ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年はツツジが見事♪ヴェルディ作曲歌劇「運命の力」
桜の季節が去って今はツツジが真っ盛り♪ ピンクや赤、白等色も豊富ですが それぞれに花言葉も異なると思うので検索してみました。 ピンクのツツジ・・・…
2025/04/30 00:05
腰椎脊柱管狭窄症のMRI検査結果
(整形外科の花壇の真っ白なツツジ・・・綺麗でした) 昨日は8時半に品川の整形外科へ、腰のMRI検査に出かけましたが、朝7時過ぎの電車は床が見えないほど満員。品…
2025/04/29 00:05
疲労困憊♪ワインと夕食の覚え書き
NHKホール前 昨日は14時からのN響定期演奏会に出かけました。ダンナ様の体調も回復して良かった!日曜日の渋谷は人!人!人!真っ直ぐには歩けません。ダンナ様は…
2025/04/28 00:05
秋の楽しみなコンサート♪素晴らしいエッセー集
ベランダの薔薇、クィーンバガテルを花瓶に挿しました♪お部屋が明るく感じます。25日夜、ダンナ様は38度2分の発熱で頭がフラフラする・・・と翌日かかりつけ医を…
2025/04/27 00:05
ダンナ様 コロナ感染か?歯科検診&歯周病検査
一昨日仕事を6時半に終え、入浴を済ませたダンナ様。食卓につくと「頭がフラフラする、熱中症かな?」と。食後に熱を測ると38度2分。何の熱かわからないので解熱剤…
2025/04/26 00:05
ばぁさんテニス♪4月から楽しみなTVドラマ
ベランダの薔薇、クィーンバガテルが元気に咲きました♪今年の色はすごくオレンジが強いような気がします。蕾も沢山ついているので長く楽しめそうです。昨日は10時前…
2025/04/25 00:05
雨の一日♪スズランが咲いた♪
昨日は朝から雨の一日。それでも午前中は掃除洗濯など家事をこなし、一時間ほどピアノを弾いて雨が小やみになったお昼過ぎには近くのスーパーへ車を飛ばしました。 何…
2025/04/24 00:05
義両親のお墓参り♪
今日は夫婦して乗馬レッスンでしたが、大雨の予報だったので早くからキャンセルをしました。折角、サダル君とライデン君も予約できていて楽しみにしていたのに・・・この…
2025/04/23 00:05
仲道郁代ピアノリサイタル♪
ベランダのクレマチス、サマンサデニーがひとつ咲きました♪今、この花は一重ですが、昨年は途中から八重の花屋かな花が咲きました。今年はどうでしょう・・・。過日N…
2025/04/22 00:05
ツツジの季節ですね♪ワインと夕食の覚え書き
マンションの花壇の2色のツツジ・・・。今花盛りです。 真っ赤なつつじからは元気を。ピンクのツツジからは癒しをもらっています。 昨日は13時半開演の仲道郁…
2025/04/21 00:05
ポインセチアの剪定♪一番搾りホワイトビール
関西から一緒に引越してきたシラーペルビアナ。我が家に来てもう53年になります。球根が大きくなるとあちらこちらへお嫁にもらっていただき、今も皆さんに可愛がって…
2025/04/20 00:05
ラッキーだった乗馬レッスン♪ご近所の花壇
一年中、通りすがりにご近所さんの花壇を見せていただいていますが、やはり春ですね?まず目に入ったのが沢山の種類のチューリップ。 そして存在感あふれるルピナス。…
2025/04/19 00:05
新刊3冊♪社交ダンスもいいな・・・
バス停に行く時にはいつも公園を抜けていきます。 一昨日、真っ青な空にピンクの桜(?)調べてみるとサトザクラ・・・と出ました。 毎年、八重桜と思っていまし…
2025/04/18 00:05
大輪の花が散った♪ソプラノ エディット・マティスの訃報
昨日はまだ風が強くて自転車で買い物に行くのにもに向かい風は前に進みませんでした。今日は乗馬レッスンですが、真夏の気温。これからの季節、熱中症に要注意です。 …
2025/04/17 00:05
補聴器の調整~身体メンテナンスへ♪
リビングの東側ベランダに5鉢の君子蘭を置いています。 昨年は一つも花を見ることはなかったのですが、 先日から3鉢に蕾がつき咲き始めました♪ オレンジ…
2025/04/16 00:05
シンビジウムも終わった♪新ジャガ新タマのカリカリ焼き
東ベランダのシンビジウムを花瓶に挿しました。甘い香りでほっとします。これで4鉢のシンビジウムはすべて咲き、また来年美しく咲いてくれれば・・・と思います。 …
2025/04/15 00:05
秋の楽しみなオペラ&コンサート
2025/04/14 00:05
初夏の訪れ♪昨夜のワインと夕食
昨日は朝からお天気が良く、カーテンのすき間から明るい日差しが漏れて、東の窓からはもうお日様の顔が・・・。5時20分、、、えらいこっちゃ!と飛び起きました。 …
2025/04/13 00:05
ビールのお値段♪雷が鳴ったら・・・
昨夕は雷雨の予報。5時半頃遠くでゴロゴロ鳴っていましたが、7時過ぎには稲光!数秒後には頭上でゴロゴロドッカーン!部活中、グランドで雷に打たれ、搬送された中高…
2025/04/12 00:05
脊柱管狭窄症MRI検査予約♪
昨日は半年ぶりに薬をもらいに品川の整形外科を受診。朝10時の予約は通勤通学の人達で駅構内も車内もラッシュ!ラッシュ!車内も空いているお昼前の予約が良いのでし…
2025/04/11 00:05
青空の下で楽しく乗馬レッスン♪
(青い空と黄色い菜の花のコラボが美しいです)先週の土曜日に引き続いて昨日も乗馬レッスンでした。ここ数回は泥んこの馬場でしたが、昨日は乾いて砂埃が舞い上がるほど…
2025/04/10 00:05
昨日のベランダの様子♪
昨日は何の予定もない日。朝から良いお天気なのでシーツやパジャマの大物の洗濯。キッチンの食器棚や電子レンジ、ホームベーカリーの掃除。短時間で良く動きました。一…
2025/04/09 00:05
バレエレッスン♪久しぶりの御座候
お天気も良くなって暖かな春の日差しが戻ってきました。外出していても車窓から見える桜が美しくて感激。昨日は中学校、高校などの入学式や始業式だったのでしょう、真…
2025/04/08 00:05
次第にモチベーションが下がっていく(泣)
(ダイニングにはピンクの胡蝶蘭がまだ健在ですが、もうそろそろお別れかな?) 昨日は御ミサの中での朗読のご奉仕。勿論マイクは使いますが、それでも小さな声の方が…
2025/04/07 00:05
2週間ぶりの乗馬レッスン♪春爛漫♪
昨日は2週間ぶりの乗馬レッスン。何しろ4ヶ月も抽選番号が悪い上に雨にたたられてキャンセルする時も。レッスンを受けたくともままなりません。昨日は朝4時半起床し…
2025/04/06 00:05
桜を愛でて♪洗車をしても・・・
毎朝起床すると、まず寝室の東側の窓を開け、次にベランダがある南側のガラス戸を開けて、新鮮な空気を入れて換気するのが日課です。 過日の煙突の煙は北風であった…
2025/04/05 00:05
モクレンとコブシの違い♪カーブス測定日
一週間ほど前、バス停に行く途中の公園でピンクのコブシを観ましたが、シデコブシかも知れません。一昨日は風雨ですべて落ちていました。写真に収めていなかったのは残…
2025/04/04 00:05
狂い咲き?斉藤ひろし著「ハウ」
昨日も小雨が降って寒い一日。カメちゃんもここ3日ほど家の中ですが、ご飯は殆ど食べません。 3週間ぶりの身体メンテナンスだったので一度仕舞ったタートルセーター…
2025/04/03 00:05
勉強させてもらったTVドラマ♪朝ドラ「あんぱん」
マンション玄関入り口に毎年咲くハナニラ。今年も薄紫きの小さな花が迎えてくれます。昨日は寒くて朝からエアコンON。手早く家事を済ませて今週から始まった朝ドラ「…
2025/04/02 00:05
昨日の事♪3月最後のワインと夕食の覚え書き
我が家のベランダの薔薇・・・クロード・モネが元気がなく、ダンナ様が掘り起こすと新しい根がでていません。もう復活は無理かも知れません。とても綺…
2025/04/01 00:05
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?