趣味は食べ歩きと読書です。食べ歩きの記事はこのブログに投稿し、食べ歩き以外の記事はツイッターかFC2ブログかYouTubeに投稿してます。よろしくお願いします。
好きな食べ物は讃岐うどんとラーメン。好きなお店は大衆食堂と町中華。本は怪奇幻想小説を中心に薄く広く少しずつ読んでます。好きなアニメは「ワンピース」、「進撃の巨人」、「鬼滅の刃」、「涼宮ハルヒの憂鬱」。家族そろってUSJとフィギュアスケートが大好きです。
西成の天下茶屋駅前商店街にある中華料理店「山王園 天下茶屋店」。最近2回入り、2回とも醤油ラーメンセットを食べました。1回目は醤油ラーメンと中…
大阪のディープエリア、西成の飛田本通商店街にある「和洋食 日松亭」で、ランチを食べました。ハンバーグ、オムレツ、トンカツなどの洋食セット…
昨年11月からお休みしてた「芦屋あたりで アメブロ版」をまもなく再開します。主にグルメ記事をアップしていきます。昨年11月以降もあちこち食べ歩いてましたが、…
大阪メトロ本町駅直結、船場センタービル10号館の「定食屋 まめちゃん」で、ホルモン定食を食べました。お値段は830円。ライス大盛無料なので大盛にした…
船場のリーガル リゴレットでホタテとチンゲン菜のトマトクリームパスタ
船場センタービル9号館にあるイタリアン「リーガル リゴレット」で、ホタテ貝とチンゲン菜のトマトクリームパスタのランチを食べました…
芦屋市楠町の本格フランス料理店「ChezMori(シェ モリ」で、家族の記念日にランチをしました。メインは鹿のローストでした。と…
スノーピーク CAFÉ&DINING 大阪りんくうでモンブランパフェ
「スノーピーク CAFÉ&DINING 大阪りんくう」で、モンブランパフェ(990円)、ミルクレープ(660円)、ブラウニーチョコ…
大阪メトロ中央線緑橋駅3番出入口近くの喫茶店「ポンテヴェルデ」(Ponte Verte)で、「緑橋ライス」を食べました。カレーライス、ハ…
芦屋市船戸町、JR芦屋駅北口近くのパティスリー アカイネコ(PATISSERIE AKAINEKO)で、ケーキをテイクアウトしました。とてもおい…
大衆酒場 五の五 南森町店で、お昼に肉吸い定食を食べました。お値段は税込968円。おいしかったです。ご飯大盛無料なので、大盛にしました。…
南森町の繁昌亭の近くにある「喫茶ケルン」で、名物「繁昌亭カレー」を食べました。サラダ付きでお値段700円。スパイシーでコクのある欧風カレーで…
大阪メトロ谷町線東梅田駅近くの喫茶店「サンシャイン」で、カスピ海ヨーグルトのモーニングセット(Cモーニング)をいただきました。ドリンクはアイスコーヒ…
2024年9月、ラコリーナ近江八幡に行き、バームクーヘン、カステラ、ホットドッグなどを食べ、パンを買って帰りました。景色も味も、すごく良かった…
ワールドグルメジャンクション(りんくうプレミアム・アウトレット)
りんくうプレミアム・アウトレットのフードコート「ワールドグルメジャンクション」で、家族で食事をしました。私は「黒潮海鮮」のイカサー…
阪神百貨店のスナックパークで、「海鮮丼の駅前」の日替わり丼を食べました。マグロ、サーモン、イカの漬け丼で、お値段は税込500円。お安いですが、おい…
高石市高師浜、南海電鉄高師浜駅近くにあるアットホームなカフェ「ひなづるや」で、モーニングセットをいただきました。トースト、ハムエッグ、フルー…
谷町四丁目駅近くの讃岐うどん店「やたがらす UDON」(旧「一福」)で、ひやあつ(680円)とちくわ天(150円)を食べました。いつもの組み合わせです。お値段…
大阪駅前第4ビルにある人気洋食店「グリル欧風軒」で、Aセットを食べました。ハンバーグ、エビフライ、コロッケ、ライス、味噌汁の王道の洋食…
阪神百貨店本店地下1階スナックパークで、「旨訶らーめん」(うまからーめん)の醤油ラーメンを食べました。中太麺に、チャーシュー、メンマ、ネギ、ワカメが…
地下鉄谷町六丁目駅1番出入口の階段の途中にある昭和レトロな「中国料理 大徳」で、麻婆丼を食べました。お値段は850円。おいしかったです。 【にほんブ…
大阪・中崎町の おいでやす通り天五中崎通商店街にある昭和レトロな大衆食堂「力餅食堂中崎店」で、カレーラーメンを食べました。お値段は580円。…
梅田の阪神百貨店スナックパークで、「海鮮丼の駅前」の日替わり丼を食べました。マグロ、ブリ、イカの漬け丼で、お値段は税込500円。ワンコインと激…
やよい軒内本町店でやよい御膳を食べました。お値段は税込980円。ご飯おかわり自由で、漬物や出汁も無料なので、牛肉のすき焼き丼や、鯖茶漬…
西九条駅はふだんは乗り換えにしか使わないのですが、この日は駅を出て、鯛出汁らーめん 琴ね 西九条店に入り、鯛白湯ラーメンを食べま…
谷町四丁目駅近くの「やたがらす UDON」で、ひやあつ(680円)とちくわ天(150円)を食べました。お値段は合計830円。とてもおいしかったで…
谷町5丁目交差点南西にある中華料理店「餃王」で、中華丼定食を食べました。中華丼、餃子、スープの定食で、お値段は900円。とてもおいしかった…
堺筋本町駅直結、船場センタービル4号館地下2階の町中華「鳳玲軒」で、中華丼セットを食べました。お値段は800円。中華丼も小皿の麻婆豆腐も…
とろ鯖 南森町店で、「ザ・ローストビーフライスJYU」のメニュー、アーモンドポークのローストポーク重を食べました。お値段は750円。おいしかっ…
堺筋本町駅直結、船場センタービル4号館の「和食ふじわら」で、ヘルシー弁当を食べました。刺身、だしまき、冷奴、煮物などの定食で、お…
やよい軒内本町店で、銀鮭の塩焼定食(950円)をオーダー。ご飯のおかわり、出汁、漬物が無料なので、鮭茶漬けを二杯食べました。おいしかっ…
四天王寺前夕陽ヶ丘駅近くにある昭和レトロな中華料理店「蓬莱飯店」で、中華丼と半ラーメンの定食を食べました。お値段は700円。コスパのいい町中…
谷町四丁目駅近くの「中華そば やいろ亭」で、醤油中華そばを食べました。お値段900円。おいしかったです。谷四はビジネス街ですが、大阪…
四天王寺近くの昭和レトロな大衆食堂「マルミヤ食堂」で、ラーメンを食べました。サラダ付きで、お値段は750円。特徴のある味わいの醤油…
カレーうどんの得正の系列の洋食屋さん、「フレンドシップ」で、日替りランチをいただきました。この日のメインは豚生姜焼きとエビフライ。サラダ、ライ…
大阪メトロ本町駅直結、船場センタービル9号館地下2階の老舗中華料理店「珍八香」(チャコ)で、中華飯とミニラーメンのサービスランチを食…
天神橋筋六丁目商店街の喫茶コロンボ。紫煙漂う昭和レトロな純喫茶です。トーストと玉子のモーニングをいただきました。お値段は430円…
谷町5交差点近く「鉄板かねよし」で「酢飯で食べるデミグラスシチュー」
谷町5交差点近く、中央区内久宝寺町にある「鉄板かねよし」で、「酢飯で食べるデミグラスシチュー」を食べました。ポテトサラダと味噌…
せんば自由軒本店でおろしポン酢ビーフカツとインデアンカレーのワンプレートランチ
船場センタービル9号館地下2階にある「せんば自由軒 本店」で、おろしポン酢ビーフカツとインデアンカレーのワンプレートランチを食べ…
東灘区本山南町の『Cafe Luire』(カフェ ルイール)
1ヶ月以上前のことですが、神戸市東灘区本山南町にある完全予約制のカフェ「Cafe Luire」(カフェ ルイール)で、紫陽花と…
船場センタービル10号館の「幸梅軒」で長崎ちゃんぽん・ミニ天津飯・からあげのランチ
地下鉄本町駅直結、船場センタービル10号館地下1階の中華料理店、幸梅軒(こうばいけん)で、日替わりランチを食べました。長崎ちゃんぽん、…
さち福やCafeモンテメール芦屋店で煮鯖とやわらか大根煮の定食
さち福や Cafe モンテメール芦屋店で、煮鯖とやわらか大根煮の定食を食べました。ご飯は十五穀米にしました。味噌汁、小鉢、漬物、フルーツが…
大阪、堂島クロスウォークにあるグッドサイフォンコーヒー(good siphon coffee)福島店で、トーストのモーニングセットをい…
谷町六丁目駅近く、空堀どーり商店街にある昭和レトロなお好み屋さん「千草」で、デラックス焼きを食べました。イカ、ブタ、目玉焼きのお好み焼きで、…
天神橋筋六丁目駅近くの「天丼てんや 天六店」で、オールスター天丼を食べました。海老、ほたて、いか、舞茸などの天丼で、みそ汁、漬物が付いて、お値段…
芦屋市茶屋之町の「肉菜花苑」の黒毛和牛食べ比べ御膳(1700円)、ハラミ重(1250円)、大トロホル…
おいでやす通り・天五中崎通商店街にある昭和レトロな大衆食堂、力餅食堂 中崎店で、天丼(玉子かけ・630円)と、きなこのおはぎ(120円)を食べま…
フジオフードシステムのおにぎり専門店「結び屋 南森町店」で、お昼におにぎりセットを食べました。海苔が噛み切れず食べにくかったですが…
吉野家 天神橋六丁目店で、牛麦とろ丼(並)と冷汁をいただきました。ヘルシーでおいしいランチでした。 【にほんブログ村】にほんブログ村にほんブログ村…
谷町六丁目のロシア料理店「カフェ ボーチカ」で、ボルシチランチを食べました。ボルシチ、サラダ、パン(パスタ…
タリーズコーヒー ディアモール大阪でカスタードフレンチトーストのモーニング
タリーズコーヒー ディアモール大阪で、まろやかカスタードフレンチトーストのモーニングセットをいただきました。お値段は695円。おいしかった…
大阪天満宮の星合茶寮で、たこやきうどん(550円)と強化もち(100円)を食べました。おいしかったです。うどんの麺は、切り込みの入った「すべらん…
谷町四丁目駅近く、大阪市中央区鎗屋町にある人気ラーメン店「Ramen 辻」で、泡系鶏白湯の醤油ラーメンを食べました。お値段9…
おいでやす通り・天五中崎通商店街にある昭和レトロな大衆食堂、「力餅食堂 中崎店」で、カツカレーを食べました。カツカレーと一緒にソ…
カレー激戦区「裏谷四」にあるスパイスカレーのお店「バビルの塔」。約6年ぶりの訪問です。「あいがけ」をオーダーしました。ライスはスパイスライスにし…
十三にある昭和レトロな大衆食堂「まつ栄」で、「本日の定食」を食べました。メインは鯖の塩焼きでした。おいしかったです。お値段は650…
大阪天満宮駅、南森町駅近くの「大龍ラーメン」(だいりゅうらーめん)で、しょうゆラーメンを食べました。お値段は税込650円。昔ながらの鶏ガラしょうゆス…
南森町のイタリアン「オステリア・ミラ」でベーコンときのこのクリームソースの生パスタ
南森町駅近く、大阪市北区天神橋のイタリアン「オステリア・ミラ」で、ランチを食べました。パスタとスープのセット(平日のみのビジネスラン…
緑橋の「高井田式中華そば 麺屋7.5hz 東成店」でチャーシュー麺並
大阪市東成区中本1丁目、地下鉄緑橋駅2番出入口近くの「高井田式中華そば 麺屋7.5hz 東成店」で、チャーシュー麺の並を食べました。…
料亭の味さえき 大丸芦屋店で、松花堂弁当を買って、自宅で食べました。ちらし寿司、天ぷら、さわら西京焼き、煮物などのお弁当で、とても…
大阪天満宮の星合茶寮で、「天神ぎつねうどん」(550円)と「強化もち」(100円)を食べました。おいしかったです。天神ぎつねうどんは、麺に切…
南森町の繁昌亭の近くにある「喫茶ケルン」で、名物の「繁昌亭カレー」を食べました。サラダ付きでお値段は700円。スパイシーでコクのある欧風カレ…
祇園茶寮イオン常滑店で黒トリュフ濃厚胡麻だれの豚しゃぶクリームチーズほか
愛知県常滑市りんくう町の「祇園茶寮 イオンモール常滑店」で妻が食べた「黒トリュフ濃厚胡麻だれの豚しゃぶクリームチーズ×蟹クリームコロッケ …
緑橋の「高井田式中華そば 麺屋7.5hz 東成店」で中華そば並
大阪市東成区中本1丁目、地下鉄緑橋駅2番出入口近くの「高井田式中華そば 麺屋7.5hz 東成店」で、中華そばの並を食べました。硬めのス…
祇園茶寮イオン常滑店で「めくるめくドロドロの世界」全粒粉極濃平打ちつけ麺
常滑市りんくう町の祇園茶寮 イオンモール常滑店で、新宿のラーメン店デイトセイとコラボした「めくるめくドロドロの世界」全粒粉極濃平打ちつけ麺と塩…
大阪メトロ中央線緑橋駅3番出入口すぐのところにある喫茶店「ポンテヴェルデ」(Ponte Verte)で、「東成区中本3丁目ライス」…
常滑市榎戸町の「名代中華そば 常滑チャーシュー」で中華そばを食べました。お値段は980円。厚切りチャーシューが絶品で、とてもおいしかっ…
谷四の「やたがらす UDON」(旧・うどん 一福)で、ひやあつ(680円)とちくわ天(150円)を食べました。とてもおいしかったです。お値段は…
中部国際空港第1ターミナル4階にあるまるや本店で、妻が注文した「まるひつまぶし」(ミニサラダ付き4530円)と、うまき(1480円)です。うま…
大阪市東成区中本にある「揚子江ラーメン 緑橋店」で、ワンタンメンを食べました。お値段は750円。薄味スープにストレート細麺のかなりあ…
まるや本店 中部国際空港店(第1ターミナル4階)で、夏のひつまぶし御膳を食べました。ミニひつまぶし(鰻約1/2尾)、前菜(鰻と昆布の山椒煮ほか…
ダイアパレスビル本町の洋風居酒屋クロネコ食堂1でハンバーグと海老グラタンコロッケの定食
大阪市中央区内本町2丁目、人気店が並ぶダイアパレスビル本町にある洋風居酒屋クロネコ食堂1で、お昼にハンバーグと海老グラタンコロッケの…
南森町駅近くの「グリル&ワイン クリームキッチン」で豚角煮のプレートのランチ
南森町駅近く、天神橋筋商店街の Grill&Wine CREAM KITCHEN(グリル&ワイン クリームキッチン)で、日替わりラン…
フジオフードシステムの「天鳳 南森町店」で和歌山醤油とんこつらーめん
フジオフードシステムの和歌山ラーメン店、大阪市北区天神橋2丁目にある「天鳳 南森町店」で、和歌山醤油とんこつらーめんを食べました。お値段は780…
谷町六丁目、空堀通商店街にある「大衆食堂スタンド そのだ」で、中華そばを食べました。お値段は単品で税込930円。とてもおいしかっ…
バーガーキング谷町四丁目駅前店で、ワッパーチーズセット(М)を食べました。ボリュームたっぷりで、おいしかったです。 【にほんブログ村】にほんブログ村…
谷町六丁目、空堀商店街にある「たけとんぼ」で、チキントマト煮のランチを食べました。ご飯、冷奴、汁物、漬物が付いて、お値段は800円。野…
谷町六丁目の住宅街にある製麺所、更科食品株式会社の店頭のテラス席で、きつねうどん(430円)とかやくご飯(210円)を食べまし…
千鳥橋駅近く、四貫島商店街にある昭和レトロな大衆食堂「八幡食堂」で、中華そばを食べました。大衆食堂でよく見る素朴な鶏ガラ醤油と…
スターバックスコーヒー EKIZO 神戸三宮店でベリーヨーグルト&ベリーグラノーラ
スターバックスコーヒー EKIZO 神戸三宮店で、ベリーヨーグルト&ベリーグラノーラと、ドリップコーヒーをいただきました。おいしかったです。 …
カフェチャオプレッソ上本町駅店でズッパイングレーゼ グラニータ
先月のことですが、カフェチャオプレッソ上本町駅店で、飲むドルチェ、ズッパイングレーゼ グラニータをいただきました。お値段は税込780円。とてもお…
天神橋筋商店街にある名代 宇奈とと南森町店で、5月中に2回、うな丼を食べました。お値段は税込590円。コスパはすごく良かったです。かけう…
地下鉄谷町六丁目駅1番出入口の階段の途中にある昭和レトロな「中国料理 大徳」。約3年半ぶりの訪問です。カレー丼を食べました。お値段は…
千鳥橋駅近く、此花区四貫島1丁目にある昭和レトロな激渋大衆食堂「好廣食堂」で、玉子入りきつね丼を食べました。お値段は750円。おい…
大阪市東成区東中本、地下鉄緑橋駅4番出口すぐのところにある「居酒屋 よしまん」で、ササミしそカツ定食を食べました。ササミしそカツは揚げたてておい…
阪神スナックパークで「天ぷらの山 梅田阪神店」の海老かき揚げ天丼を食べました。お値段は600円。おいしかったです。ただ、こちらのお店、お盆に裸の割り…
おいでやす通り・天五中崎通商店街にある大衆食堂「力餅食堂 中崎店」で、カレー皿うどん、ご飯、きなこのおはぎを食べまし…
大阪市東成区東中本にあるカレーハウス T&A 緑橋東店で、サービスランチを食べました。おいしかったです。コスパも良かったです。この日…
麺とかき氷ドギャン谷四店で、ポニョセットを食べました。ハムをトッピングした鶏魚介スープのラーメン、緑色ではなく青色のカップに入ったミル…
緑橋のカフェ「グリーンブリッジNANAIRO」でハンバーグプレートのランチ
地下鉄緑橋駅2号出入口近くにあるカフェ「グリーンブリッジNANAIRO」で、ハンバーグプレートのランチを食べました。スープ、ライス…
大阪市中央区内本町にあるバーガーキング谷町四丁目駅前店で、ワッパーチーズ(М)セットを食べました。公式アプリのクーポン使用で、300円引きの69…
阪神百貨店のスナックパークで、カドヤ食堂 阪神梅田店の味玉中華そばを食べました。味玉はタイガースのマークが付いてます。お値段は税込760円。おい…
ちゃばな 天満橋OMMビル店で、日替わり焼きそば定食を食べました。たっぷり野菜塩焼きそば、唐揚げ、ご飯、味噌汁、生卵の定食で、お値段は750円。注文…
船場センタービル9号館地下2階にあるせんば自由軒 本店で、久しぶりに名物インディアンカレーを食べました。お値段は税込860円。ご飯とカレ…
大阪市中央区内本町のバーガーキング谷町四丁目駅前店で、テリヤキワッパーセットを注文。時間がないからファーストフードにしたのに、注文から提供までに20…
あしや竹園JR芦屋店で、「選べるフライ弁当」を買って、家で食べました。フライはミンチカツと、うずらウィンナーを選びました。ミンコロソースと、カ…
やよい軒 ユニゾ梅田店で、肉野菜炒め定食を食べました。豚バラ肉、キャベツ、もやし、玉ねぎなどの肉野菜炒めの定食で、辛子味噌付きでした。通常税込820円…
四天王寺前夕陽ヶ丘駅近くの町中華「蓬莱飯店」で油淋鶏と半ラーメン
四天王寺前夕陽ヶ丘駅近く、大阪市天王寺区六万体町にある昭和レトロな町中華「蓬莱飯店」で、油淋鶏と半ラーメンの定食を食べました。お…
うえほんまちハイハイタウンの「かつよし」で、豚天丼(528円)と、どて焼き(154円)を食べました。端数値引で、税込合計680円。…
やよい軒 ユニゾ梅田店で、しまほっけとサバの塩焼の定食を食べました。おいしかったです。ごはんをもち麦ごはんにして、お値段は920円でした…
「ブログリーダー」を活用して、shiopepaさんをフォローしませんか?
西成の天下茶屋駅前商店街にある中華料理店「山王園 天下茶屋店」。最近2回入り、2回とも醤油ラーメンセットを食べました。1回目は醤油ラーメンと中…
大阪のディープエリア、西成の飛田本通商店街にある「和洋食 日松亭」で、ランチを食べました。ハンバーグ、オムレツ、トンカツなどの洋食セット…
昨年11月からお休みしてた「芦屋あたりで アメブロ版」をまもなく再開します。主にグルメ記事をアップしていきます。昨年11月以降もあちこち食べ歩いてましたが、…
大阪メトロ本町駅直結、船場センタービル10号館の「定食屋 まめちゃん」で、ホルモン定食を食べました。お値段は830円。ライス大盛無料なので大盛にした…
船場センタービル9号館にあるイタリアン「リーガル リゴレット」で、ホタテ貝とチンゲン菜のトマトクリームパスタのランチを食べました…
芦屋市楠町の本格フランス料理店「ChezMori(シェ モリ」で、家族の記念日にランチをしました。メインは鹿のローストでした。と…
「スノーピーク CAFÉ&DINING 大阪りんくう」で、モンブランパフェ(990円)、ミルクレープ(660円)、ブラウニーチョコ…
大阪メトロ中央線緑橋駅3番出入口近くの喫茶店「ポンテヴェルデ」(Ponte Verte)で、「緑橋ライス」を食べました。カレーライス、ハ…
芦屋市船戸町、JR芦屋駅北口近くのパティスリー アカイネコ(PATISSERIE AKAINEKO)で、ケーキをテイクアウトしました。とてもおい…
大衆酒場 五の五 南森町店で、お昼に肉吸い定食を食べました。お値段は税込968円。おいしかったです。ご飯大盛無料なので、大盛にしました。…
南森町の繁昌亭の近くにある「喫茶ケルン」で、名物「繁昌亭カレー」を食べました。サラダ付きでお値段700円。スパイシーでコクのある欧風カレーで…
大阪メトロ谷町線東梅田駅近くの喫茶店「サンシャイン」で、カスピ海ヨーグルトのモーニングセット(Cモーニング)をいただきました。ドリンクはアイスコーヒ…
2024年9月、ラコリーナ近江八幡に行き、バームクーヘン、カステラ、ホットドッグなどを食べ、パンを買って帰りました。景色も味も、すごく良かった…
りんくうプレミアム・アウトレットのフードコート「ワールドグルメジャンクション」で、家族で食事をしました。私は「黒潮海鮮」のイカサー…
阪神百貨店のスナックパークで、「海鮮丼の駅前」の日替わり丼を食べました。マグロ、サーモン、イカの漬け丼で、お値段は税込500円。お安いですが、おい…
高石市高師浜、南海電鉄高師浜駅近くにあるアットホームなカフェ「ひなづるや」で、モーニングセットをいただきました。トースト、ハムエッグ、フルー…
谷町四丁目駅近くの讃岐うどん店「やたがらす UDON」(旧「一福」)で、ひやあつ(680円)とちくわ天(150円)を食べました。いつもの組み合わせです。お値段…
大阪駅前第4ビルにある人気洋食店「グリル欧風軒」で、Aセットを食べました。ハンバーグ、エビフライ、コロッケ、ライス、味噌汁の王道の洋食…
阪神百貨店本店地下1階スナックパークで、「旨訶らーめん」(うまからーめん)の醤油ラーメンを食べました。中太麺に、チャーシュー、メンマ、ネギ、ワカメが…
千鳥橋駅近く、此花区四貫島1丁目にある昭和レトロな激渋大衆食堂「好廣食堂」で、玉子入りきつね丼を食べました。お値段は750円。おい…
大阪市東成区東中本、地下鉄緑橋駅4番出口すぐのところにある「居酒屋 よしまん」で、ササミしそカツ定食を食べました。ササミしそカツは揚げたてておい…
阪神スナックパークで「天ぷらの山 梅田阪神店」の海老かき揚げ天丼を食べました。お値段は600円。おいしかったです。ただ、こちらのお店、お盆に裸の割り…
おいでやす通り・天五中崎通商店街にある大衆食堂「力餅食堂 中崎店」で、カレー皿うどん、ご飯、きなこのおはぎを食べまし…
大阪市東成区東中本にあるカレーハウス T&A 緑橋東店で、サービスランチを食べました。おいしかったです。コスパも良かったです。この日…
麺とかき氷ドギャン谷四店で、ポニョセットを食べました。ハムをトッピングした鶏魚介スープのラーメン、緑色ではなく青色のカップに入ったミル…
地下鉄緑橋駅2号出入口近くにあるカフェ「グリーンブリッジNANAIRO」で、ハンバーグプレートのランチを食べました。スープ、ライス…
大阪市中央区内本町にあるバーガーキング谷町四丁目駅前店で、ワッパーチーズ(М)セットを食べました。公式アプリのクーポン使用で、300円引きの69…
阪神百貨店のスナックパークで、カドヤ食堂 阪神梅田店の味玉中華そばを食べました。味玉はタイガースのマークが付いてます。お値段は税込760円。おい…
ちゃばな 天満橋OMMビル店で、日替わり焼きそば定食を食べました。たっぷり野菜塩焼きそば、唐揚げ、ご飯、味噌汁、生卵の定食で、お値段は750円。注文…
船場センタービル9号館地下2階にあるせんば自由軒 本店で、久しぶりに名物インディアンカレーを食べました。お値段は税込860円。ご飯とカレ…
大阪市中央区内本町のバーガーキング谷町四丁目駅前店で、テリヤキワッパーセットを注文。時間がないからファーストフードにしたのに、注文から提供までに20…
あしや竹園JR芦屋店で、「選べるフライ弁当」を買って、家で食べました。フライはミンチカツと、うずらウィンナーを選びました。ミンコロソースと、カ…
やよい軒 ユニゾ梅田店で、肉野菜炒め定食を食べました。豚バラ肉、キャベツ、もやし、玉ねぎなどの肉野菜炒めの定食で、辛子味噌付きでした。通常税込820円…
四天王寺前夕陽ヶ丘駅近く、大阪市天王寺区六万体町にある昭和レトロな町中華「蓬莱飯店」で、油淋鶏と半ラーメンの定食を食べました。お…
うえほんまちハイハイタウンの「かつよし」で、豚天丼(528円)と、どて焼き(154円)を食べました。端数値引で、税込合計680円。…
やよい軒 ユニゾ梅田店で、しまほっけとサバの塩焼の定食を食べました。おいしかったです。ごはんをもち麦ごはんにして、お値段は920円でした…
麺とかき氷ドギャン谷四店に久しぶりに行ったら、ジブリの世界になっていて驚きつつ、濃厚醤油中華そばを注文。濃厚醤油鶏ガラスープに硬めの極太ストレ…
昭和レトロな大衆食堂「力餅食堂中崎店」で、中華そばを食べました。お値段は500円。素朴な鶏ガラ醤油の中華そばで、お安いですが、おいし…
大阪・中崎町の「ドラマチックカリー ゴールデン中崎」で、コロッケカレーを食べました。お値段は990円。中辛にしました。豚骨スープのスパイスカレ…