ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
私の予想通り!福岡旅行支援もオペラ座の怪人も
「福岡旅行支援は7月31日に上限に達した事を発表しそう」「大阪オペラ座の怪人の千秋楽は清水大星さんが飾りそう」の予想がどちらも当たっていました。
2023/07/31 20:26
「ファントム」感想 城田優の性格を推測した
梅田芸術劇場で「ファントム」を観ました。オープニングやエリックの雰囲気が宝塚版と大きく異なっており、私は宝塚版の方が好みでした。主演だけでなく演出も手掛けた城田優さんについて勝手にいろんな推測をしてしまいます。
2023/07/30 12:26
福岡旅行支援、上限ギリギリ申請出来たっぽい
宝塚ブログ「くららのビバ宝塚」さんのお陰で福岡旅行支援が延長されている事を知り、もともと予約していたホテルで福岡旅行支援が使えるようにしました。ちょっと大変でしたし、おそらくギリギリだったかと。
2023/07/29 23:08
東京宝塚劇場と1789 感想
初めて中に入った東京宝塚劇場と、観劇した「1789」の感想です。ブリリアから東京宝塚劇場まで向かうまでの道中を含め記事にしました。
2023/07/28 08:32
マイティミーマイ、チケット当選しました
博多座での「ME AND MY GIRL」を正真正銘の遠征先に選んだものの、チケットが手に入らないかもしれない不安がありました。宝塚友の会で当選しとても嬉しいです。
2023/07/27 11:17
「エクスカリバー」感想 新婚なのにやもめっぽい?
東京建物ブリリアホールで芹香斗亜さん・春乃さくらさんトップ夫妻お披露目の「エクスカリバー」を観ました。ヒロインの存在感が薄かったし韓流っぽいドロドロがありましたが大団円なまとまりの良い作品でした。
2023/07/26 10:37
大抜擢も考えものだ[ファントム]
梅芸主催の「ファントム」で真彩希帆さんとWヒロインだった方が公演初日に全公演休演を発表、事実上の降板となりました。あまりに大抜擢すぎたのかもしれません。
2023/07/24 17:17
阪急友の会ポイント消費 3人で外食[グリルキャピタル東洋亭]
娘と娘の彼氏くんとの3人で阪急うめだ本店の12階レストランフロアにある「グリルキャピタル東洋亭 阪急店」に行きました。9,000円超えのお会計は阪急友の会のポイントで払いました。
2023/07/23 06:54
ぴあ先着順で「双曲線上のカルテ」購入(超短文)
チケットぴあの先着順で無事「双曲線上のカルテ」を購入出来ました。
2023/07/22 10:55
「大逆転裁判」感想、率直に
「大逆転裁判」の感想です。原作を全く知らないからかストーリーは私にはイマイチでしたが、ジェンヌさん達のご様子を堪能しました。
2023/07/21 00:06
鴛鴦2回目観劇 憧花ゆりのと水美舞斗がいた!
花組公演「鴛鴦歌合戦」「GRAND MIRAGE!」の2回目観劇に行ったところ、フルールのそばで憧花ゆりのさん、そして劇場で水美舞斗さんをお見掛けしました。
2023/07/19 23:58
キキお披露目・香川歌舞伎・雪組OG、一気にチケットを発券
芹香斗亜さん・春乃さくらさんお披露目「エクスカリバー」、香川照之さんが(主演ではないけど)出演する八月納涼歌舞伎第三部「新・水滸伝」、たくさんの雪組OGが出演する「GreatestDream」のチケットを一気に受け取りました。
2023/07/18 23:27
3連休何もせずネタ切れゆえ健診の結果でも晒そうか
3連休、ほぼ自宅にこもりきりで何もしなかったのでネタ切れです。健康診断の結果が届いたので晒してみます。
2023/07/17 23:12
OSK栃木公演会場が超不便、同じ県でも雪組全ツと大違い
夫が埼玉に単身赴任しているためOSKの栃木公演に興味を持ったのですが、あまりにガチ不便でした・・・
2023/07/16 22:15
OSKレビュー感想 吉村知事と横山市長の挨拶があった!
OSKの「レビュー Road to 2025!!」を観てきました。大阪万博のバックアップがあり、初日ゆえ吉村知事や横山市長のご挨拶がありました。
2023/07/15 13:45
七月大歌舞伎(大阪)感想 79歳仁左衛門の「俊寛」は奇跡だった
大阪松竹座での七月大歌舞伎(夜の部)に行ってきました。片岡仁左衛門が演じる俊寛は実年齢が信じられないほどに精悍で、近松門左衛門のテーマであろう「人間の業」をてんこ盛りしたラストに思わず涙しました。
2023/07/13 19:56
高額な潤花DS コスパ最強は憧花ゆりの
潤花さんが退団後さっそくディナーショーをするようです。しかしゲストなしで高額な設定。宝塚ホテルでのOGイベントは憧花ゆりのさんの独り勝ち状態です。
2023/07/12 12:20
110周年前半の公演に言いたい放題
110周年ラインナップに言いたい放題してみます。
2023/07/11 11:47
GRAND MIRAGE感想 水美舞斗の不在を強く感じた
花組大劇場公演のショー「GRAND MIRAGE!」の感想です。写真撮影タイムがないし、古臭いしな演出だったかと。ただ、水美舞斗さんが不在になった事をお芝居より感じるショーではありました。
2023/07/09 10:05
「鴛鴦歌合戦」感想 立ち見後列で頑張りました!
大劇場で花組公演を観てきました。立ち見は何度も経験していますが後列は初めてで想像より悲惨でした。とはいえ頑張って観た「鴛鴦歌合戦」の感想を記事にします。私にとっては「驚きの設定」がありました。
2023/07/08 22:36
2つの「夢組」への嘆き 阪急交通社と小川友次
阪急交通社からの夢組通信と、宝塚歌劇団の前理事長であり現在はタカラヅカ・ライブ・ネクスト(通称「夢組」)の代表取締役社長である小川氏に感じた事。
2023/07/07 13:16
歌舞伎座での一幕見席&團十郎「め組の喧嘩」感想
初体験の歌舞伎座で通常の通しだけでなく一幕見席も利用しました。一幕見席のルールなどをご紹介すると共に、観劇した市川團十郎さん主演の「神明恵和合取組(かみのめぐみわごうのとりくみ)め組の喧嘩」について感想を述べてみます。
2023/07/05 09:59
七月大歌舞伎での香川照之&歌舞伎座初体験 感想
東京・歌舞伎座で「七月大歌舞伎」昼の部「菊宴月白浪(きくのえんつきのしらなみ)」を観劇しました。主役である市川中車(香川照之)さんの様子をメインに感想を述べてみます。歌舞伎座へのアクセスなどについても。
2023/07/04 11:09
[大劇場1789]今更な愚痴
某ウイルス感染症には特効薬があるらしい。これを使えば「1789」の長期中止は防げたかも?と思ってしまいます。
2023/07/03 08:09
迷惑な読者(短文)
無礼な態度を取っておきながら名前を変えてまで私の返事を欲しがる読者を晒します。
2023/07/02 19:24
ムーラン・ルージュ感想&帝国劇場初体験記
初めての帝国劇場はとても素敵で、どこか宝塚大劇場と似ているように思いました。観劇したのは望海風斗さん主演の「ムーラン・ルージュ! ザ・ミュージカル」です。
2023/07/01 11:50
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、関西の、たーさんをフォローしませんか?