(新車は特に悲しい…)この1年で遭遇した2件の事故(前編)
平日は車を使わず、週末に最低100km以上を走行するのが日常のブログ主。1回あたりの走行距離が長いためか、交通事故の現場を目撃することがそれなりにあります。 今回は、そんな中からドライブレコーダーに映っていた2つの事故をピックアップ。事故の状況の説明に加え、その原因について考えてみたいと思います。 高速道路追越車線での事故 一つ目の事故は、早朝6時頃の東関東自動車道(東行き)で起きました。 この日、渋滞はしていないものの、なんだかやたらとペースが悪い追越車線を避け、おとなしく制限速度を下回る走行車線を走っていたブログ主。すると、案の定追越車線で追突事故が発生。 追突したのは、以下連続写真右奥の…
2022/05/28 09:11