ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鎌倉は諦めて金沢自然公園へ♪
昨日の記事からの続きです♪一昨日、朝起きてから思い立って出かけた天園ハイキングコース(鎌倉アルプス)ハイキングコースは覚悟していた通り、昨年の台風で地滑りや…
2020/05/31 00:05
山歩きしたものの鎌倉へは通行止め♪
昨日は朝起きるとどこか山を歩きたくなり、ダンナ様を誘ってみましたが、ダンナ様は一昨日は一か月半ぶりの出勤日。帰宅が9時過ぎだったので、とても無理かな?と思っ…
2020/05/30 00:05
静かな一日でした♪ロミオとジュリエット
(出窓のカランコエとポトス) 昨日はダンナ様が一か月半ぶりに出勤。朝6時から私一人の静かな日でした♪ 先日の24日(日)深夜、2019年4月の英国ロイヤル・オ…
2020/05/29 00:05
急に慌ただしくなりました♪健康的に過ごす為に
緊急事態宣言が解除になると1か月半、のんびりした生活が昨日は急にあわただしくなりました。今日、ダンナ様は県をまたいでの出勤日。 昨日はボタンダウンのワイシャ…
2020/05/28 00:05
5月3回目のワインと夕食の覚え書き♪
ミニ薔薇のグリーンアイスが元気を取り戻しました♪ 一昨晩はぐっすりと眠ることができず、昨朝は起きるなり吐き気。気分が悪くて寝たり起きたりの一日でした。品川の…
2020/05/27 00:05
競馬G1オークス♪3歳牝馬の戦い
(20日撮影) (23日撮影) 今日にでも緊急事態宣言解除になるというのに我が家にはまだアベノマスクが届きません。神奈川県のやること、なすことすべて遅いです(…
2020/05/26 00:05
歩け!歩け!&カメちゃんと金魚ちゃんに♪
ご近所のガクアジサイ。日に日に花が咲いています。昨日は9時20分、またまた17日に出かけた森林公園方面へ。以前は迷いながら40分かかってたどり着いた森林公園…
2020/05/25 00:05
昨日のランチ♪NHK杯囲碁トーナメント♪
寝室のブーゲンビリアが一つだけ咲きました。ほったらかしですが、季節を忘れずに咲いてくれます♪ 昨朝、マーケットに野菜を買いに出かけようと思ったら小雨がシトシ…
2020/05/24 00:05
胡蝶蘭のその後♪ネットバンキング
(11個の花が咲き、今、2つの蕾が開きかけています) 3月中旬から咲き始めた我が家の6鉢の胡蝶蘭。ベランダの薔薇達で少々、影が薄くなっていましたが、部屋の中で…
2020/05/23 00:05
初めての鶏手羽元カレー♪
(5月19日の撮影) ここ2、3日はお天気が悪く、寒い日が続きます。ベランダの薔薇達も開こうか、どうしようかと足踏み状態。クロード・モネのこの二つの蕾が綺麗に…
2020/05/22 00:05
三密にならないように♪昨日のお花
(5月8日撮影) 東の出窓に置いているカランコエ。最初に咲いた花が枯れ、その茎を土に挿したら子供が綺麗に咲きました♪ (グリーンアイス 5月20日撮影) 昨日…
2020/05/21 00:05
競馬G1レース ヴィクトリアマイル♪
(房咲きのブラッシングアイスバーグ♪) 昨朝は雨、お昼前から曇り空に。ダンナ様はパソコンに向かって一日仕事。私は押し入れや戸棚、手紙など引き出しの整理でした。…
2020/05/20 00:05
懐かしい顔がいっぱい!サッカーとテニス♪
一昨日、雨が降る前にベランダの薔薇を切りました。今、それぞれの花瓶にいれて、洗面所やリビングに飾っています。 NHKBSの「あの試合をもう一度!スポーツ名…
2020/05/19 00:05
再び森林公園へ♪~
ご近所のヤマボウシ。毎年見るのは5月末に行く伊豆のテニスのホテル。残念ながら今年は中止になりました。 過日、山下公園~港の見える丘公園の帰りに立ち寄った、根…
2020/05/18 00:05
5月2回目のワインと夕食の覚え書き♪
(我が家の薔薇シュシュです) 昨日は冷たい雨の一日。風もあったのベランダの薔薇は避難です。今日もコロナに負けず一日頑張りましょう♪ 5月2回目のワインと夕…
2020/05/17 00:05
我が家の薔薇がすべて咲きました♪
またまた薔薇の写真で申し訳ありません。ベランダの9種類の薔薇がすべて咲き揃いました。お時間があればご覧くださいね。 まだまだ蕾が沢山ついている子もあるのでこ…
2020/05/16 00:05
13年前のプレゼントのクレマチス♪
2007年の母の日に息子とフィアンセが贈ってくれたクレマティスのダッチェスオブエディンバラが今年も綺麗に咲き始めました。 でも”例年よりも蕾が少ない”と嘆く…
2020/05/15 00:05
何と!自宅から山下公園まで徒歩♪
(横浜港大さん橋に停泊中の豪華客船飛鳥Ⅱ) 昨日はダンナ様の仕事もお休み。二人で家から山下公園まで海を見に遠足したいと、スマホ検索すると5.2km。所要時間1…
2020/05/14 00:05
教会から港の見える丘公園へ♪
コロナウィルス拡大防止のため日曜日の御ミサは参加できないので、昨日はしばらくぶりに教会へ出かけました。 平日の午前中、どなたにもお会いしませんでしたが、4月…
2020/05/13 00:05
ゴールデンウィークのワインと夕食♪
我が家の薔薇が咲き誇り、賑やかなベランダになりました。昨日、関東地方は夏日。これからも水分をしっかりと摂って元気に過ごしたいと思います。 ゴールデンウィーク…
2020/05/12 00:05
ポインセチアの剪定♪
(昨年、短日処理をしたポインセチア) 昨年のクリスマス前に短日処理終了した真っ赤なポインセチアですが、葉が落ちたのでダンナ様が4月中旬にバッサリと散髪。 …
2020/05/11 00:05
絶対に観た~い♪真っ白なカラー
ウォーキングも暑くなると嫌になりますが、一昨日、昨日、お昼前に久々のウォーキング。両日一時間弱で4761歩、4826歩と大したことはありませんが、外出すると…
2020/05/10 00:05
懐かしの名勝負♪ウィンブルドン決勝戦
お天気続きでどこかに出かけたいですが、それもままなりませんね。ダンナ様は2日間パソコンに向かって一日仕事。 私は普段、手抜きの個所を掃除。家の中が綺麗にな…
2020/05/09 00:05
♪~薔薇の花が咲いたよ~♪
ベランダの9種類の薔薇も咲き始め、もう大輪になっている薔薇もあります。今、薔薇たちを見るのが楽しみな日々です。 小さな蕾から3日間であっという間に花開きま…
2020/05/08 00:05
競馬G1 天皇賞(春)
昨日は未明に地震、昼も夜も頭の上で電光石火。光ったと同時に1、2、3とカウント。。。ドカーン!!お腹の底に響くすごい爆音。この時期には珍しい不安定なお天気で…
2020/05/07 00:05
ごめんなさい!あれは牡丹の花でした
(5月3日撮影)3種類のクレマチスのうち、ハイントンルビーが咲きました。この日は風が強かったので部屋に避難です。胡蝶蘭も順調に蕾が開いてきました♪ ウォーキ…
2020/05/06 00:05
4月最後のワインと夕食の覚え書き♫
3月から咲き始めたベランダのシラーベルビアナ。昨日、鉢植えもプランターの花ももう姿を消しましたが、まだ元気だった花を水に浮かべてました。来年もまた綺麗に咲…
2020/05/05 00:05
女優 岸恵子さんの履歴書♪防虫剤で安心
毎年見せていただく、ご近所さんのシャクヤク。この淡い優しい色に心が安らぎます。 日本経済新聞朝刊に「私の履歴書」という欄があります。一か月間、お一人の…
2020/05/04 00:05
楽しみました♪ウィンブルドン名勝負
(→右下写真は一昨年のもの) ベランダのスズランが咲き始めました。盛岡の姉宅からお嫁に来た子ですが、一昨年に続いて今年もお花が小さいです。それでも咲いてくれる…
2020/05/03 00:05
優雅で美しい世界でした♫
4月28日火曜日の夕方NHKBSで「茜と亮一プリンシパルの輝き」を見ました。 毎日、自分自身と闘いながら厳しいレッスンを続けておられる英国ロイヤルバレエ団の…
2020/05/02 00:05
粉物がすべて消えた!本が読みたくて♫
↑我が家の6鉢の胡蝶蘭。東の出窓に置いてあるこの子は一番乗り。今、8個の花が咲いています。 ↑ダイニングのこの子は7個。 ↑↓リビングのオーディオラック…
2020/05/01 00:05
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?