米国株投資でアーリーリタイアを目指すポジハメ君のブログ(*^◯^*) 時々、野球やゲームのことを話すかも
こんにちは(*^◯^*) ひっさしぶりに仕事で集中して1日の終わりが早かった(*^◯^*)です。 遊び以外でこんなに早く時間が過ぎるのは久しぶりですねw いつもは早よ終わらんかなーとか帰ってから何しよっかなーとか色々考えて過ごしていますw やることはやってるので良いでしょ!って開き直ってますw ボーナスが支給されました!!! 嬉しい嬉しいボーナスちゃんがやっと来てくれました! 去年からすこーし支給額が上がってました。 額面だと70万超えてるのに手元に来るのは60万切ってるの闇を感じますね… 年金保険料という項目の額が桁違いに多いんですよねー🤔 住民税とかはゴミ持っていってくれたり、道路整備とか…
こんにちは(*^◯^*) 最近の土日は(*^◯^*)が10年以上やっているゲームであるガンダムバーサスシリーズの家庭用最新作マキシブーストオンの体験会をやってたら終わってます。 100円入れなくてもゲームできるのありがたいですねw 普段は100円がかかってるので練習したいキャラやふざけたキャラは使いづらいのですが、100円かかってないため色々使い放題で時間がいつの間にか過ぎています。 熱中すると昔から食事すら忘れてしまうのは悪い癖ですねw 配当金再投資をしました! 6月は日本株、米国株ともに配当金が入る回数が多かったのでドルが160ドルほど証券口座に入っておりました。 悩んでいても仕方ないなー…
こんにちは(*^◯^*) テレワーク開始してから初めて3日連続で出勤しました… 体の疲れが取れないですね。。。 テレワークメインに慣れてしまったので、3日出勤するだけでもキツいのに、それが連続になるともう無理ですねw 明日はやっとテレワークなので、やっと疲れが取れそうで安心します! 債権を増やしました 6月のボーナスでやっとポートフォリオの10%になる予定ですが、まだボーナスくんが来てくれないのでちまちま入れていた毎月の余剰資金で債権ETFを買いました! 米国株中心に買い進めているので全体的にドル建ての資産が増えていくというのは目に見えてました。 株式の比率もかなり高いので、リスクを抑えるため…
こんにちは(*^◯^*) 電車に人が多くて辟易している(*^◯^*)です。 テレワークから通常勤務に戻っているのをひしひしと感じますね。 出勤のストレスと職場にいるストレスがこれほどまでに大きなモノだと改めて感じますw やはり、日本人は外的要因があると変革が進みますね。 黒船をはじめとしてそういう変革期にど根性発揮するような民族性なのかなーというイメージです。 検索力って大事だなと 久しぶりに職場に人が多くて密だなと思ってましたが、テレワークの設定だったりテレビ会議のトラブル解決だったり色々と便利屋さんになっていましたw そんなに直接顔合わせて聞かなくてもテレワーク中にチャットなり電話なりくれ…
こんにちは(*^◯^*) 今週の出勤が終わった(*^◯^*)です! 関東は今日から梅雨入りのようですが、出勤がないだけで晴れ晴れとした気持ちになりますねw 関係先も6月に入って動き出しているようで、営業の挨拶だったりといろいろ話す機会がありましたが、そこそこ大きいところでも原則出勤になってるところが多いようでした。 週2日でもテレワークなのはありがたいことなのかもしれないですね。。。 久々に感動した買い物 (*^◯^*)はほとんど衝動買いをせずに普段はスーパーかコンビニで最低限の食料品を買うくらいなので、買い物で感動することはありません。 ただ、ここ最近で二つほど良いなーと思ったものがありまし…
こんにちは(*^◯^*) 昨日は日曜の代休だったため、今日が出勤の(*^◯^*)です。 日曜がずっと外での仕事だったので昨日は疲れ果ててくたばってましたw 日光って体力奪われますね… まだ体力が回復しきってない感はありますが、今日はちゃんと起きて仕事に行けたので自分を褒めてあげたいですね(大甘 なぜか証券口座の預かり金が増えてる (*^◯^*)の楽天証券の預かり金は、普段は投資信託を買い付けた時に一時的に預かり金として計上されています。 最近は自分で買付けをせず積立ばかりなのでイレギュラーに預かり金が増えてて焦りましたw 不正ログインされて適当に買い付けられたとか考えてしまいました… 実はただ…
こんにちは(*^◯^*) 今週の出勤が終わった(*^◯^*)です。 従来の60%しか出勤していないのに疲労困憊ですw これ以上出勤が増えると鬱になって休職するまであるw 今までどんだけストレスフルな環境にいたかってことですね。。。 ネット麻雀にハマりました 昔からネットでも麻雀はありました。 ハンゲームや天鳳、ゲーセンではMJ・麻雀格闘倶楽部などなどですね。 (*^◯^*)は高校生くらいから麻雀は始めましたが、ネット麻雀が最初でしたね。 大学生になると友達の家や雀荘でリアルでも遊んでいましたが、ガッツリ勉強しまくってやるほどではなかったですね。 ただ、最近は本を読まなくてもブログやYouTub…
こんにちは(*^◯^*) 週2日のテレワークの1日目だった(*^◯^*)です。 やっぱり通勤ないだけで楽ですねw 勤務終了からスーパーに買い出しに行って自炊してもまだまだ時間があって有意義に過ごせています。 今までが時間に追われすぎていただけだった…? Twitterでは満員電車がトレンドに乗るなど緊急事態宣言解除からは大部分の企業がテレワークをやめて通常勤務にしていそうですね。 しかし、解除後もテレワークを継続するという企業もそこそこ出ているので今後はテレワークも社会に浸透していくと良いですよね! 個人的には今から就職する人たちはテレワークの有無も会社を選ぶ基準に入ってくると思います。 仕事…
こんにちは(*^◯^*) 2日連続の出勤で体が限界の(*^◯^*)です。。。 テレワークになれた人類が満員電車での出勤などに戻れるとは思えませんねw むしろ今までよく5日連続で出勤できてたなと思うくらいですw さて、今日は職場に結構人がいたので雑談や仕事の進め方など色々話しました。 やっぱり直接話した方が仕事はしやすいですが、必須かと言われるとノーと答えますねw メールかテレビ会議で出来ますやん!って感じですw 雑談の中では、上司から「俺たちも副業解禁してほしいよな!」という言葉には激しく同意してしまいましたw 「(*^◯^*)も色々出来そうだもんな!」と言われはしましたが、業界的に保守的なの…
こんにちは(*^◯^*) 6月になってテレワークが週2になって早くも疲れてる(*^◯^*)です。 移動自体の疲れもあるとは思いますが、電車が結構混んでいることから人混みでの疲れも多分にあると思いますw 今月からテレワークではなく通常勤務に戻っている企業が多いと肌で感じました。 別にわざわざ職場行かなくても仕事は回ってたので、基本テレワークで職場に行かないとダメな時だけ職場に行けばよいとは思うのですが、サボりに厳しい世の中なので職場で目を光らせておきたいのでしょうねw 2020年5月の積立NISA成績について さて、緊急事態宣言が解除されたとは言え新型コロナウイルスは日本のみならず世界的にもまだ…
「ブログリーダー」を活用して、(*^◯^*)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。