chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • #110 生産性を考える

    お金のしくみラジオ📻毎週日曜日に配信しています■applepodcasthttps://onl.la/4sPXBeF■spotifyhttps://onl.la/9TPsuku■amazonmusichttps://onl.bz/UVzFRX1■youtubehttps://onl.la/DbM3mXk<今回のトークメモ>3つの課題①ビジョン②財務③社長と社員の関係性労働生産性=付加価値/労働時間・労働時間を短くする・経費を削減する・値段を上げるなぜ値上げができないのか?値上げをすると買ってもらえないのでは?なぜ買ってもらえるのか?を考える1本10円のネジビジョンを立てる価格決定のメカニズム価値の高いものは値段を上げる粗利をとらないと労働者へ賃金が払えない人を大切にできるか?番組へのお便りフォームhttp...#110生産性を考える

  • #109 経営理念を立てる

    お金のしくみラジオ📻毎週日曜日に配信しています■applepodcasthttps://onl.la/4sPXBeF■spotifyhttps://onl.la/9TPsuku■amazonmusichttps://onl.bz/UVzFRX1■youtubehttps://onl.la/DbM3mXk<今回のトークメモ>30年経済の停滞2つの信用創造民間の貸出と政府支出経営理念を立てる社長の3つの悩み・方向性・社員との距離感・財務ビジョンの明確化は何のためにやるのか?「日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか」岩尾俊兵(著)https://amzn.to/40ndae7番組へのお便りフォームhttps://forms.gle/MM9nsMMctz1r99UG7お便りはLINEでも募集してます!https://...#109経営理念を立てる

  • 『日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか』 岩尾俊兵・著

    なかなか時間が作れず今週になって一気に読みました。岩尾先生の本は、図書館で借りて「13歳からの経営の教科書」を先に読ませていただきました。もう一度じっくり読みたくて、改めて注文したんだけど、すぐに10歳の女子に誕生日プレゼントにあげてしまったので、もう一度買い直そうと思います。(笑)私かれこれ20年近く自営業をやっているわけですが、経営の勉強も、会計の勉強もしたことが無く、某先生からバランスシートも知らずに経営なんてできるんですか!?(とまでは言われてないけど、そういうニュアンスのことを言われたような気がする・(笑))なんて、ことを言われて、「いやー、できてるから別にいいんじゃないですかね・・・だめかなぁ・・・」なんて思いつつ、ずっとこれでいいものか?と自信のなさは感じておりました。それで、岩尾先生の本を...『日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか』岩尾俊兵・著

  • #108 企業の「No..2」の不在が日本経済の足を引っ張ている

    お金のしくみラジオ📻毎週日曜日に配信しています■applepodcasthttps://onl.la/4sPXBeF■spotifyhttps://onl.la/9TPsuku■amazonmusichttps://onl.bz/UVzFRX1■youtubehttps://onl.la/DbM3mXk<今回のトークメモ>No.2はいらない?No.1とNO.2の役割は違うNo.2不在が原因で、思うような経営ができていないNo.2はビジョンを言語化するNo.1は0から1を作り出すのは天才的な才能社長のビジョンを実務に落とし込んでいく作業が必要No.2はどこを見て仕事をするのか?社長が見ている先を見るTakramhttps://ja.takram.com/TAKRAMRADIOhttps://www.j-wa...#108企業の「No..2」の不在が日本経済の足を引っ張ている

  • #107 これからの時代の働き方 雇用と経営

    お金のしくみラジオ📻毎週日曜日に配信しています■applepodcasthttps://onl.la/4sPXBeF■spotifyhttps://onl.la/9TPsuku■amazonmusichttps://onl.bz/UVzFRX1■youtubehttps://onl.la/DbM3mXk<今回のトークメモ>お金のしくみと経営の話は関係がある民間企業が元気になるとお金が流れ始める資本主義が悪いのか?お金を儲けることは悪いことか?昭和の働き方働きやすい会社の3つのポイント経営者の責任何のために働くのか?AさんとBさんの働き方の違いビジョンのある経営労働条件を上げる事へのインセンティブ仕事をただやる人と、考えてやる人の違い考えてやる人は、人に言われなくても考えている考える習慣のない人もいる考えて...#107これからの時代の働き方雇用と経営

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yo-tiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yo-tiさん
ブログタイトル
BIG FAMILY FARM
フォロー
BIG FAMILY FARM

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用