太陽光発電を2013年から開始しているサラリーウーマン兼ママさん発電家のPVまにあと言います。日々の子育てに追われつつ最終的に20基以上の太陽光発電の運営をしたいと考えてます。
商工会も大忙しのようです。一度FB頂いて、修正版を送付して、最終のご連絡頂けるとの事でしたが、忙しさのあまり明日にご返事さ...
さて、両面パネルの話題があったので、実は私のこれからの発電所は全て両面パネル採用です。メーカーはロンジーだったり、GCLだっ...
いい流れが来てます^ - ^土対策=土壌汚染対策法の届け出についても、無事審査の結果承認されました!!これで条例に対する対...
わーい!今日は宴です(o^^o)約10ヵ月ほどかかった事前協議を経て、無事に開発事前協議の許可が降りましたヽ(´▽`)/また、メン...
とりあえず、商工会に書類を提出してみました。明日以降に確認してもらってどうなるかドキドキです!色々キーワードはあると思う...
私の事業というか、本業でも同じなのですが、とりあえずやってみようと取り組んでいます。大変そうだなぁということも、本当にど...
さて、先週立て続けに除草に行って、主人曰く暑くて夏バテ気味だねという話です。なに!?それは危険だということで今後夏のメン...
さて、今日も除草にやってきました^ - ^私、所有している太陽光発電の方向が大体3方向に分かれてます。なので、距離的なこと...
やっと、3法人の決算が無事終了しました!来週には、納税に走りたいと思います^ - ^なんと2法人は赤字になってしまいました(^...
さて、また開発関係です。表示登記が中々進みません。何故なら法務局の方が、場所を特定確認に行く必要があるのですが、このコロ...
決めました!9月の沖縄太陽光研修会に参加します!!シャイな主人を説き伏せ、仕事のスケジュール調整もしました^ - ^あ...
連日暑いですね。私勝手に土曜日から梅雨明け宣言します! さて、話は変わりますが、突然中国電力から電話連絡が来...
さて、帰路に2箇所除草です。⑦ここは、防草シートの敷き方が雑で何度もやり直して貰ったところ、結局 ここがやり直しの限界点に...
さて、1日で無事6カ所の除草作業が終わりました。1,2に関しては前回掲載したので、3-6です!③ちょこっとだけ、生えてるので液...
除草作業に来てます。うちの子たちは優秀です!少し、生えている草を抜いて薬を撒いたら大丈夫ですね(*´∇`*) 今日は...
さて、法人決算最終化をしております。4月上旬には、一回税理士さんに見てもらってますが、それから以降も活発に、いや駆け込み的...
前回 税理士さんとの打ち合わせの際に、商工会とのタスクについて相談していました。顧問税理士さんはすぐに動いてくれて、担当...
お久しぶりです!!第14-16基の開発事前協議がやっと終了しました!書類が無事受領され、とりあえずホッとしてます(*´∇`*)やり切...
さて、今後の事業拡大の方向性など色々なトピックについて、税理士さんと作戦会議を実施しました。その中で、私のファイナンス、所...
昨日は、印刷スピードの遅さのあまりポチッとプリンターを購入したのですが、まだ届きません。。。開発事前協議書が出せないとい...
開発事前協議の資料を家庭のプリンターで打ち出していたのですが、余りにも膨大な資料に対し、プリンターの性能が悪くて印刷速度が遅...
さて、書類の準備を整えてます^ - ^オンライン活用で公図、登記簿謄本を依頼しました😊これって便利ですよね^ - ^料金...
さて、揉めに揉めた開発事前協議、本日担当者からお呼び出しが掛かり、ココとココを直したら出しても良いよ!と言ってもらえました(...
まだまだ、梅雨が明けないですね。中々草刈り行けないです(^◇^;)さて、今日突然、知らない携帯から電話が入りました…。私...
コロナの禍でしょうか?リモートワーカーとなった私は、趣味のホットヨガも行けず運動量が激減!体重が右肩上がりです。...
今週末は草刈り行こうと思ってましてが、雨の為断念ですね…。さて、里道の払い下げシリーズです。土地表題登記申請所有権...
昨日、実はごましおさんからオンライン交流会に誘われ、途中から参加しました^ - ^色々なヒントを貰ったので、顧問の税理士さんと...
さて、お誘いされた沖縄研修会、主人がシャイなので1度お断りしたのですが、前回の交流会で、まなSUNの奥さまから是非来て下さいと勧...
さて、里道の払い下げが順調に進みまして、契約締結し、納付書が送られてきました^ - ^早速、納付を済ませました!町から登記承諾...
さて、そろそろ太陽光発電が落ち着いてきました。まだまだ課題はありますが、恐らくそれもこの1年で解決出来ると予測してます。...
さて、ある程度色々なことの目処が立ってきました。そこで、事業での自身の得意分野は何かなぁと思ったので書いていました。&...
「ブログリーダー」を活用して、PVまにあさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。