chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私のガラスの仮面日記 https://blog.goo.ne.jp/atama-chomu

はじめまして、私の名前はあたまちょむ、です。ここではガラスの仮面 のお気に入りのシーンなどについて1巻から語りたいと思います。北島マヤ、速水真澄、紫のバラの人、姫川亜弓、桜小路優、美内すずえ、少女漫画

あたまちょむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

あたまちょむさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,047サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
漫画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,879サイト
漫画感想 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,231サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,047サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
漫画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,879サイト
漫画感想 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,231サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,047サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
漫画ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,879サイト
漫画感想 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,231サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ガラスの仮面【第3巻後編】感想

    ガラスの仮面【第3巻後編】感想

    第3巻第3章風の中を行く後編の感想はじめます!マヤは演劇コンクール全国大会東京地区予選参加「たけくらべ」で、みごと主役の美登利(みどり)に選ばれました!そして劇団のクラスなど関係なく皆に祝福され涙を流します。そのときのさやか。あー、さやか、今流行りの前髪(シースルーバング)なんですね。(笑)いえいえ冗談はさておき、さやかもマヤを認めていました。そのころ、劇団オンディーヌでも演劇コンクール全国大会東京地区予選参加が同じく「たけくらべ」と発表されました。この時点では、まだマヤたちは、オンディーヌがおなじ「たけくらべ」をする事を知りません。オンディーヌでは主役美登利は姫川亜弓、信如は桜小路優が選ばれました。やりおおせ、、、私は会話しながらこんな言葉を使ったことがありませんよ(笑)そしてそのときの桜小路くんのTシャツの...ガラスの仮面【第3巻後編】感想

  • ガラスの仮面【第3巻前半】感想

    ガラスの仮面【第3巻前半】感想

    第3巻第3章風の中を行く前半感想始めます!40度の高熱を押して舞台に立ったマヤですが、途中でクラっときて渡されたつぼを落として割ってしまいます。・マヤ、そんなにまでして舞台に立たなくても!でもそれによって、マヤは本気の芝居ができたのかもしれませんね。その場はなんとかアドリブで乗り切りました!さすがマヤ!出番が終わると薬を飲んでまた舞台へ。マヤ、恐ろしい子出番です!と言われたらこの通り!目の色が変わります。・私も気持ちの切り替えがこのように一瞬でできるようになれたら、、と思いました。マヤはその次の場面であまりのしんどさに、1度セリフが出遅れてしまいます。そして!出ましたスパルタ月影先生!水ぶっかけました!先生、恐ろしい人!よく考えたら、というか、考えなくてもありえない状況ですよね(._."Ⅱ)月影先生怖すぎ(笑)...ガラスの仮面【第3巻前半】感想

  • 宮島日帰り旅★

    宮島日帰り旅★

    正月に宮島へ行きました!かの有名な鳥居は工事中でみえませんでしたが、、、(∵`)島についてすぐ鹿を発見✩ちょっと撫でたら意外に柔らかい毛並みでびっくりしましたよ♡(*´ω`*)まずは厳島神社へ!GO!パノラマ写真!早くから行きましたが既に皆さん遠くから入口まで並んでいました。ここは能をするとこだと思います。背景の松の絵が素敵でした能や歌舞伎は、1度は見てみたいです。憧れます。あ、歌舞伎は1度地元でみたな(笑)この橋、入口が塞がっていて登ることはできないようになっていましたが、かなり急で、しかも足を引っ掛けるような板もなかったので、登れたとしても手すりを持ってひっぱりながらでないと無理なくらい大変そうでした(笑)商店を歩いて見て回って、山を少し登ってロープウェイへ!絶景〜✳素敵な景色で、行ってよかった〜✩ロープウ...宮島日帰り旅★

  • ガラスの仮面【第2巻後編】感想

    ガラスの仮面【第2巻後編】感想

    第2巻2章炎の階段後半感想後半感想始めます!ある時、マヤはCクラスにもかかわらず若草物語のベス役に選ばれました。ドレスがわりのネグリジェで麗たちと稽古のレッスンを始めます。寄宿部屋のベッドやらなんやらで舞台を作っていると、マヤが階段がわりにしたベッドにつまずいてベッドの脚が壊れて、床とベッドの間に挟まれてしまいます。それをたまたま訪れた真澄に見られてしまいます。・私はネグリジェをこの漫画で初めて知りました。調べて見ると就寝時に着用するワンピース型の寝間着である、とのことです。さすがに男性にネグリジェ姿を見られたら恥ずかしいですよね(笑)あと、ベッドってその程度で脚が折れてこわれるかなあと笑ってしまいました。ベッド斜めにしすぎだろ!と(笑)▼▼はじまりはじまり〜!じゃない!ベッド!!(笑)と、ここでまたもや大事件...ガラスの仮面【第2巻後編】感想

  • ガラスの仮面【第2巻】感想

    ガラスの仮面【第2巻】感想

    第2巻第2章炎の階段この巻最初からびっくりするシーンが!発声練習中のマヤは、月影先生に声が出ていないと言われてお腹をグーでおもいっきり殴られます!これを跳ね返す程大きな声を出してみなさいと!痛たたた〜!!・さすが月影先生!容赦ありませんね。あと私はよくしらないのですが、発声練習って、「たちましょラッパでタチツテト、トテトテタッタと飛びたった、なめくじのろのろナニヌ、、、」って言うものなんですか?(笑)にしても考えた人はユーモアがありますね。劇団つきかげでの稽古が続く中、マヤは寄宿生のみなと同じ“星城学園”に通うことになりました。学園の名前がかっこいいですよね!そのころマヤのお母さんから月影先生宛に手紙と小包みが届きます。そしてそして例のシーンですよ!月影先生はマヤが過去を断ち切り目の前だけを見て進むことができる...ガラスの仮面【第2巻】感想

  • ガラスの仮面 【第1巻】感想

    ガラスの仮面 【第1巻】感想

    第1巻第1章千の仮面を持つ少女さて、今日から本格的に、「私のガラスの仮面日記」始めます!第1巻千の仮面を持つ少女感想第1巻の1ページ目で、作者は主人公“北島マヤ”の事をいきなり「けっして美少女ではなく」と言ってしまっています。マヤ・・・かわいそうな子 ω・`)と、第1巻から始まるマヤの過酷な運命も踏まえて、こう思ってしまった私です(笑)次ページのマヤと母親が住み込みで働いている万福軒というラーメン屋のシーンから物語は始まります。・今さら気付いたのですが、横浜の中華街にあるお店という設定だったのですね!小学生の時読んだ記憶って、30歳にもなるとこれほどにも薄れているものなんですね。(∵`)それはさておき、マヤはお芝居が本当に好きなんですね。映画館への出前の真っ最中に、映画を覗き見して1時間半も立ちっぱなしでいられ...ガラスの仮面【第1巻】感想

  • 2020/01/02【ガラスの仮面との出会い】

    2020/01/02【ガラスの仮面との出会い】

    はじめまして。あたまちょむです。令和②年皆様、明けましておめでとうございます。令和②年に入って、ダラダラ過ごしてきた自分を見直し、何か趣味を持ちたいと思いましてブログを始めることにしました。〜運命の出会い〜ガラスの仮面との出会いは、実家の母の部屋にしのびこんで、本棚にずらーっと並んでいるのを見つけた時です。さほど数もない漫画の中にガラスの仮面だけは、全巻ありました!________________『ガラスの仮面』(ガラスのかめん)は、美内すずえによる日本の少女漫画作品。1976年から現在まで長期連載が続いており、2014年9月の時点で累計発行部数が5,000万部を突破した大ベストセラーで、平凡な一人の少女が眠れる芝居の才能を開花させ、成長していく過程を描いた作品である。⬆Wikipediaより引用あらすじを知り...2020/01/02【ガラスの仮面との出会い】

ブログリーダー」を活用して、あたまちょむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あたまちょむさん
ブログタイトル
私のガラスの仮面日記
フォロー
私のガラスの仮面日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用