ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の貧乏食(2024/10/30)
半月前に発生したプチぎっくり腰。 その後一進一退で痛んだが、とうとう先週の土曜日は配達稼働をためらうくらいに悪化。 それがここ数日で急回復。 何があったかと言うと、 一つはヒーターベストを着用したこと。 ちょうど痛む腰の部分にヒーターがある
2024/10/31 08:12
今日の貧乏食(2024/10/29)
さて障害でサービス停止中の出前館。 昼までにサービス再開との連絡があったものの「14時半までに」「やっぱ17時に」と案の定蕎麦屋の出前状態。 で17時になっても再開できず18時にようやく注文が再開。 サーバーが暗号資産マイニングマルウェアに
2024/10/30 08:26
今日の貧乏食(2024/10/28)
土曜日の午後から発生している出前館の障害、とうとう月曜日に突入。 昨日UberEatsとWoltが盛況だったので二匹目のどじょうを狙い稼働するも今日はサッパリ。 5,000円だけ稼いで後は家事。 なお出前館は「明日火曜日の朝から昼頃までにサ
2024/10/29 08:22
今日の貧乏食(2024/10/27)
昨日土曜日の午後より障害が発生している出前館。 午前中早々に「復旧のめど立たず」との連絡が入る。 こりゃ今日もダメだな。 いや、今日だけで済めばよいのだが。 こうなったら残った手札、UberEatsとWoltで頑張るしかない。 あ、menu
2024/10/28 09:01
今日の貧乏食(2024/10/26)
さて、マクドナルドキャンペーン&給料後初の土曜日。 今日はフードデリバリで稼げる日、のはずだがちょい雲行きが怪しい。 増えた注文以上に配達員が増え過ぎだ……。 案件の奪い合いが発生すると報酬額は下落し「呼ばれない&安い」の二重苦となります。
2024/10/27 07:49
今日の貧乏食(2024/10/25)
そろそろ玉ねぎの苗を準備しないと。 いつもの農協直売所へ寄ってみたのですがまだ扱っていないようです。 去年購入したのが11月9日。 開店前の長い行列に並びダッシュでつかみ取ったのでした。 今年も争奪戦に参加しなくては。 来たついでにアレコレ
2024/10/26 08:59
今日の貧乏食(2024/10/24)
朝起きると昨日とは打って変わり快晴だ。 カーテンをサーっと開けると…… 目の前にはゴミの山(笑) そうだ、ベランダにサツマイモの残渣を積んでいたんだっけ。。 今日は待望のゴミの日、全部捨てましょう! 朝食 ミートソーススパゲティ 大量のゴミ
2024/10/25 09:08
今日の貧乏食(2024/10/23)
音楽を鳴らしながら団地をゆっくりと巡る小型のタンクローリー。 今シーズンも灯油の巡回販売が始まりました。 寒い季節の風物詩ですね。 18リットル2,480円だとか。 なかなか強気な値付けです。 ガソリンスタンドであれば2,100円程度で購入
2024/10/24 08:19
今日の貧乏食(2024/10/22)
畑の日、二日目です。 今日はサツマイモの収穫とニンニクの植え付けを行います。 更に空いた畝の土作りも。 もってくれよ、俺の腰!(笑) 朝食 肉豆腐 朝っぱらから厚揚げの肉豆腐を作る。 ツユが染みた厚揚げが美味いぞ。 さてと畑、行きますか。
2024/10/23 08:15
今日の貧乏食(2024/10/21)
今日は畑の日。 サツマイモ収穫の前準備をします。 なんせ地上部がこんもりと山のように茂っているので、まずはコレを片付けないと始まりません。 おそらく前準備だけで一日がかりになるでしょう。 厳しい戦いが始まる。。 特に腰回りが(笑) 朝食 肉
2024/10/22 07:28
今日の貧乏食(2024/10/20)
うう、寒い。。。 昨日の真夏日から一変、冷たい風が吹きつけまるで木枯らしだ。 夏から一気に冬になったような変わりようです。 夜は更に冷え込み着込んでいてもガタガタ震えてしまいます。 ヒートテックとヒーターベストの季節ですね。 あそうだ、ファ
2024/10/21 07:48
今日の貧乏食(2024/10/19)
10月も後半に入ったというのに今日はやたらと暑い。。 スマホが高温になりディスプレイが暗くなるくらいに。 いやいや、真夏じゃないんだから。 どうやら都心では30℃超え、史上最も遅い真夏日となったそうな。 だが明日は気温がストンと10℃ほど下
2024/10/20 07:40
今日の貧乏食(2024/10/18)
衆議院選挙が始まったばかりではありますが、早速期日前投票に行ってきました! 特に支持する政治家/政党がないので消去法で消していき、残った候補に入れています。 今はハガキがなくても運転免許証など自分を証明できるものがあれば投票ができます。 私
2024/10/19 08:30
今日の貧乏食(2024/10/17)
目が覚める。 体を起こそうと足を振り上げると腰がズキッ。 ああそうだ、腰痛だったっけ。 肘を使い上体を起こしベッドに座るも……そこから立てない動けない。 うおぉー、俺はトイレに、今すぐトイレに行きたいんじゃ! 腰痛あるあるですね(笑) 朝食
2024/10/18 08:09
今日の貧乏食(2024/10/16)
さーてと、今日はなにすんべ。 どうせ配達暇だし畑かな。 ……なんて思っていると腰がグキッ。 アタタタ。。 軽いぎっくり腰発生です。。 おそらく椅子に座ったまま寝落ちしたのが原因だろうな。 こうなると「なにをするか?」ではなく「何が出来るか?
2024/10/17 08:34
今日の貧乏食(2024/10/15)
22時に早寝したら2時に完全覚醒。 このまま起きていると徹夜明けに近い状態になり辛い。 だが二度寝を試みるもかなわず。 ああジジイだなぁ。。 朝食 まだ夜なのでシャウエッセン夜味を取り出す。 少し食べれば眠くもなるだろう。 ソーセージご飯
2024/10/16 08:25
今日の貧乏食(2024/10/14)
夕方に電話が鳴る。 配達絡みの連絡かと思い出てみると「ライフサポート」と名乗る自動音声だった。 一方的に話を進めてきて「お得な電気料金の……」と聞こえたところで切る。 こんな適当なセールスで釣られる人いるのだろうか? 機械的に電話番号を絨毯
2024/10/15 04:50
今日の貧乏食(2024/10/13)
定型文の連呼を繰り返す選挙カー。 その後ろで「本人」のたすき掛けでママチャリをこぐ前衆議院議員。 なんだかなぁ。。 こんなパフォーマンスが票集めにプラスになるのだから日本の選挙はやはりヘン。 支持者が暴れだして内乱になるよりは遥かにマシだけ
2024/10/14 07:31
今日の貧乏食(2024/10/12)
三連休初日。 見事なまでの秋晴れです。 暑くもなく寒くもなく、風が心地よい。 こんな日は誰もが外出したくなるでしょう。 そう、配達員もね。。 朝食 鯖茶漬け/肉じゃが/豚汁 朝の献立がマンネリなので今日は鯖茶漬けに。 腹一杯、充電完了だ。
2024/10/13 08:37
今日の貧乏食(2024/10/11)
わが町にも選挙ポスターの掲示板が。 ようやく衆議院選挙ですね。 総裁選の盛り上がりの勢いのまま選挙突入を目論んだ自民党ではありますが、支持率は今ひとつ回復せず。 そもそもの裏金問題がおざなりなので仕方がないのかも。 その不満を受け止めたい左
2024/10/12 08:32
今日の貧乏食(2024/10/10)
薄曇りの木曜日。 今日は待望の温泉の日です! 最近、腰と背中がガチガチに張りっぱなしなのでしっかりほぐしてきます。 朝食 豚汁と肉じゃが 寒くなると恋しくなるのが豚汁。 早朝に作って寝かせていたので既に味噌が染みていて美味いぞ。 こうしてみ
2024/10/11 08:27
今日の貧乏食(2024/10/09)
冷たい雨の中、ようやく土手の草刈りが始まりました。 例年であればお彼岸直後だったのですが今年はかなり遅いですね。 去年、開花のタイミングで根こそぎ刈られてしまったので市民から苦情が入ったのでは?と推測しています。 その現在の彼岸花はこんな感
2024/10/10 08:08
今日の貧乏食(2024/10/08)
朝から夜まで雨。 しかもシトシト降る秋雨です。 こうなると出前が盛況になることが期待できますね。 がしかし季節は閑散期。 果たして雨と閑散期、どちらが優位なのか。 確認していきましょう! 朝食 アジフライカレー 雨ではコンビニ休憩が出来ない
2024/10/09 07:34
今日の貧乏食(2024/10/07)
今日月曜日の配達は半分お休みです。 明日は雨なので配達漬け確定。 なので今日中に家事課題を片付けておきましょう! 椅子とスクーターにと長時間座っているので腰と背中が固まってしまいガチガチです。 そろそろ温泉がよい季節。 次の休みは体をほぐし
2024/10/08 08:31
今日の貧乏食(2024/10/06)
日曜日。 かなりのお疲れですが今日も配達漬け。 週末を乗り切れば少し休めますね。 そう、雨さえ降らなければね(苦笑) 朝食 鯖の塩焼き おかずがもう一品あれば鯖は半分で良いのだが。 材料一つで出来るような副菜も作り置きしないとなぁ。 昼食
2024/10/07 07:33
今日の貧乏食(2024/10/05)
終日雨の土曜日、とくれば配達の日ですね。 だが寝起きから「よっこらせ」が飛び出すくらいにお疲れです。 判断力も低下してるだろうし、土日は不可解な動きをする車も多い。 今日はもう一段安全運転で行きましょう! 案の定、一時停止無確認&ノーブレー
2024/10/06 08:59
今日の貧乏食(2024/10/04)
またヘルメットのシールド軸が破損。 3度目かな。 毎日長時間酷使しているのでやむを得ないですね。 仕方なく朝にamazonで注文すると、ナント夕方に届いてしまう。 ちょっと気持ちが悪いくらい早い。 おそらく近くのamazon倉庫に在庫があっ
2024/10/05 09:02
今日の貧乏食(2024/10/03)
涼しくなってくると……ヤツラが攻めてくる! そう、カメムシです。 部屋を出て駐輪場に到達するまでの短い距離でも10匹以上を確認。 今年も大量発生ですね。 連中は冬眠のために隙間を見つけて入り込むのですが、入り込み過ぎて部屋の中に到達するもの
2024/10/04 06:38
今日の貧乏食(2024/10/02)
今日はお休み。 青空が広がる快晴です。 10月だというのに30℃を超える暑さ。 絶好のツーリング日和り……、なのですが家事の日です。。 さっさと片付けて飲みに行こう! 朝食 カレーうどん ぶっかけタイプのカレーうどん。 そういえば北九州発祥
2024/10/03 07:49
今日の貧乏食(2024/10/01)
しばらく前から気になっていたのですが、最近よく見かける自転車のハンドルに鎮座するアヒル。 プロペラのついたヘルメットを被っている黄色いアヒルのアクセサリーです。 あれ、何? 調べてみると何かのキャラクターではなく、自然発生的な流行のようです
2024/10/02 08:32
今日の貧乏食(2024/09/30)
9月最終日。 今年も3/4が終わってしまいました。 あと3カ月か……。 今年もいろいろ手を出すもことごとく失敗。 ナニカ、何か成果を残さねば。。 朝食 マグロ角煮と卵かけご飯 冷凍松茸ご飯、まだあった。 次は秋らしくキノコたっぷりの鶏五目御
2024/10/01 08:41
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?