ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハスカップの塩漬け
先日採ったハスカップ昨日塩漬けにし美味しくな~れと願いつつ今日瓶に詰めた バナーをポチっとしていただけると励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村...
2022/06/28 13:37
ハスカップ初収穫
庭のハスカップが熟れてきた今日娘一家に来てもらっての初もぎ約4㎏の収穫初もぎとしてはまあまあの量だが生り物類は隔年結果(結実)と言われておりハスカップもその例外ではない昨年は8本の木から14㎏も採れたが今年は不成り年(裏年)でその半分にも満たないかもしれない バナーをポチっとしていただけると励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村...
2022/06/26 20:32
'22春のくるま旅・総括その2
恒例の食べ物や温泉などのベスト3先ずは食べ物外食 1 富山県射水市きときと食堂の海鮮丼(白エビ入り) https://gensana.blog.fc2.com/blog-date-20220428.html 2 高知県室戸市料亭花月の室戸きんめ丼 https://gensana.blog.fc2.com/blog-date-20220512.html 3 香川県の讃岐うどん https://gensana.blog.fc2.com/blog-date-20220506.html https://gensana.blog.fc2.com/blog-...
2022/06/12 11:46
'22春のくるま旅・総括その1
例によって今回のくるま旅の総括をする総走行距離は4914.8km42日間だったから1日の平均走行距離は117kmである最短は2日目のフェリー乗船時と19日目の高松の息子宅に滞在中の0km最長は34日目の道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷から道の駅南えちぜん山海里までの230.0kmちなみに過去の1日平均走行距離は'12の秋旅 104km(四国、北陸 31日間)’13の春旅 133km(四国、山陽、山陰、九州 36日間)’13の秋旅 120km(南東北、北関東...
2022/06/11 13:29
菜園ならぬ草園
春のくるま旅から帰還して一番がっくりしたのは草ぼうぼうの菜園ある程度は覚悟していたがこれほど伸びているとは思わなかった帰還の3日後は婆の月命日お坊さんが来るので居間から見える西側の菜園だけでもと思い草むしりをしたが写真を撮る余裕はなかったこちらは東側の菜園このまま畑起こしをしてすき込むという手もあったが後々なにか影響がでても困ると思いむしり取ることにした悪戦苦闘の末なんとかむしり取り畑起こしをして...
2022/06/09 21:38
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、genさんをフォローしませんか?