chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
uta256
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/20

arrow_drop_down
  • 情弱な君へ

    ちょっと前の記事にも書いたがネットって便利だよな。 自分が知りたいと思ったことをちょちょっと調べて即知れる。 でも、便利になった反面そのせいで大変になってしまった人達もいる。 例えば出版関係(主に本という紙媒体)とか音楽関係とかネット上でタダで何でも手に入る環境&サブスクの影響をモロに受けてる業界等だ。 音楽や芸能関係のことはよくわからねぇから置いておいて、俺はトレーダーだから投資関連の本は今まで散々読んできたこともあり出版関係の話をするが、売り上げは昔に比べややはり厳しくはなってるんだと思う。 じゃあ、皆に訊きたいが出版業界自体はオワコンなのか? もう紙媒体の本を読む人はいないのか? 俺はそ…

  • 年越しのルーティーン

    もう今年も終わるが、俺の年越しはここ数年毎年ほぼ変わらねぇ。 liveで格闘技をメインで、つまらねぇ試合や煽りVやCMの合間にガキ使(当然録画はしている)観て気が付いたら年明けてて…だ。 (朝倉海VS堀口の再戦がやっぱ見たかったよなぁ。 ケイプも強そうだからまぁいいけど) で、年明け落ち着いた頃からぼちぼちチャートを見だしてトレード開始と。 まぁ来年は今までと違って、(昨日も書いたが)ひょんなことから俺が率いることになっちまった会のずぶの素人集団がどう成長していくかって楽しみがあるし、ちょっと今までとは違った年になるのかもしれねぇな。 というわけで… そういったことも含め来年は色々動こうと思う…

  • ヒーローアカデミア

    今日は俺がやっているオンラインサロンみてーなグループのメンバーと忘年会だ。 ちなみにオンラインサロンといっても 毎月の月謝というかそういう金は一切もらってねぇから 世間一般で言われているオンラインサロンとは ちょっと違うのかもしれねぇがな。 まぁきっかけは些細なことから始まったんだけどよ、 俺はブログタイトルにもあるようにソシャゲにはまっている。 で、ソシャゲってのは当然課金した方が強くなる。 ゲームによって課金の仕方ってのは様々なんだろうが、 俺がやっているやつは単純に課金してゲーム内で「なんちゃら石」 とかって呼ばれているものを買い、その石でガチャを回せるって感じがメインの使い方だ。 で、…

  • ご褒美

    とにかくデカく稼ぎたくてトレードを始めた奴。 隙間時間で本業の足しになるように稼ぎたくてトレードを始めた奴。 アフィリ狙いでブログを書き出した奴。 まぁなんでもいいんだが… 物事ってのは全て、求めているものを前面に押し出しすぎると得てして上手く行かねぇようにできてるって知ってるか? トレードで稼ぎたかったら、 自分が稼ぎたい額をまず先に求めるんじゃねぇんだよ。 アフィリで稼ぎたかったら、 一にも二にもバナーをガンガン張ったり 口座開設ばっか薦めんじゃねぇんだよ。 いいか。 人が羨むような褒美ってのは後からついてくるもんなんだよ。 例えば、野球の才能は確かに人よりあったのかもしれない。 小さい頃…

  • 神頼み

    トレードやってると自分が持ったポジションと逆行することあるよな? そんな時に神頼みする奴いるだろ? やめとけ。そんなもん。 いいか。 あいつらは何もしてくれねぇ!!!! 普段の生活では知らん。 が、こと相場においては何もしてはくれねぇ。 これは断言できる。 (でも…神頼みしたらプラテンしたこともあるって反論したい奴いんだろ?いいか。それは只の偶然。たまたまだ) ちなみに、神頼みするってのはよ… 自分でどうこう出来る(思考、判断、焦り、恐怖etc)範疇を超えてるからそうなんだよ。 トレードで大事なのは、 自分でコントロールできることを確実にきちっとやるってことだ。 では、ここで問題。 トレードで…

  • ネットは情報で溢れている

    唐突にFXブログを書き出した。 当然目的があってのことだし、 自分が求めている最終的なゴール地点は明確にあるのだが、 その過程というか途中でどうして行こうかなという迷いみてぇなものはまだあるので 「さて、どうするかなぁ」と、色々ネットの中を散策してみた。 FXブログだから当然FXのことや、株等FX以外のトレード全般に関してのことを主に検索してるのだが、やれ〇〇ブログだなんだと出てくるわ出てくるわ… ちなみに俺はこういうのは大体直感だ。 まぁ小難しくというかじっくりゆっくり考えようとする時もあるが、 一点でもパッと浮かんだイメージが出た時はほぼ直感勝負で行く。 で、肝心な直感。というか思ったこと…

  • リア充以外のクリスマスってなんだろな

    そういや昨日の日記にクリスマスのこと何も触れなかったな。 ま、ツリーだケーキだは世間一般の人達にお任せするとして… トレーダーらしくクリスマスについて語るとするならば、 よく言われている クリスマスくらいからはもうアクティブにトレードしない方が良い てやつのロジック知ってるか? まぁ相場ってのは基本美人投票みてーなものなんだけどよ、 (この話は機会があったら別でするわ) 勝つ確率を上げるのはやはり数字の世界なんだわ。 例えば お前だけではイマイチ答えが解からないというか自信がないから 友人のA君とB君とC君とD君に意見を訊いてみようとする。 訊いた結果、A君とB君とC君は答えは右と言い、D君は…

  • 重装備

    ユニクロの折り畳み傘って知ってるか? ちなみに傘って普通の奴なら大体ビニ傘だろ? まぁかく言う俺もビニ傘派なんだがこの折り畳み傘がまぁ頭が良い。 傘を入れる収納袋にストラップがついていて失くさないように柄の部分に付けられるとかとにかく痒い所に手が届く的な工夫が多々ある。 でも、その中で特に優秀なのは、 傘地が回るようになっていて風を受け流すことができる点だ。 思い出してみろ。 傘をさしていて風の影響で持ち手に重みというか抵抗を感じる時があっただろ? あれはそう。 固定されている傘が風の影響をモロに受けているから起こる現象だ。 でも、ちょっとしたアイデアで傘をクルクルっと回るようにしたら めちゃ…

  • 相場での勘と風呂場に携帯を持って行くこと

    俺は昔から勘がイイんすよ。 …とかいう奴がいるよな。 勘が良いってのは、 確かにないよりはあった方がトレードで強力な武器になりそうな気がするよな。 実際、言葉でというか上手くは説明できんのだが、 いつも通りならホールドするけどこれは切らないとダメだとか、 普段狙わないブレイクをその時だけ狙うとか、 トレードが上手くなってくると そういったことは往々にしてあるってのは紛れもない事実だ。 でもな… お前が今まで生きてきて感じてる勘の良さってのは こと相場に関してはそのまま素直に当てはまるもんじゃねぇんだよ。 じゃあそれは何故か? まず、お前の勘の良さってのをよく考えてみろ。 大前提勘ってのはな。 …

  • 釣りバカ日誌

    FXってのは釣りに似ている。(と勝手に思ってる) まぁ 言うほど釣りはやったことねぇが(キリッ え?どういうことかって? まぁ簡単に言うとどちらも待つのが肝ってことだ。 このブログを書き出した一話目にも言ったが、 本当に勝てるFXってのは時間を持て余すものなんだよ。 ちなみに下手糞な奴らは上手く行ってない時ほど待てない。 なぜなら、早く負けを取り返したい。 さっき負けたトレードを次のトレードで即取り返したい。 そうしてスッキリしたい。的なことをすぐ思うからだ。 …… あのな、そりゃもうただの感情だ。 トレードという名のビジネスとはかけ離れちまってるぜ? お前の気持ち良さ悪さなんか知らねぇんだよ…

  • 絵本作家

    キンコン西野。 オンラインサロンの今じゃ日本のトップだ。 本当は礼儀作法としては西野さんとか丁寧に言った方がいいんだろうけど、俺はただの一般人で接点も全くないから、世間一般どこにでもいる普通の人の感覚…THE一般人って感じであえて呼び捨てにする。 (そういや昔後輩でお笑い芸人になると突如言い吉本の養成所に入った奴がいたが、入ったと同時に会ったこともない画面上の芸人に対して今まで呼び捨て、もしくはいいとこさん付けだったのが途端に「〇〇兄さん」と呼び出してとんでもないドヤ顔になっていたのを見て、なんだか寒いというかうわぁっていう感覚になったのをよく覚えている) はねとびとかが一応彼の代表作になんの…

  • FXでいいなら勝ちに行こうぜ

    よう。 よく考えたかよ? お前本当にFXでいいのか? よし。 だったら勝ちに行こうぜ。 うーむ。 でも勝ちに行くってもなぁ。 今まで何やっても勝てなかった奴にどう話せばいいものか… まぁ俺が話せる範囲でいくか。 えっと、まずな、 FXというかトレード全般に言えることだが 相場で勝つには勝つための武器がいる。 というかそれがなきゃ話にならん。 ではそれは何か? ●軸に据えるべきはファンダじゃなく絶対的にテクニカル。 ●評論家もどきみてーなアホ連中等 いわゆる世間一般にいわれてるような相場観はバチクソ無視。 …… はぁ。一つ一つ上げたらきりねぇな。 つーか、まだ細けぇことはやめるか。 めんどくせぇ…

  • ズンドコ節

    えー、 タイトルにもあるように俺はソシャゲ中毒だ。 今もチャートを監視しながらこのブログを書きつつ 片手間スマホで『周回』ってのをしている。 周回って何?って奴もいるだろうから軽く説明すると まぁ要するにドラクエでいうレベル上げみたいなもんだ。 敵を倒して金やアイテム経験値等を得るってやつを 延々と繰り返すやつな。 ぶっちゃけ周回はめんどくせぇ。 けどランキングイベントで上位に行くためには これをしないと話にならねぇからするってわけだ。 ちなみに俺はまぁ世間一般でいう強い部類というかいわゆる猛者って呼ばれるくらいのランカーではあるが、上には上がいてそりゃもう化け物みてぇな奴もうじゃうじゃいる。…

  • トレードで最短で勝つ方法

    ところで知ってるかい? トレードって大体の人が負けてるんだよ。 ちなみに、これから初めてトレードしようと思ってる人の中に そんなことは重々知っているけど、でもなぜかわからないが 俺はそういう人達と違ってフッと上手くいく(勝てる)気がしてる んだけどなーって人中にはいるだろ? まぁ残念だが99.9%負けるね。 色々なFXブログを見て勉強してる。 数えきれないほどの投資関連本も買った。 セミナーにも参加した。 怪しげな情報商材にも手を出した。 シグナル配信も勿論登録。 ……… 皆通る道だろ? 恥ずかしながら俺も相当昔だが全て通ってきた口だ。 で、もう一度聞きたいんだけどさ、 勝てるようになったかい…

  • 他人のFXブログ

    さてと。今回はどうするかな。 まぁ一応なんとなくだけど事前に書く内容は決めてたんだけど… なんつーかさ、今後とも長く書いていくつもりならね、 どうせならブログランキングとかそういったランキングサイトで いつか一位とか取りたいじゃん?モチベ上げるためにもさ、 で、ライバルをまずは知ろうってことで 他人のFXブログってのを超久々に(数年ぶりかな)見たんだけど… まぁランカーの上位者しか見てねぇけどさ、 なんかすごいねぇ。。。 月何百万稼いでるとかさ… おい、おまえらマジか!!!!!!! 昨日のトレードですってそのトレードのみの履歴を 横置きしたチータラか? チータラ ってくらい他全カットして小っち…

  • FXで稼げれば好きなことができるのさ

    俺は働きたくない。 というか、働けない。 なぜなら他人が苦手で、更に最悪なことに人から言われたことをやるのがとても苦手だからだ。 でも、悲しいかな人は生きて行かなければならない。 どうしたって腹は減る。 食べる為に金は必要だ。 死んだように生きてるだけのためにやりたくもない仕事を沢山した。 が、そんな俺にも生き甲斐ができてしまった。 あまり言いたくはないのだがいわゆるソシャゲだ。 ん? そこらにあるTHEありきたりの話というか、 ベタなTHEゴミ屑代表みたいな奴だろ? まぁでも聞いてくれ。 今まで生きてきて 携帯ゲームなんぞに興味を持ったことはただの一度もなかった。 いや、この先も一生ないとさ…

  • お問い合わせ

    読み込んでいます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uta256さんをフォローしませんか?

ハンドル名
uta256さん
ブログタイトル
他人が嫌いなソシャゲ中毒者のFX日記 ~課金するためのFX~
フォロー
他人が嫌いなソシャゲ中毒者のFX日記 ~課金するためのFX~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用