chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐伯市で家を設計して建てる日誌 https://okssytos.blog.fc2.com/

家事が楽になる家。子育て楽しむ家。毎日を楽しくなる家を コンセプトに、夫婦共働き子育て世代を応援する家造りを 得意としています。 あなたの家にプラスの満足を。

りゅうじ3
フォロー
住所
佐伯市
出身
佐伯市
ブログ村参加

2019/12/19

arrow_drop_down
  • こんな人の家を造りたい

    先日の完成見学会に来てくださったお客様が弊社ショールームにご来店。家づくりに関していろいろと悩まれているとの事で話を聞かせてもらいました。全部は書けませんが、その中から抜粋質問1ハウスメーカーと地場の工務店、どちらがいいのでしょうか?ワタシの回答(一部追記あり)どちらも一長一短ありますねデザインや性能ではハウスメーカーが強い傾向アフターに力を入れているメーカーも居ます地場工務店は価格ではメーカーよ...

  • お引渡し

    住宅性能評価の4回目の検査も無事に合格!耐震等級3 断熱等級5の家の完成です。そして本日はこの「ファミリークロークのある家」のお引渡しでした。設備機器等のカンタンな取説を行い、最後に施主様のスマホをお借りし玄関前でご主人と奥様、お子様3人の記念撮影✨良い思い出になると思います。毎回毎回思う事・・・お引渡しは嬉しいのですが毎日毎日通ったこの家に来る回数が一気に減るのは寂しいものです。ムスメを嫁に出す...

  • 完成見学会開催します

    4/21完成見学会開催します。吹抜けからの光がふりそそぐ玄関ホール石目調デザインが美しい最新のキッチンヴィンテージカラーのフローリングが映えるLDK洗濯物を室内干しできるランドリールームご予約はお電話でどうぞにほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 震度5

    4/17の夜、豊後水道を震源とする震度5の地震が発生揺れの長さは10~15秒?随分と長く感じました・・・。震源が豊後水道なら津波は起きないと予測されます。夜中に動くは危険なので、翌朝早起きし現場パトロールへ道中では過去に建てた家の状況も横目でチェック目視での調査となりますが、見た感じは大きな被害は出てないと見受けられます。このまま余震もなく収束してくれる事を願わずにはいられません。本日の業務予定を少し変更...

  • 床の保護ボードを剝ぎました

    ファミリークロークのある家床の保護ボードを外して全体をお掃除黒いアイアンの手すりは鉄工の匠によるオーダー製作品現物を観たい方は土日の見学会にご予約お願いします。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 歩きたくなる小道

    駐車場から玄関ポーチまでの間に歩きたくなる小道を造りました。洗い出しを呼ばれる左官職人の技術で仕上げています。緩やかなカーブが心地よい感じですね。引っ越し後はここにプランターなどで花を飾ると楽しそう(#^^#)現物が見たい方は4/20 4/21に見学会を開催しますにほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 駐車スペース完成

    ファミリークロークのある家の駐車スペースが完成!余裕で3台置けます4/20(土) 4/21(日)完成見学会を開催しますご予約はコメント欄かお電話でらお願いします。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • 土曜日のプレゼン

    土曜日、とある企業に次期プロジェクトのプレゼンに伺いました。詳細はまだ書けませんが楽しい建物を建てる計画です。で、その模型を製作しました。1/100のカンタンなモノですけどね細長い敷地に建てるので難易度は高いと言えますがなんだかわくわくしますね ^^) _旦~~新たな要望をお聞きしたので、修正プランを作成します。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...

  • なんだか心地いい夜

    金曜日深夜・・・正確には土曜日ですけどね。数日前から少しづつ読み進めていた本を読了。電子書籍が普及した昨今ですが、いまだに紙の本を1枚1枚めくって読むのが好きなアナログ人間なワタシ(笑)金曜の午後、新しい本が届いたので今夜から読み始めてみました。ワタシの30年前とリンクするような描写がところどころに見える内容であの頃の出来事が脳内で再生されてきます。なんだか心地いい夜。土曜日午前中は現場監督業務と設計...

  • april

    4月 新年度のスタートして5日が経ちました2月から雨が多くて困りますね~・ファミリークロークのある家 外構工事中 大工工事完了 1階内装仕上げ・同級生の家 外装工事完了 内部大工工事 防水工事中・遊歩道の前の家 寝室リフォーム準備・私道工事 4月ごろ施工予定 ・Hさんの家 電気工事準備・先生の家 床補強準備・緑の丘の家 設計中 打合せ中・ねこの家 設計中 打合...

  • かんべんしてほしい・・・

    火曜日の昼にウチの棟梁が「明日は春の嵐がくるかもしれん!現場のシートの固定を頼む!」ワタシはそれほど大した嵐は来ないだろうと思いつつも夕方シートを固定翌日、棟梁の読みは当たり!明け方に雷雨と強風で目が覚めました外が明るくなるのを待ってから現場パトロールへ幸いにもシートのめくれ等は無く無事でした・・・今週から防水工事を開始します。来週には板金工事もできるかな?あと少しの辛抱です!春の嵐・・・かんべん...

  • 久々に家族の事を書いてみる

    このブログのカテゴリーで【かぞくの事】の欄があるのをご存じでしょうか?【かぞくの事】で前回に書いたのは3年ほど前でした・・・(笑)内容はムスメが進学で家を出た事についてでしたね。読み返すと、昨日の事の様に思い出されます・・・今日のブログは久々に家族の事を書いてみます。先日、福岡に居るムスメが大分に帰省しました。大分駅で合流し軽い食事をした後、映画館で「変な家」を鑑賞。一級建築としては興味深い内容でし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうじ3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうじ3さん
ブログタイトル
佐伯市で家を設計して建てる日誌
フォロー
佐伯市で家を設計して建てる日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用