chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • #533 FF14プレイ日記vol.58 セイブ・ザ・クイーン!【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 週末はずっとボズヤにこもってまして、セイブ・ザ・クイーン完結しました~! そこまでストーリーに熱狂してたわけじゃなかったんですが、想像以上に良くて感動しました…! 直接的なストーリーに影響がないとはいえ、選択肢がすごく考えさせられるもので、プレイヤーである自分の価値観と、ゲームの中の自キャラの立場と、NPCやリアル世界の大衆心理を考えた場合と、いろんな側面から見れば見るほど悩んでしまうと思います。 自キャラもずっと小難しい顔してました…(笑) 各スカーミッシュやクリティカルエンゲージメントは今までに比べたらやや易しめかな…? フィールドも動き…

  • #532 夫が脊椎椎間板症!とPS5が欲しい!!【日記】

    こんにちは、みくろです。 暑くなったと思ったらまた最近ちょっと肌寒くなったり、なかなか気温も安定しなくて衣替えが難しいですね。 もうさすがに暖房はいらないし猫用コタツも片付けたんですが、ちょっと前まで寒がってた愛猫ミコもだいぶゴロゴロしてる日が多くなってきました(笑) そんな我が家ですが、実は2週間ほど前から夫が脊椎椎間板症で大変です(´-﹏-`;) 簡単にいうと椎間板が加齢とともに弱くなってしまって、長時間の事務作業など腰に負担のかかる作業や姿勢の悪さなどが原因で炎症を起こしてしまうもの。 加齢といっても20代ぐらいから徐々に弱くなっていくみたいなので、ゲームやら映画鑑賞やらインドア趣味の人…

  • #531 FF14プレイ日記vol.57 ボズヤにこもる日が始まるパッチ5.55【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 パッチ5.55が配信されました~! いや~メインストーリー熱かったですね…! 新生時代から尽力してきたエオルゼアの問題がこういうかたちで進んだのは嬉しいですね。 最近始めた方はもちろんだけど、レガシー先輩や新生からの古参にとっては8年来の問題が解決したような、何かちょっとした感慨深さがありました(笑) 最後に全員で月を見上げるシーンも6.0に向けて期待が高まります(*^^*) ということで、メインクエスト報酬のエモート「静寂を促す」。 「静寂を促す」って何だか仰々しい言い方だけど、要は「シーッ」ですね(笑) 5.0メインストーリーの最後で自キ…

  • #530 心霊ドキュメンタリー『呪家(ノロイエ)』の感想と面白かったところ【ドラマ】

    こんにちは、みくろです。 先日、心霊ドキュメンタリーの『呪家(ノロイエ)』を見ました! 呪【ノロイエ】家 2017年の作品ということで、わりと新しめのシリーズですね。 3話構成ですが、最初の2話はオマケみたいなもので3話目がメイン。 一応『呪家』ということで事故物件で起こる心霊現象がテーマみたいなんですが、人が住んでる所という以外にあまり共通点はないような…? 1)黒衣の女 過去に殺人事件があったとされるマンションを撮影に来た男性。 6階にたどり着くと、廊下の奥に黒い服を着た女がしゃがみこんで揺れているのを発見する。 とりあえず、これだけで逃げるべき(笑) 仮に生きてる人であっても、夜に一人マ…

  • #529 アンジュルム新曲『はっきりしようぜ/泳げないMermaid/愛されルート A or B ?』と川村文乃ちゃん!【ハロプロ】

    こんにちは、みくろです。 6月23日発売のアンジュルムNEWシングル『はっきりしようぜ/泳げないMermaid/愛されルート A or B?』のPVが公開されました~!! 新メンバーにとっては初のシングル(゚∀゚) 今までのアンジュルムの良さは残しつつ、3期以降のメンバーの持ち味が活かされた新生アンジュルムといった雰囲気も感じました。 まずは『はっきりしようぜ』! www.youtube.com これが新メンバー曲ですね。 初っ端から結構しっかりカッコイイ感じで、3人とも実力ありますよ~というのが伝わるというか、コロナの影響もあって他のグループの新メンバーとはまた違った場数の踏み方をしてるんだ…

  • #528 『Mass Effect Legendary Edition』布教プレイ日記vol.6 ME2②グラントがかわいい【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 ME2で初登場の種族ヴォーチャなんですが、悪魔的な雰囲気を感じる見た目がめちゃくちゃ怖い…(´゚д゚`) といっても特に強い種族というわけではなく、むしろ差別されて追いやられてる感じなんですが、ME2以降は種族間の格差というか、評議会に認められない者たちの末路や闇が浮き彫りになってきてますね。 そのせいで本物の脅威が見えておらず、粛々と危機が迫ってる感じがME2の醍醐味。 仲間を探して② さて、前回に引き続き仲間探しを続けています。 仲間を加入させないとメインストーリーが進まないので、どんどん入れていきましょう! 4)ジャック 類まれなバイオ…

  • #527 すぐ乱れるホルモンと生理の話って難しい【日記】

    こんにちは、みくろです。 今日は生理についての話です(´-﹏-`;) というのも、またちょっと不調気味でして、直近で2ヶ月ぐらい前かな?婦人科で検査してもらったばかりなので大きな病気とかではないと思うんですが、どうもここ1年ぐらい不順なんですよね。 寝込む程のは数回に一度ぐらいでそれも鎮痛剤飲めばいい程度なんですけど、若い頃はずっと安定した周期だったのに最近は40日越えるとか結構あるし症状も重い。 何も病気とか原因がないとなると単純に年でしょうね(笑) 今回も月経前出血とやらで、生理が始まったのかな?と思ったら少量の出血が2日続いて、3日目から本格的な生理が…。 どうやらホルモンの乱れが原因み…

  • #526 FF14プレイ日記vol.56 モグコレ祝祭と拡張まで【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 www.youtube.com 先日のデジタルファンフェスで発表されましたね~! フルPVと新情報!(≧▽≦)♪ 発売日は11月23日、アーリーアクセスは19日からということで、夫婦でめちゃくちゃ楽しみにしています♪(夫には有給取ってもらわねば…!) 現在私はPS4版でプレイしてまして、11月までにはPS5をゲットしておきたいところなんですが、どちらにしろPSストアでDLしてればOKのようなので早速予約しておこうと思います! モグコレ祝祭 ファンフェスを記念して開催されてるモグモグ★コレクション~ファンフェススペシャル2021~、まず50個で…

  • #525 『Mass Effect Legendary Edition』布教プレイ日記vol.5 ME2①アークエンジェル(笑)【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 新生ノルマンディー!! 初代ノルマンディーは2の最初で大破してしまいましたが…新システム搭載!約2倍の大きさ!多額の投資!で蘇りました(ΦωΦ) 最初に仲間になるミランダとジェイコブを連れて出発! 初代の艦長室はアンダーソン大佐のお下がりで硬そうなベッドに机がある程度でしたが、何と今回は専用のデッキで水槽まであります…!(お魚はシタデルで売ってます) 個人端末もあるのでクエスト中に助けた人からお礼のメールが届いていたり、より没入感があって良いですね。 仲間を探して① さて、ME2では最初に散り散りとなったかつての仲間と新たなスペシャリスト達を…

  • #524 『新あたしンち』と日本から悪い子どもは消えてしまったのか?【アニメ】

    こんにちは、みくろです。 先日、アニメ『新あたしンち』を見ました! 母『強気で!』/ユズ、サングラスかけたい/母、新兵器が好き このブログでも何度も書いてるんですが、私は『あたしンち』シリーズの大ファンなんですよね。 普段から定期的にアニメを流したりして本当に大好き。 『新あたしンち』は本家『あたしンち』のアニメ終了後、アニマックスにて完全新作で2クールだけ放送されたもの。 こちらの方はほとんど見たことがなかったので、 先日ちょっとだけ流してみました。 感想としては、みかんが良い子すぎる。 『あたしンち』といえば同性の女子から見ても引くぐらいみかんはダラしなくて、でもベア研とか女の子らしい趣味…

  • #523 『Mass Effect Legendary Edition』布教プレイ日記vol.4 ME1クリア!!重大な選択肢【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 ME1クリアしました~!! 星系全て回ったりサブクエ消化など寄り道しまくってちょうど45時間ぐらい。 トロコンもできました~!(^o^) Legendary Edition全体のトロフィーは難易度指定があるのでインセインでクリアしたんですが、個別のトロフィーは難易度関係ないので取りやすいと思います♪ 「「AIハッキング」を25回使用する」などのスキル系は、シェパード自身じゃなくても仲間が使用すればカウントされます。 ただ手動で指示しないといけないので、オプションであらかじめ設定しておきましょう! ME1の選択肢 ※ネタバレあります。 1作目と…

  • #522 『Mass Effect Legendary Edition』布教プレイ日記vol.3 DLC「星の落ちる日」【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 毎回このノルマンディーの離陸シーンかっこいいなあと思って見てます(ΦωΦ) 現在1作目が三分の二ほど終わったところ。 メインストーリーも一つの佳境でして、あの厳しい選択を迫られる直前です…(笑) レックスは存命協力ルートへ。 彼含め、最終作まで影響する仲間の未来を1作目でこんなに決断させられるなんて…死んでしまうと当たり前だけど二度と登場しないですし、PTメンバーだろうと容赦ないところがBiowareの好きなところです。 DLC「星の落ちる日」クリア ※ネタバレあります。 さて、先日メインストーリーの合間にDLC「星の落ちる日」をクリアしまし…

  • #521 うなぎの蒲焼!とどろどろトマトスープカレー【日記】

    こんにちは、みくろです。 何だか最近一日一日が爆速で進んでいる感覚で、えっもう4月…と思っていたらGWが来て、えっもう5月…と思っていたらもうすぐ下旬じゃないですか。 それだけ安定した生活を送れているということかな? 私の座右の銘は「平々凡々」なので、このまま何事もなく夫と老後に突き進んでいきたいです(笑) さて、そんな我が家ですが、昨日はうなぎの蒲焼を食べました! この前スーパーで特売してまして、結構立派なうなぎ1串が800円ぐらいだったので買ってみました(゚∀゚) とはいえ特売品だし、うなぎの味を楽しめたらいいな~程度の期待しかしてなかったんですが、実際食べてみると思ってたより厚みもあって…

  • #520 『Mass Effect Legendary Edition』布教プレイ日記vol.2 最初の仲間たち6人【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 着々と進めていますMass Effect!(たまにすごく綺麗な星がある) 現在1作目の中盤といったところ、出来るだけサブクエや会話を取りこぼしたくないので寄り道しながら。 2以降のボリュームが半端なかった記憶があって1作目はサラっと終わらせるつもりが、さすがBioware、そうはいきませんでした(笑) 最初の仲間は6人 Mass Effectシリーズでは主人公シェパード少佐の味方になってくれる仲間が種族を問わずたくさん登場します! 一緒に戦ってくれる仲間は三部作通して20人以上(DLC含む)。 彼らと共に戦い、会話し、時には恋愛したり、異種族…

  • #519 『Mass Effect Legendary Edition』布教プレイ日記vol.1 たった一人の人間が銀河を救う話【ゲーム】

    こんにちは、みくろです。 『Mass Effect Legendary Edition』発売おめでとうございます~!!!! 発売前日に待ちきれずブログに書いたんですが、 mischwarz.hatenablog.com やっぱり最高です!! 大ボリュームの洋RPG三本分のリマスターなので、全てをクリアするとなると途方も無い時間がかかるんですが、それでもこのシリーズを全部通して遊べるほど贅沢なことはないので嬉しいですね(*^^*) とにかく大好きなシリーズなので、このブログを通して少しでも興味を持つ人が増えたらいいなあとプレイ日記がてら布教させていただきます(そしてAndromedaの日本語化を…

  • #518 『犬神家の一族』と相続は誰にでも起こり得るから勉強しておこう!【映画】

    こんにちは、みくろです。 先日、映画『犬神家の一族』を観ました! 犬神家の一族(2006) 2006年版です! 原作も読んだしこの映画も観たことあるはずなんだけど、きれいさっぱり忘れていたので初見の気持ちで楽しめました(笑) -------------------------------------- 財界の大物である犬神佐兵衛が、那須の自宅で死去した。 遺言書は顧問弁護士である古館に預けられており、相続に関わる一族全員が揃ってから発表されることになっていた。 長女である松子の一人息子・佐清は戦争に行っており、その復員を待って開封することとなったが、戻ってきた佐清は顔に大怪我をしてマスク姿であ…

  • #517 初めて教えてもらったポーカー!と一人っ子の遊び方【日記】

    こんにちは、みくろです。 先日、人生初のポーカーをやりました!! (トランプはFF14のです♪) この前何かの映画でポーカーのシーンがあって、私が「やった事ないしルールも知らない」と言ったら夫が教えてくれました(*^^*) もっと複雑で時間のかかるゲームなのかと思っていたら、ものすごくシンプルでビックリ…! 駆け引きあってのゲームだし、単純だからこそ頭を使うんでしょうね。 夫と手持ちチョコレート5個で勝負したんですが、見事ビギナーズラックで勝利! 私の方がまだ全く相手の手札を読んだりできないので、夫が逆に読み過ぎて自滅しました(笑) 正直トランプゲームは他にババ抜きと神経衰弱と七並べしか知らな…

  • #516 『タイタニック』と自分だけのジンクスになっていた名作【映画】

    こんにちは、みくろです。 先日、映画『タイタニック』を観ました! タイタニック (字幕版) あまりにも有名すぎるので解説やあらすじは不要かなと思うんですが、今の若い世代だと観たことない人もいるかもしれないので念のため。 -------------------------------------- 1912年4月に沈没した当時最新最大の豪華客船タイタニック号。 そのタイタニック号に乗っていた大富豪ホックリーが所有し船と共に沈んだとされるダイヤ「碧洋のハート」を求めて、84年後の1996年、トレジャー・ハンターが調査して見つけたのはそのダイヤを首に飾った女性の絵のみであった。 その絵をテレビで公開…

  • #515 あの神ゲーが再び…!『Mass Effect Legendary Edition』が楽しみすぎる【ゲーム】

    こんにちは、みくろです。 明日は『Mass Effect Legendary Edition』の発売日ですね…!!!!!! www.youtube.com もう楽しみで楽しみで楽しみで、カレンダーで指折り数えてました(≧▽≦) Bioware信者の私にとっては、同社のソフトが日本で発売されるだけでも狂喜乱舞なのに、あの『Mass Effect』シリーズをまたやれる日が来るなんて…!!! 日本ではあまり知られてないので軽く説明すると、『Mass Effect』シリーズとは、2007年に1作目、2010年に2作目、2012年に3作目が発売された三部作のSFRPGです。 ものすごく膨大なボリュームと…

  • #514 母の日!と実家のおばあちゃん猫に会いたい【日記】

    こんにちは、みくろです。 連休中ずーっと夫がいたので普通の平日が何だか寂しく感じる今週…(._.) といっても今月もまた在宅ワークらしいので、半分はお家にいるんですけどね! 夫は周りがどんな環境でも集中したい時はできる人なので、私が家事したりウロウロしていても気にならないそうで、そういうところも本当に助かるなあと思っています。 さて、この前の日曜日は母の日でしたね! 東北から九州だと無駄に送料がかかるので今回はAmazonで直接送ったんですが、ネックガードフェイスカバーをあげました! // リンク これの黒色なんですけど、首だけカバーしたりバンダナ代わりにもなるのでいろいろ使えるかなと思って。…

  • #513 『New ポケモンスナップ』プレイ日記vol.5 たまたま発動して見つけるあるある【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら ※各エリアの出現ポケモンやリクエストのネタバレあります。 こんにちは、みくろです。 この写真とってもお気に入り! カメラ目線のなみのりピカチュウが撮れたので、エクストラ撮影と加工をしました(*^^*) 左の海のピンク部分なんですが、エフェクト系スタンプのガス?みたいなのを使っています。 色を足したりグラデーションのように使えるので便利ですよ♪ たまたま気付いて面白かったモーション 現在ルートはほぼ調査レベルMAX、リクエストが80ぐらい完了したところ。 それでもまだ見つけていないポケモンが10匹ぐらい残ってるようで、どこにいるのかな~?何とか自力で見つけたい…! 今の…

  • #512 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』とギャグ要素があるのも好き【映画】

    こんにちは、みくろです。 昨日、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』を観ました! ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(字幕版) 銀河を舞台にしたSFマーベル作品。 ずっと観たい観たいと思いながらタイミングを逃してきたこの映画、めちゃくちゃ面白くてもっと早く観ればよかったー!と思いました。 -------------------------------- 1988年、幼い少年ピーター・クイルは、母親を亡くした直後に宇宙海賊ヨンドゥらによって地球から連れ去られる。 それから26年、成長したクイルはそのままヨンドゥらの元で暮らしていたが、とあるオーブを盗んで逃げた事によってクリー帝国の虐殺者ロ…

  • #511 GW楽しかった!と恒例のお菓子とデリバリー祭り!【日記】

    こんにちは、みくろです。 夫の9連休も今日で終わり(;_;) 大型連休って日数で考えたら結構あるけど、いつもあっという間なんですよね。 今回のGWも夫婦二人で楽しく過ごせたと思います♪ まだ外出は控えてるので、今回も例のごとくゲームやら映画やらインドア趣味を満喫しました! ゲームに関しては私が『New ポケモンスナップ』で、夫はずっと買うか迷ってた『ボーダーランズ3』をついにゲットして遊んでました(*^^*) 隣に座ってやってるのでお互いの画面も見れるし喋れるし、ゲームで遊ぶ時間を共有するけど邪魔もしなくて、ここの価値観や遊び方が共通してるのが本当に大きい。 あとは観たかった映画や番組をまとめ…

  • #510 『New ポケモンスナップ』プレイ日記vol.4 うずしおに消えるゼニガメ【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら ※各エリアの出現ポケモンやリクエストのネタバレあります。 こんにちは、みくろです。 デュラス島のリクエスト難しいですねー! ヒエール雪原もハナレ洞窟も普通の姿を写すだけで結構苦労してます(^o^;) その分たくさん隠れたポケモンがいたり、ギミックが成功して良い写真が撮れたら嬉しいですけどね♪ 雪原のポケモンは技で自分からキラキラしてくれる子も多くて加工が楽しい(*´ω`*) あと個人的にツボだったのがデリバードでして、 リンゴをあげると食べずに尻尾の袋に入れちゃうんですが、いくつか連続で渡すと重くて動けなくなるんですよね(笑) その姿が本当に可愛くて可愛くて…!(ちな…

  • #509 『アラジン』とディズニーヴィランズ最強は誰か?【映画】

    こんにちは、みくろです。 突然ディズニーが観たくなったので、GW中に『アラジン』を観ました! 公開されたのは約30年前…! いつどの年代で観ても面白いってさすがディズニーですよね。 アラジン (吹替版) 子どもの頃にビデオを持っていて、何度も何度も観てました。 ディズニープリンセスの中だと今でもジャスミンが一番好き(*´ω`*)♡ 原作は『千夜一夜物語』の「アラジンと魔法のランプ」。 貧しい少年アラジンが魔法のランプを手にしたことで王子となり、邪悪な魔法使いジャファーを退け、王女ジャスミンとの恋を成就させるサクセスストーリー。 とにかくランプの精ジーニーの魔法がド派手で見ていてすごく楽しい♪ …

  • #508 『New ポケモンスナップ』プレイ日記vol.3 マーイーカの誘導だけプロ並みになった【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 前回に引き続きコピア諸島についてです(゚∀゚) ここはピカチュウなど可愛くて明るいポケモンが多いので楽しいですよね! ただリクエストは結構難しいのが多い印象なので、またまたちょっと苦戦したものを紹介したいと思います。 ※以下コピア諸島の出現ポケモンとリクエスト関連のネタバレあります。 1)月夜のマーイーカ 場所:ビーチ(夜) 各ポイントのマーイーカをりんごで誘導、撮影は終盤 フィルからのリクエストで、月夜でジャンプしている複数のマーイーカを撮ることを要求されます。 達成時の写真がこちら。 ジャンプポイントは終盤のスナバァがいる付近の海側です。…

  • #507 『ズーム/見えない参加者』とこの手のジャンルは一番乗りの勝利【映画】

    こんにちは、みくろです。 先日、映画『ズーム/見えない参加者』を観ました! ズーム/見えない参加者 (字幕版) まさにコロナ禍の現代、Zoomを使ったテレビ通話中に起きる怪奇現象を取り扱ったホラー映画。 実際に作中もコロナ流行真っ只中、本当"今"だからこそ出来た作品といえますね。 ------------------------------- 新型コロナウイルス流行によりロックダウンとなったイギリス。 直接会えないためZoomで定期的に顔合わせをしているヘイリー達は、ある日霊媒師を雇って「WEB交霊会」をやることになる。 ネットを通して交霊会ができるのかと懐疑的なメンバーもいる中、霊媒師の言う…

  • #506 『New ポケモンスナップ』プレイ日記vol.2 コピア諸島のリクエスト【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 お気に入りの写真を加工するのが楽しいー!♪ あまりうまく撮れていなくても、博士の評価が終わった後に「エクストラ撮影」といって配置とか明るさを好きに調整できるモードがあるので加工用に便利です(*^^*) とにかくキラキラさせたい私(笑) 海がきれいなコピア諸島! さて、ストーリーが終わったのでフォト図鑑コンプとリクエスト消化を目指して頑張ってます! 行き先は気分で変えてるんですが、明るい写真が撮りやすいのとふわりんごを当てるのが難しくて良い練習になるのでコピア諸島を中心に(`・ω・´) ナマコブシがいたり… ホエルオーがいたり… 見てるだけでも…

  • #505 『New ポケモンスナップ』プレイ日記vol.1 とりあえずストーリークリアと全エリア解放【ゲーム】

    ※ネタバレあります。 こんにちは、みくろです。 『New ポケモンスナップ』発売おめでとうございます~!! ということで、週末はずっと遊んでたんですが、とりあえず15時間程でストーリークリアと全エリア解放はできました! といってもポケモンスナップのストーリーはチュートリアルみたいなものなので、まだまだ調査レベルは足りないですし、フォト図鑑コンプまで考えると3分の1いったかな~?ぐらい。 ここから先はとにかくポケモンを撮って撮って撮りまくる!! ただそれだけのゲームなのに、何度やっても楽しくて奥が深いです(*^^*) キラキラ華やか! 64の初代『ポケモンスナップ』を遊んだ世代としては今の技術で…

  • #504 スティーヴン・キング短編集『夏の雷鳴』とオールジャンルなのがまたすごい【本】

    こんにちは、みくろです。 先日、スティーヴン・キングの短編集『夏の雷鳴』を読み終わりました! 今作は「わるい夢たちのバザール」と称して『マイル81』とセットになったキングの最新短編集です。 (Ⅰである『マイル81』についてはこちら↓) mischwarz.hatenablog.com キングといえばホラーのイメージが強いんですが、今作はどちらかというと普通小説というか、非現実的な話よりも日常生活の中で人間が起こすちょっとした歪を垣間見せてもらったような、そんな印象を受けました。 私はまだキング初心者なのでたくさん読んでるわけじゃないけど、これだけたくさんの話が入った短編集で、どれも質が高く優劣…

  • #503 シリーズ初心者の!モンハンライズプレイ日記vol.6 上位も案外いけて調子のってる【ゲーム】

    前回のプレイ日記はこちら こんにちは、みくろです。 モンハンライズ、無料アップデートVer.2.0配信されました~! www.youtube.com 定期的にこんな豪華なアプデを無料で配信してくれるなんて最近のSwitchソフトはすごいですよね。 防具の見た目にこだわりたい派としては「重ね着装備の生産」が嬉しい! といっても私はまだストーリーを全部終わらせていないのでアプデ内容は全然遊べていないんですが、ちまちま上位クエストをこなしつつ武器や防具を整える日々です。 思ったより…? さて、大型モンスター30体目ジュラトドスを狩猟し、HR5になりました! 夫が「あのウナギね!」って言ってたけど、本…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みくろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みくろさん
ブログタイトル
小さいおばさんのゲームとホラーな日常。
フォロー
小さいおばさんのゲームとホラーな日常。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用