人気テレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(Game of Thrones)」のケヴァン・ラニスター役で知られた英国の俳優、イアン・ゲルダー(Ian Gelder)が2024年5月6日午後1時7分に死去したことが分かった。74歳だった。昨年12月に胆管がんと診断されていた
2020年のベルリン国際映画祭で最高賞「金熊賞」を受賞した『悪は存在せず(There Is No Evil)』などで知られれるイランの映画監督、モハマド・ラスロフ監督に対し、イランの裁判所がこのほど、国家安全保障に関わる罪で禁錮8年とむち打ち刑を言い渡した。ラスロフ氏