【実食レビュー】脂の甘さを楽しめるかどうか「じっくりコトコト煮込んだ野菜と果実のうま味広がる ビーフカレー」【ローソン】【LOWSON】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。ここ最近コンビニのチルドカレーをレポートしてますが、どれもレベルが高くて驚いています。湯煎しなくていいのが、ほんっとうに楽。会社のランチでは難しいですが、手を抜きたいおうちごはんには、むしろ贅沢
【実食レビュー】パッケージを裏切らない肉々しさと本格カレー 「お母さん食堂プレミアム 欧風ビーフカレー」【ファミリーマート】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。ファミマカレー第二弾です。お母さん食堂シリーズはお手頃価格で本格カレーが食べられます。レトルトの500円ゾーンが400円を切るぐらいの感覚です。前回のバターチキンカレーもコンビニで買えるカレーで
【実食レビュー】焦げ目が豪華すぎるコンビニカレー 「お母さん食堂プレミアム バターチキンカレー」【ファミリーマート】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。進化し続けているコンビニ、スイーツなんか食べると驚きますよね。ファミマからでているお惣菜など夕飯の一品になりようなものがシリーズで出ている、お母さん食堂。そこからプレミアムとなっているこちら「バ
【実食レビュー】大ぶりの鰤と本格的な欧風カレーのおいしさ「島に育った俺のカレー」【淡路島】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。今回はご当地カレー。淡路島に行ったときに買ったカレーが実はもう一つあったんです。パッケージに書かれた魚の絵。魚カレーは珍しいですよね!レビューです!パッケージ何やら茶色いパッケージ。魚のイラスト
【実食レビュー】どて焼きのカレー?こってり味噌が隠し味「どて牛すじ味噌煮込みカレー」【串かつ だるま】
こんにちは、がっちょ(gaccho_b)です。みなさん、串かつだるまをご存知でしょうか。大阪の方は一度はみたことあるであろう、有名な串かつチェーンです。今回は串かつ屋のどて焼きのカレー。え、どて焼きがわからない?という方も多いでしょう。どて
「ブログリーダー」を活用して、がっちょさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。