ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
西元町の公楽で天ざる大盛
メルカロード宇治川の公楽で、天ざるの大盛を食べました。天ぷらはエビ2尾と海苔とししとう。お値段は1100円(通常の天ざるは950円)。おいしかったです。…
2021/12/31 18:30
神戸・平野の隠れ家的な古民家カフェ「平の茶房」
神戸・平野の隠れ家的な古民家カフェ「平の茶房」。八百屋の横の路地の奥にある、古民家のリノベーションカフェです。ボロボロの食堂…
2021/12/30 17:17
牛すき御膳@吉野家JR神戸駅前店
吉野家JR神戸駅前店で、牛すき御膳を食べました。税込712円のところ10%引の税込640円で、ご飯大盛無料で、コスパは良かったです。吉野家では、…
2021/12/30 00:07
洋食の朝日で豚の生姜焼定食
神戸・西元町の人気洋食店「洋食の朝日」で、豚の生姜焼定食を食べました。お値段は1000円。肉厚で柔らかい豚肉に、甘い生姜焼きのタレをからめてあり…
2021/12/29 10:10
エクセルシオール カフェ デュオこうべ店でトーストのモーニング
ドトール系列のエクセルシオールカフェデュオこうべ店で、厚切りトーストプレートのモーニングセットをいただきました。ヨーグルトを付けて、お値段は…
2021/12/29 08:08
ドトールコーヒーショップ神戸三宮北口店でトーストとコーヒー
ドトールコーヒーショップ神戸三宮北口店で、トーストとコーヒーをいただきました。合計417円。トーストのモーニングを食べたかったのですが、ドトール…
2021/12/29 07:07
まきのラポルテ芦屋店で天ぷら定食プラスたまご天
まきのラポルテ芦屋店で、天ぷら定食を食べました。海老、いか、とり、玉ねぎ、ナス、ご飯(おかわり可)、味噌汁の定食で、お値段は税込869円。毎月1…
2021/12/28 22:07
メルカロード宇治川の公楽でかけそばと親子丼
西元町駅近く、メルカロード宇治川の公楽で、かけそばと親子丼をいただきました。お値段はどちらも350円で、計700円。お安いですが、かけそばも親子丼も…
2021/12/28 07:07
倉敷市・日ノ出商店街「かぐや」のキーマカレー
倉敷市連島町の日ノ出商店街にある「米処 おむすび本舗 かぐや」で買ったキーマカレーのお弁当と牛タンのおにぎり。テイクアウトして車の中で食べま…
2021/12/27 23:11
湊川神社西門近くの「たこ八亭」で日替り定食
湊川神社の西側、神戸市中央区橘通3丁目の居酒屋「たこ八亭」でお昼の日替り定食を食べました。焼きめし、湯どうふ、揚げ物、煮物、酢の物など、…
2021/12/27 07:07
圧倒的な存在感のオンボロ食堂「伊勢屋」で中華そば
圧倒的な存在感のオンボロ食堂、神戸・平野の「伊勢屋」で、中華そばを食べました。お値段は390円。お安いですが、お…
2021/12/26 11:55
南京町のGABRI!で台湾式ライスドッグ
南京町のGABRI!で、プレオープンの日に大腸包小腸(台湾式ライスドッグ)を買い、南京町広場で食べました。お値段は600円。おいしかったです。 …
2021/12/26 11:11
今年のクリスマスケーキはアンテノールのフレーズ・デコレーション
今年のクリスマスケーキは、アンテノールの「フレーズ・デコレーション」。12cmで税込3,456円です。芦屋大丸のアンテノールで買いました。おいしかったで…
2021/12/24 23:00
おにぎり専門店「五穀豊穣 米処 穂」でおにぎりをテイクアウト
みなと元町駅近くのおにぎり専門店「五穀豊穣 米処 穂」で、おにぎりを3個テイクアウトしました。どれもおいしかったです。 【にほんブログ村…
2021/12/23 00:07
元町商店街のサンマルクカフェで抹茶クリームのチョコクロのモーニングセット
元町商店街のサンマルクカフェ神戸元町通店で、抹茶クリームのプレミアムチョコクロとコーヒー(S)のモーニングセットをいただきました。お値段380円…
2021/12/22 00:07
デリフランス芦屋店でシナモン&アップルのセット
モンテメール西館3階のブーランジェリーカフェ、デリフランス芦屋店で、シナモン&アップルとアイスカフェオレのセットをいただきました。11時からのセ…
2021/12/21 00:07
明石SA「明石食堂」で味噌カツ丼
第二神明道路、明石サービスエリア上りのフードコート「明石食堂」で、味噌カツ丼を食べました。味噌汁付きで、お値段は税込780円。おいしかったです。 …
2021/12/20 07:07
洋食の朝日でカキフライ定食
神戸・西元町の人気洋食店、洋食の朝日で、約10年ぶりにカキフライ定食を食べました。お値段は1100円。とてもおいしかったです。ところで、洋食の朝…
2021/12/20 00:07
元町商店街の町中華「湖水」でラーメンと餃子のセット
神戸元町商店街の5丁目にある昔ながらの町中華「湖水」で、ラーメンと餃子のセットを食べました。お値段は620円。餃子は焦げていて油もベットリだった…
2021/12/19 00:07
【駅弁】冬のひっぱりだこ飯(淡路屋)
淡路屋の駅弁「冬のひっぱりだこ飯」をコープ浜芦屋店で買って帰り、電子レンジで温めて食べました。お値段は税込1100円。冬限定のひっぱりだこ飯で、…
2021/12/18 00:07
潮芦屋のサイゼリアで骨付きももの辛味チキン
サイゼリヤ ライフガーデン潮芦屋店で、骨付きももの辛味チキンを食べました。このメニューを食べるのは2回目です。ミニフィセルとドリンクバーを付けて…
2021/12/17 00:07
【駅弁】神戸すきやき重(淡路屋)
JR神戸駅にある淡路屋の駅弁売店で、「神戸すきやき重」を買って、家で食べました。お値段は税込1100円。おいしかったです。 【にほんブログ…
2021/12/16 00:07
明石SA「明石食堂」でかきと穴子フライ定食
第二神明道路、明石サービスエリア上りのフードコート「明石食堂」で、季節の定食の「かきと穴子フライ定食」を食べました。お値段は税込980円。おいしかったで…
2021/12/15 00:07
兵庫区荒田町のレトロな大衆食堂「美華」で酢豚定食
兵庫区荒田町にある昭和レトロなお食事処 美華(みか)で、酢豚定食を食べました。お値段は950円。このお店で一番高いメニューです。とてもおいしかっ…
2021/12/14 00:07
倉敷・日ノ出商店街「かぐや」の生姜焼き弁当と鶏めし弁当
倉敷市連島町西之浦の住宅街に突如現れる、レトロで小さな商店街「日ノ出商店街」にある「米処 おむすび本舗 かぐや」の生姜焼き弁当と…
2021/12/13 00:07
中突堤中央ビルのワラジヤで欧風焼きうどん
神戸メリケンパーク、中突堤中央ビルのグルメ横町にあるレトロな喫茶店ワラジヤで、欧風焼きうどんを食べました。味噌汁付きでお値段は700円。おいしか…
2021/12/12 00:07
ミスタードーナツ芦屋ショップでピカチュウドーナツ
たまに利用するラポルテのミスタードーナツ芦屋ショップで、ピカチュウドーナツを食べました。ピカチュウドーナツは、プリン風味のチョコレートでコーティング…
2021/12/11 14:45
明石SA「明石食堂」で座銀プロデュースの煮干し吟醸ラーメン
第二神明道路、明石サービスエリア上りのフードコート「明石食堂」で、煮干し吟醸ラーメン(単品で税込880円)を食べました。食べログ3.75のラーメン店『座…
2021/12/09 22:07
レトロすぎる食堂「伊勢屋」でカレー丼
神戸・平野にあるレトロすぎる大衆食堂「伊勢屋」で、カレー丼を食べました。お値段は550円。おいしかったです。外観はほ…
2021/12/08 21:55
まきのラポルテ芦屋店で天ぷら定食
まきのラポルテ芦屋店で、天ぷら定食を食べました。海老、いか、とり、玉ねぎ、ナス、ご飯(おかわり可)、味噌汁の定食で、お値段は税込869円…
2021/12/07 20:20
芦屋市大桝町のアクア チプレッソでピッツァをテイクアウト
芦屋市大桝町、本通り沿いにあるナポリピッツァのお店、アクア チプレッソでピッツァをテイクアウトし、家で食べました。おいしかったです。 【にほんブログ…
2021/12/06 23:08
元町商店街のスターシップで牛すじのオムレツセット
神戸元町5丁目商店街にある「スターシップ」(STAR SHIP)で、お昼に牛すじのオムレツセットを食べました。ライスorパンとサラダ…
2021/12/05 23:30
三宮一貫楼本店でテイクアウト
三宮一貫楼本店で、豚まん、餃子、しゅうまい、XO醤ピリ辛しゅうまいをテイクアウトして、晩御飯に家族で食べました。おいしかったです。XO醤ピリ…
2021/12/04 17:17
メリケンパークのスタバで海を眺めながらバタースコッチドーナツ
西日本最大級のスターバックス、神戸メリケンパーク店で、海を眺めながらバタースコッチドーナツを食べました。とてもおいしかったです。…
2021/12/02 23:45
中突堤中央ビルのワラジヤで名物オムソバメシ
メリケンパーク、中突堤中央ビルのグルメ横町にある喫茶店ワラジヤで、名物のオムソバメシを食べました。お値段は650円。おいしかった…
2021/12/01 23:07
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shiopepaさんをフォローしませんか?