ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雷雨の中の乗馬レッスン♪交通の乱れ
(やっと白い百日紅に出会いました♪) 昨日は朝、家を6時半に出て乗馬レッスンに出かけましたが、天気予報は一時間に2mmの雨、おまけに雷注意報もありました。晴れ…
2021/07/31 00:05
今年初めてのお客様♪洗濯機の修理
(ハイビスカスのサマーブリーズ・・・元気です) 昨日も猛暑!ダンナ様は乗馬レッスンにでかけ、鼻のてっぺんが真っ赤か。乗馬クラブは山の上で少し涼しいとはいえ、強…
2021/07/30 00:05
あれこれと昨日の事♪
昨日、台風8号は宮城県に上陸し、午後3時に秋田沖で温帯低気圧に変わりましたが、まだまだ大雨が続くようです。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。 …
2021/07/29 00:05
今日は土用の丑の日ですが・・・
毎日ベランダの3鉢のハイビスカス、サマーブリーズが咲きとても賑やか。また下の公園の蝉たちの合唱も日に日に大きさが増してきました♪ 今日28日は土用の丑の日。…
2021/07/28 00:05
これからのバレエレッスン♪卓球 初優勝
11種類の薔薇の2番花。少し小さめですが、昨日はクロード・モネが咲き、花瓶に挿しました♪ ↓以前のクロード・モネ・・・絞り咲きで豪華です。 昨日は女性の…
2021/07/27 00:05
暑い日の乗馬レッスン♪五輪試合結果
昨日は10時から乗馬レッスン。家を出たのは7時前でした。 成長を楽しみにしていたつばめの雛もすでに巣立って、ちょっと淋しい思いがしました。来年も帰ってきて欲…
2021/07/26 00:05
見事に咲いた胡蝶蘭♪五輪観戦
5つ目の胡蝶蘭の鉢(手前)10個の蕾もお行儀よく見事に開いて、とても豪華です。このあと花瓶に挿しましたが、まだもう少し楽しめそうです♪ 今年2月、8年ぶり…
2021/07/25 00:05
五輪開幕&サッカー 南アフリカ戦♪
薔薇のアイスバーグ(左)とジュビレデュプリンスドゥモナコ(右)です。 昨朝、ダンナ様は7時前に乗馬レッスンに出かけ、私は洗濯、掃除など家事を終えてから10時前…
2021/07/24 00:05
マリンスキーバレエ団「ドン・キホーテ」
昨年6月に我が家にやってきたハイビスカスのサマーレッド。ベランダに出しましたが、背が伸びて大きく生長。まだまだこれからが主役のサマーレッドです。 …
2021/07/23 00:05
モネちゃん!今後の気象予報は?
昨日マンションの正面玄関で空を見上げると、真っ青なキャンパスに白い雲がチラリ、チラリ。「今日は雷もなく、夕方までこの空かな?暑そう・・・」と思うと、ふとNH…
2021/07/22 00:05
7月初めてのワインと夕食の覚え書き♪
(ご近所さんのお花・・・調べたらハマボウ(浜朴)のようですね) テレビの気象情報を見ると日本国中、真っ赤っか!東北、北海道までも35度。これから夏本番に向けて…
2021/07/21 00:05
猛暑の中でかけたバレエレッスン♪
何というこの暑さ!リビングの温度計、朝7時にはすでに31度・・・。数字を見ただけで暑さが増します。エアコンON。外に出たくない心境でしたが、一か月ぶりにM先…
2021/07/20 00:05
夫婦それぞれの好みでお祝い♪
梅雨明けと共に厳しい暑さが続き、ベランダの薔薇達も暑さの為、早めに花瓶に挿しています。カメちゃんの水替えも3日に一度になり、水も少し多めに入れ、真夏は氷を入…
2021/07/19 00:05
夏空だ~~~♪熊の親子
梅雨が明けるとモクモクと入道雲がでて一気に夏空。見ているだけでも暑~~~いです。 月刊誌のJAF Mateが届きました。表紙を見て思わず”かわいい~!”と叫…
2021/07/18 00:05
昨日は乗馬レッスン♪つばめの雛その後
昨日は乗馬レッスン。暑いのを覚悟で出かけましたが、曇り空に涼しい風が吹きました。 土手には紫陽花に代わって真っ白な大きな百合。カサブランカかな?ピンクの百合…
2021/07/17 00:05
5鉢目 6鉢目の胡蝶蘭♪
4年ほど前にいただいた大きな鉢の胡蝶蘭。5つの株が入っていたのでダンナ様が株分けをしました。以前からあった胡蝶蘭とで計6鉢になりました。 ダンナ様が植え替え…
2021/07/16 00:05
充実した日でした♪
バス停に行く途中の公園にピンクの百日紅が咲いていました。百日紅は初夏から秋までの長い間、鮮やかな紅色やピンク、白などの花を咲かせる花木。樹皮が白くなめらかな…
2021/07/15 00:05
グレートトラバース日本三百名山
(昨日咲いたピースです) 最近、食料の買い出しは一人で出かけます。ダンナ様は週3回、仕事で朝から夕方までパソコンとにらめっこ。休みの日は乗馬に出かけたり、ベラ…
2021/07/14 00:05
乗馬クラブの可愛い雛&パンダちゃん
昨日は2週間ぶりの乗馬レッスンに夫婦して出かけました。何しろ雨、雨、雨でキャンセル続きでしたが、昨日はやっと晴れ間が出てきました。いつも心地よい風吹くのです…
2021/07/13 00:05
テレビが復活しました♪月刊誌 ハルメク
過日、コロナ感染PCR検査が陰性だったので昨日は教会へお守りいただいたお礼に御ミサに与りました。これからもお守りとお導きをいただきたいと思います。 一…
2021/07/12 00:05
玄関のオレンジのユリ♪テレビが壊れた!
梅雨の晴れ間とは良く言ったもの・・・。朝からお日様が顔をだして、洗濯日和。 お昼頃は風が部屋を通り抜けますが、部屋の中は30度だったのでエアコンON。涼しい…
2021/07/11 00:05
一番の美人さん♪ジェネリック医薬品
今年の3月頃から咲き始めた6鉢の胡蝶蘭。すでに4鉢の子達は花瓶に挿して楽しみましたが、この5鉢目の子はいまだ鉢の中。今までのどの子よりお行儀よく、綺麗に並ん…
2021/07/10 00:05
PCR検査を受けました
タイトルを読まれてびっくりされた方もおられるかもしれませんが、私が一番、びっくりしました。 コロナ感染予防で毎日体温を測っていますが、6日(火)午前11時に…
2021/07/09 00:05
昔と違う傷の手当♪消毒液
バス停近くの保育所のひまわりが咲き始めました。8月頃になると見上げるまでに大きく生長します。子供達もきっとおお喜びでしょう♪ 過日、買い物帰りに後ろの籠か…
2021/07/08 00:05
ムシムシと暑い日が続きます♪2種類のハイビスカス
梅雨前線も少し北上して、昨日は日本海側に雨をもたらせましたが、それでもこちらはどんよりとした空でムシムシと不愉快なお天気。 家じゅうの窓を開けて換気しますが…
2021/07/07 00:05
6月最後のワインと夕食の覚え書き♪
毎日、毎日雨が降り続き、うんざりしますが、この雨を待っている農家の方々がおられるのでもうしばらく我慢しましょう。でも大雨や土砂災害は遠慮したいです。ベランダの…
2021/07/06 00:05
一番好きなテニスプレーヤー♪
(乗馬クラブの紫陽花・・・もう散ってしまったかな?) 雨が降り続き、こちらでも土砂災害警戒区域などが出ています。ニュースで熱海の土砂災害の様子を見ているとまる…
2021/07/05 00:05
めでたくも(?)後期高齢者仲間入り♪
一昨夜、深夜1時15分。耳元でけたたましくスマホ緊急事態の知らせ。我が地区に避難指示が出たようでしたが、外の雨音もあまり聞こえないのでそのまま、眠ったらまた…
2021/07/04 00:05
女優グレース・ケリー♪イングリッド・バーグマン
昨日は一日大雨。ワクチン2回接種を終えたので家でのんびりでした。過日、録画していたアルフレッド・ヒッチコックの映画「ダイヤルMを回せ」(1952制作)を見ま…
2021/07/03 00:05
ワクチン接種2回目を終えました♪
(以前、コンサートでいただいたお花です) 昨日は梅雨前線が北上して、全国的に大荒れのお天気でした。横浜も朝から大雨雷警報が発令されましたが、私の地域ではお昼前…
2021/07/02 00:05
2週間ぶりのバレエレッスン♪ネムノキ
(ネムノキかな?) 先週のバレエレッスンはY先生の体調不良で緊急休講でした。他のレッスンも受けていなかったので昨日は2週間ぶりのバレエレッスンでした。朝から嬉…
2021/07/01 00:05
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?