暑い時期のグラスアート制作は涼しいお部屋で熱中していただきました。フイルム完了リード線完了テーブルに並べてみましたカーブばかりのリード線は今までより難しかった…
今月の記録がまだまだ追いついていませんが今月最後の教室は新しく3名さまがグラスアート仲間となりました👏👏👏初めましてのグラスアートはこちらの猫さんを制作してい…
展示作品よりこのしろ教室のTさん制作大きな作品がたくさんですこれ以外に作ったたくさんの小物類はプレゼントされているとのことすごいですね❤️😍Tさんお一人で作品…
展示作品より2024秋冬限定教材よりこのしろ教室Fさん制作サンタ楽団今年は早くからクリスマスソングが聞こえてきましたよ曲名は?もちろん❣️あわてんぼうのサンタ…
展示作品よりこちらはこのしろ教室Sさん制作あら?元々の図案を知っている方ならお分かりですよね😄グラスアート協会から発行されている図案をアレンジして楽しむそんな…
先日の晴れ間久しぶりに丹後王国へわんさんぽ行ってきました。そろそろ紅葉してるかな〜?桜も咲いてるかな〜?と、上ばかり見てる私と😄クンクンクンクン匂い嗅ぎまくる…
展示作品の続きです。お一人でこんなにたくさん制作されたのはこのしろ教室のOさんです👏👏👏先日も載せたと思いますがフォトフレームには大ちゃんとピロピロの写真を入…
先月後半からは文化祭開催準備の為バタバタしていて投稿遅くなりましたが10月でグラスアート短期教室(夜コース4回)が終了しました。最後の日はフォトフレーム&ティ…
作品展展示作品より今日はこちらIさんの作品です👏秋冬限定教材からのシマエナガ 私はシマエナガって見たことないけどとっても可愛らしいお顔ですね。北海道にしか生息…
作品展より今日はこちらの方の作品です👏くじらを見ればお名前も分かりますね⁉️😄春夏限定教材からのひまわりや秋冬限定からのふくろうの親子など新作も頑張って制作し…
作品展から今日は夜教室のYさんの作品です💕皆さまどの作品もとっても素敵に作ってあるので私からのコメントはありがとう❤️です😍
展示作品から秋冬限定教材からの「その1」チェロ天使↑(後ろからタッチランプ68照明)骨折後に制作した私の制作です。こちらのツリーとキャンドルと、並べて置きたく…
令和6年度 文化祭作品展↑こちらがグラスアートの展示してある部屋でした。2日は大雨、洪水警報で中止になり🤣展示を見ていただけるのは3日と4日の2日間だけでした…
昨日はやはり警報が出て文化祭展示会場は閉鎖になりました。今日は風は強いですがとっても良いお天気になりました☀️私は朝から昨日中止になったリハーサルに参加してそ…
2日がかりでやっと展示準備出来ました。Oさん制作のフォトフレームにちゃっかり登場している大ちゃんとピロピロ会場内で見つけてね😄やっと準備が完了しただけなのに私…
「ブログリーダー」を活用して、u紀さんをフォローしませんか?
暑い時期のグラスアート制作は涼しいお部屋で熱中していただきました。フイルム完了リード線完了テーブルに並べてみましたカーブばかりのリード線は今までより難しかった…
作品展の様子も投稿しようと思っていたのに作品展終了後に熱と咳が続き体調崩してしまいました。先月は葬儀もあったりした後の総合作品展だったので色々と疲れていたので…
京丹後市総合文化祭作品展素晴らしい作品がずらりと並んでいます😍(↓ほんの一部です)ぜひぜひ‼️会場にて皆様に見ていただきたい💕グラスアートは毎度のことながら所…
6月7日(土)8日(日)京丹後市総合作品展今年は第15回という節目の回でもあったので久しぶりにサークル「グラスアートを楽しむ会」も展示させていただきます。文化…
グラスアートミニミニアクリルサボテン多肉似ているけど同じものはない個性を出すポイントはどこでしょうね?まだまだ増殖中楽しみです😄 沈む夕日とハマヒルガオを一緒…
5月15日ピロピロ12才の誕生日でした🎂毎年大ちゃんと一緒にお祝いしてたのに今年は大ちゃんがいなくてさみしいよ〜 12才人間でいうと小型犬だと64才くらいらし…
今月から会場を変えてのグラスアートサークル夜教室でした。気温差が大きくいつになったら咲き揃うの?という今年の桜でしたが今が満開🌸その今にピッタリの作品を仕上げ…
グラスアートサークル新メンバー三名さま仕上がりました👏👏👏❤️フォトフレームNさん制作いつまでも忘れないよ毎日会いたい想いを込めて天国の愛犬Yさん制作娘さんが…
レストこのしろグラスアート教室の作品Tさん制作ネコとーーーっても素敵です私の撮った画像がちょっと分かりにくくてごめんなさい💦ぼかしのフイルムがとっても良い仕事…
4月に入りましたが今日もまだ風は冷たく寒い一日でした。こちらはレストこのしろ教室Oさん制作シマエナガ真っ赤な木の実がとっても鮮やかです時間があったからと他にも…
レストこのしろグラスアート教室以前から作りたかったというSさん制作LEDキャンドルご自身のオリジナル図案です。思いを形にされました👍円筒にグラスアートすること…
3月夜教室の作品からHさん制作しめ飾りとシマエナガいつも個性的な色使いをされるHさん今回の2作品もカラフルな仕上がりです。そしてこちらはIさん制作オレンジこの…
小雨混じりの寒い一日そんな今日はこちら地方の“はたちを祝う式典”がありました。といっても私には特に何の関係もないのですが😅💦東京の大学に行ってるご近所の〇〇ち…
こちら地方やっと少し気温が上がって来たような感じです。枯れ枯れの庭には雪の下で折れ曲がった水仙がたくさんありました。元気そうなのだけは救助して良い香りを楽しん…
大ちゃんが亡くなって四十九日になりました。大ちゃん💕声に出して名前呼ぶだけで、、、涙が出てきます。今日は四十九日魂がこの世からあの世へ旅立つ日で遺族は悲しみに…
こちら地方中々暖かくなりませんが 春はそこまで来てますね🌸先月のグラスアートサークルで見せていただいたキャンドルミラーホルダーSさんオリジナルの作品です👏😄こ…
年末より気忙しい年度末💦あれこれたまっていた用事もほぼ?片付きました😅先月のサークルでとっても可愛い作品を見せていただきましたよ💕まーるいガラスカップや瓶に全…
先日、すぐ近くの魚屋さん兼食堂でコッペ丼をいただきながら篠笛とギター演奏を聞く会に行ってきました🎶 篠笛?と聞いて私も何か笛が出来たような気がするんだけど?ど…
今月の夜教室あれから一週間過ぎてしまいました😅Hさん制作干支〜ヘビ緑色のへびは成長の象徴で願いが成就するそうですよ。そんな一年になると良いですね👍💕こちらはY…
目に見えて進んでいますよ👍💕サークルの皆さま6月の手元でした😄こちらの皆さまは月に一度のサークルの日だけに制作するパターンで進めておられるので、1つの作品を完…
今年度も府立丹後勤労者福祉会館にてグラスアート教室が開講されました。6月、7月、9月、10月の月1回、全4回の短期間教室です。皆さま年齢も住んでいる地域も色々…
レストこのしろグラスアート教室お店の窓から見える日本海の景色にピッタリの作品が仕上がりました👏👏👏💓Fさん制作教会この日の屏風岩の海と 合成させてみました😄う…
レストこのしろグラスアート教室風景続きです😄雨が降ってもOK暑い日でもOK見ているだけでOKTさん制作ミニ傘晴れた空の下で見ればビーチパラソル⛱️曇り空や雨の…
近畿地方も梅雨入りしたとの先週の金曜日はこのお天気です☀️青い空雨一滴も降る様子はありません😄海の底まで見通せる日本海この海の色が大好きです❣️こんなに青い空…
大ちゃんとピロピロが先月受けた血液検査の結果について先生から電話ありピロピロちゃんは昨年とほぼ変わりなく特に目立って悪いところはありませんでした。で、大ちゃん…
グラスアートのシロツメグサ夜教室の皆さまに数回かけて制作していただきました。Yさん制作Oさん制作Iさん制作Tさん制作Hさん制作それぞれのシロツメグサ一つ一つの…
梅雨もまだなのに、、、真夏日、熱中症に注意⚠️って💦そんな暑い日中が終わり少し涼しくなってからのグラスアート夜教室日中のお仕事終えられ夜教室に出席のみなさま …
昨日はグラスアートのセミナーがあり京都ヴォーグ 社までお出かけしてきました。グラスアートをする前の図案を描くところからのお勉強です😅こちらが本部講師中村先生の…
今日は大ちゃん14歳の誕生日です14歳になりました人間でいうと何歳くらいでしょう?最近の情報で調べてみると72歳だそうです。知らぬ間に私の歳を追い越しているで…
季節の手仕事😀今年も梅酒用の梅が届いたのでとりあえず3瓶漬けました。梅を撫でながら毎年思うことは元気でこの梅酒が飲めますように🙏 梅1kg焼酎1.8ℓ砂糖30…
いつもお話に夢中になっていて?撮り忘れてしまうグラスアートサークルです😅先月は忘れずに撮ったので証拠として残しておきます👍😄Uさん制作中透明なグランドピアノに…
グラスアートレストこのしろ教室作品の続きです。こちらは2024春夏限定教材からアクリルオーナメントくじらTさん制作このくじらは後ろの日本海から飛び跳ねて出てき…
2023秋冬限定教材からアクリルランタンシャンデリアOさん制作です逆光でリード線の色が分かりにくいですがホワイトのリード線を使用しています。見えやすいように調…
今月も終わろうという週の初め月に一度のレストこのしろグラスアート教室でした。雨が降り出しそうな日本海の空です。一等席にていつものまずは腹ごしらえからもちろん❣…
昨夜から降っていた雨日中も降り続きましたが今日の夕方になりやっと小雨になってきました。雨が止んだら傘を持ち帰るのを忘れないでね😄可愛いカラフルな傘みんなが欲し…
昨日の夕さんぽ風が冷たくて寒いんです。大ちゃんは帰りたがるけどもうそこに夕日が見えてるから夕日を見てから帰ろうよーほらほら今沈むところ🤩雲の多い夕暮れの空もう…
ピロピロちゃん誕生日の翌日は私だけお出かけしてきました😄今日は忘れない為の記録です。昨年に続き2年続きで高校の時のクラス会(可愛らしい女子校生は→迫力あるおば…
15日はピロピロ11才の誕生日でした🎊お祝いの鯛は釣ってきてあります👍❣️ この鯛の頭から尻尾の先までの長さとピロピロの頭から尻尾までの長さは同じなんですよ❣…
今月の夜教室の続きです。こちらの作品を持参してくださったのはIさん制作ミニ傘爽やかなブルーカラー曲面なので貼りにくいところもあったと思いますがとても綺麗な仕上…