ヤフーがなくなったんで このはてなに 移行です~ 2020 1月ぐらいには 古い やふぶろの記事も 移動させようともくろむ 昨今 いままで以上にざれごと 会社上司への愚痴も~
ようやく PayPay開始★ PayPayフリマでやや怪しい ドライブレコーダー購入
PayPayは妻は使っていましたが、小生も先日使用開始~ スーパーやコンビニで数回使用♬・・・・フムフム なかなか便利ですね♬ さらにフリマで1000円オフのクーポンGetできたので、下図のドライブレコーダー<新品>を購入・・・・2070円のものが1070円になったぁ ←送料は無料★ あまりに安くて、ちゃんと動くかはやや不安。あす 商品がつくはずなのでまたそのレポートはしますね(^^ クーポン使用で 1070円のドライブレコーダー★
ピアノをあやつる歌姫💛・・・・・ シニアの私にはこの二人です★ 素晴らしい声+ハモリ
おうちにいる時間が長く~ また自分用のWindows10パソコンを2月前にゲットした小生 一日 YouTubeをきくことが多いです。 いままでもいくつかYouTubeにある古き日の楽曲をご紹介していますが、今日はこの二人♬ <YouTubeのアップ者、 なぜか太田裕美さんのみをタイトルに記述 ですが、この動画は八神さんと太田さんお二人の演奏+歌唱です★> www.youtube.com 八神純子さんは今63歳<山羊座>。太田裕美さんは66歳<水瓶座> ともにピアノを弾きながら歌う実力派ですね。すばらしいのはお二人とも今も現役で活動されていること★ この二人、裕美さんは「舌たらず」の甘めの声。純…
地下鉄サリン事件・・・ 26年前の今日<3月30日>の大虐殺
1995年3月30日に、この大虐殺は起きた。宗教という名をかぶったテロ組織の犯罪。 彼らのこの暴挙を国・公安が未然にとめられなかったこと。いまとなってはこれを非難しても意味がないこと。 数多い宗教団体には善も悪もあるのはしょうがないが、宗教をかたればどんな暴挙も、逮捕・検挙できないというこの国の法律。 善良な市民の幸せをうばうこの暴挙。 松本<教祖 狂祖>という狂気の人間は、なにも感じていなかった。彼の狂気に染められた教団幹部も、頭脳は優秀だったそうだが・・・・日本での頭脳優秀は、算数や英語の試験成績が高いこと? あのような狂気に染められ、実行したのは、たんなる「高速 計算+記憶」の脳細胞を頭…
高校生の頃 毎日、毎日きいていた「バレエ組曲 カルメン」に四十数年ぶりに出会えた💛
私は、高校時代とかクラシック音楽にもロックにもフォークにもあまり興味はない、いわゆる根暗な少年でしたが・・・・ ある日 FMラジオから流れた・・・・ バレエ組曲 カルメン にはまったのです。 どうして、この放送を私が、カセットに録音できたのか・・・・その記憶はないのですが www.youtube.com 高1~2の数か月間(1年以上か?)は、ほぼ毎日この曲を1時間ぐらい聴いていました。<ある意味 この楽曲に、私は憑りつかれていたのです> 大人になってこの「カルメン」は完全に忘れていたのですが、ふと今日 この記憶「カルメン」が急遽、脳裏に出現 ・・・・Youtubeで 検索し見つけ出しました★ …
織田信長さんは、岐阜城から安土城まで何時間ぐらいだったのか・・・・<雑感>
私は、あまり歴史ものは好きではないし、NHKの大河ドラマって庶民の血税<視聴料は税金ではないそうだが? ふむ??>で作る豪華絢爛だから苦手でした。 ただ、この半年ほどはみたい民放ドラマもなくて・・・ 麒麟が来る はまぁみていました。(←じっくり全部みたわけではないです) 主たる視聴目的は「帰蝶」です。川口春奈さんは私大好きな女優さん💛 それと、私は岐阜生まれ、名古屋育ちで18歳から4年間は可児市にいたので、明智光秀や織田信長には興味あったのです。 さてさて、この麒麟が来るのストーリーや演出は、なかなかGoodもあれば あれっ? もあった感じ。今回批評はいたしませぬ。 終盤の安土城ももっと金をか…
大塚康生さん あなたの作品のいくつもが、私の中にいまも生きています///ありがとうございました。
アニメの巨匠が・・・・・ news.yahoo.co.jp あまりにも素晴らしい作品をたくさん作られた巨匠 大塚康生さんが本日(2021-3-15)ご逝去されたとのこと 悲しくて言葉が・・・・ 本当にありがとうございました。あなたの作品が私の中、いまも生き続けています。
Zoomでほかの人のパソコンをリモート制御できます★←動画で簡単に説明♬
1週間前に このブログにUPした、 Zoomの超便利機能の「リモート制御」のやり方の手順 ようやく動画にしました♬ <Youtubeで視聴ください> この操作は慣れればほんの8秒でできるのですが、知らない人 多いようです。 リモート制御でどんな便利なことできるか・・・ 例えば A 単身赴任のお父さんが、家族のパソコンの設 定を直す B 故郷の祖父母に、孫の動画を見せるだけでな く、動画をドライブ(HDD)へ保存を遠隔で やってあげちゃう★ C 私は、会社で、パソコン管理者として課員 のパソコンの設定や不具合調整もやっています。 このZoomリモート制御あれば、自宅にいなが らほかの人の家のパソ…
2020からのコロナ禍・・・・・私もいまは出社するのは3日/月 ぐらいです。 ほとんど自宅で業務 で 大活躍はZOOM ですね。もともと私の勤務する会社<←従業員は16000人 らしい>では、いろいろな会議で「旧式のテレビ会議」は使用していたのです。私はその開催事務局で、スケジュールやら案内発信などは、業務の中20%ぐらい ←かなりメインの仕事 で、Zoomミーティングが、うちの会社に登場は2019 ぐらいでした。当初不慣れなことや、Zoom会議専用のZoomRoomsがあまり社内になくて、、、、ややしり込みでした。 なぜか開始後20分で わけのわからない大音量ノイズがおきて、会議断念という致…
「ブログリーダー」を活用して、由季さんをフォローしませんか?