冬はスキーと英語学習の基本のお話、本人ら体験談によるお得なノウハウを情報発信します。失敗談から成功談。絶対に迷うだろう初心者が陥りやすいトラップまで読んだ人が得するブログを目指します
【カフェまとめ】作業も快適/出先で重宝するコスパのいいカフェ、コーヒーチェーン、喫茶店
待ち合わせや勉強、パソコンを広げたりと街中や駐車場の広いカフェは重宝されるもの。ノマドワーカーや外回りの仕事、勉強したい学生などカフェを利用することは多いはず。安く気軽に目的を達成できるカフェをまとめ、頼れるコスパのいいカフェを比較してみた。 【カフェまとめ】作業も快適/出先で重宝するコスパのいいカフェ、コーヒーチェーン まずはコーヒー専門の店舗をおすすめ順でご紹介。コロナの問題で図書館も使えない時代。最後に頼るべきコーヒー店をコスパの良い順に独断と偏見で選んでみました。 消費税が8%→10%に増税した関係もあり各社税の扱いが違うため以下、価格表記は税抜きの本体価格を原則に表記しました。 ■コ…
【餃子の王将】品数豊富な「ジャストサイズメニュー」のコスパが秀逸
新型コロナウイルスの影響で旅行やイベント、外食も自粛ムード。外出する人が減り、「ひと、もの、かね」が停滞する中、せめて日々食べる食事を楽しい息抜きにしたい。 【餃子の王将】品数豊富な「ジャストサイズメニュー」のコスパが秀逸 今回コスパのいい飲食店としてご紹介するのは街の中華料理の定番「餃子の王将」。利用する駅周辺には必ずあるといっていいほど、定番のお店だ。 餃子一皿6個入りで240円(消費税抜き)と背伸びをしていない手頃な値段。 油淋鶏は鶏肉の味がしっかり味わえる 餃子が名物なのはもとより、個人的には小皿料理が充実しているので、この辺にスポットを当てて紹介したい。 ■餃子の王将とは? 中華料理…
2020年シーズンのスキー滑り納め/北海道・キロロは暖冬とコロナの影響も
今シーズン3回目のスキーツアー。今回は日本有数の積雪量を誇る北海道キロロを訪問した。今回も2泊3日の弾丸ツアーを決行。今シーズン最後となるスキーとなり、滑り納めとなった。 2020年シーズンのスキー滑り納め/北海道・キロロは暖冬とコロナの影響も 北海道は2回目となるが暖冬の影響でさすがの北海道でもコンディションの低下は否めなかった。暖冬や新型コロナウイルスの心配がある中、対策を施し無事帰還することができた。 前日までの寒波で訪問初日の積雪は十分だった ■北海道のキロロとは キロロは北海道の道東、道央の余市周辺に位置する。北海道小樽市にも近く札幌市から車で60分とアクセスがいい。また新千歳空港か…
新型コロナを受けた旅行会社の対応は?スキーなど旅行ツアーのキャンセルについて
新型コロナウイルスの影響を受けて国内外でさまざまな影響が出ている。特にこのブログではスキーや旅行、飲食などをテーマにしているため大きく関わる問題だ。 新型コロナを受けた旅行会社の対応は?スキーなど旅行ツアーのキャンセルについて 新型コロナウイルスの影響で社会がパニックを起こしつつある 旅行の基本対応となるツアーのキャンセルについて情報をまとめてみた。3月に行く北海道キロロのスキーツアーの情報を交え、次の対応を想定して行動したい。 ■新型コロナウイルスを受けて旅行会社の窓口の状況 報道・ニュース、政府、行政の発表により、日に日に渡航注意や外出制限、イベントの開催など社会的な影響が広がり始めている…
「ブログリーダー」を活用して、ビアブログ編集部さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。