ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日の貧乏食(2024/09/29)
雲が厚い日曜日。 当然今日も配達漬け。 ただし自宅でログオン、手が空いたら即部屋に戻る閑散期モードです。 さて今日も安全運転でいきましょう! 朝食 松茸茶漬けとマグロ角煮 私が子供の頃、永谷園のお茶漬けにはおまけで1袋松茸のお吸い物が入って
2024/09/30 08:08
今日の貧乏食(2024/09/28)
もう土曜日か。 当然配達の日です。 曇りだが雨の心配はなし。 今日は週末配達員が多過ぎて仕事にならないかも。 土日が平日より稼げなくなったら休暇は週末にしないとなぁ。 そんな調査も兼ねての丸一日稼働です。 朝食 マグロ竜田揚げカレー さっさ
2024/09/29 08:35
今日の貧乏食(2024/09/27)
「記録的大雨まである」との予報の金曜日。 厳しい配達になりそうだ。 季節は閑散期、雨特需だけはガッツリ押さえておきたい。 って、全然降らんやないですかい(笑) 仕方ないので閑散期モード、家事をしつつコツコツ地道に稼ぐ。 朝食 ミートソースペ
2024/09/28 08:17
今日の貧乏食(2024/09/26)
今日はお休みという名目の雑務の日。 快晴なので配達需要は少ないはず。 うっかり配達を始めないように自分にそう言い聞かせています。 それでもことあるごとにアプリを見てしまうのは職業病か(笑) 朝食 納豆とけんちん汁 冷凍庫の奥底で松茸ご飯発見
2024/09/27 08:26
今日の貧乏食(2024/09/25)
そろそろ月末。 今月は30日まで。 31日に満たない月の覚え方は「西向くサムライ」でしたね。 ニシムクで2/4/6/9。 最後の11月は「十」と「一」を組み合わせて「士」なんだとか。 「西向くサムライ」は子供の頃から知っていたが「士」の成り
2024/09/26 08:11
今日の貧乏食(2024/09/24)
令和の米騒動。 新米がお店の棚に並び始め、売り切れは解消されています。 だがしかし、値段ががが。。 5kgが3,500円からスタート。 例年なら2000円強のはず。 先日「新米じゃないのに3,000円もする」と嘆いていましたが、新米は更に高
2024/09/25 08:23
今日の貧乏食(2024/09/23)
はい、三連休最終日。 曇り時々晴れでそよ風が吹いているので最高に快適だ。 ということは配達はダメだろうなぁ。。 朝食 納豆とけんちん汁 けんちん汁が残りわずかとなり、煮物から具沢山の汁物に復活。 地味ながら不満もない良い朝食となりました。
2024/09/24 08:17
今日の貧乏食(2024/09/22)
三連休二日目、曇り時々雨。 最高気温は25℃。 涼しいどころか肌寒いまである。 彼岸花の満開はあと3日のお彼岸期間内にギリギリ間に合うかどうか。 なんでも最低気温が20℃を下回ると咲き出すのだとか。 今年はそれくらい暑さが続いたのでしょう。
2024/09/23 07:39
今日の貧乏食(2024/09/21)
さて今月二度目の三連休、初日です。 フードデリバリーは連休初日が盛況になることが多い。 仕事からの解放感で贅沢をする人が多いのでしょう。 そこで気合十分で出撃するも……、あれれ? コレはどうしたことか。。 朝食 けんちん汁と卵かけご飯 とう
2024/09/22 07:08
今日の貧乏食(2024/09/20)
3連休前日です。 今日から4日間配達漬けとなります。 がっつり稼いで私も連休ゲットするぜ! 朝食 玉子焼きとけんちん汁 玉子焼きのリベンジ。 中心の巻きが若干甘いが今回は合格点です! けんちん汁や豚汁を作ると具を入れ過ぎで「汁」ではなく「煮
2024/09/21 08:51
今日の貧乏食(2024/09/19)
今日は完全休養日。 3連休前にしっかり休んでおきます! スクーターでどこかへ行きたいが天気は今一つ。 出掛けたらスコールの直撃を食らいそうです。 今日は我慢して部屋に籠りますか。 朝食 鯖煮つけ/かぼちゃのそぼろ煮/松茸ご飯/松茸お吸い物
2024/09/20 08:34
今日の貧乏食(2024/09/18)
今日は畑の日。 午後から雨が降るのでその前に片付けねば。 急げ急げ! 朝食 松茸ご飯と松茸お吸い物 「の素」を使った松茸ご飯、そしてお馴染み永谷園の松茸お吸い物。 共通点が松茸の味/香りなんだろうが……、今一つ分からん。 どうやらお吸い物は
2024/09/19 08:15
今日の貧乏食(2024/09/17)
三連休合間の平日。 今日は家事を片付けつつ平日の配達需要を探ります。 今週は既に配達の週ノルマを達成しているので気分が楽ですね。 ただ疲れが取れていないので次の三連休の前に1日完全休養を取らないと。 今日は家事、明日は畑、明後日休み。 大雑
2024/09/18 08:03
今日の貧乏食(2024/09/16)
そろそろ秋のお彼岸。 今年のお彼岸は9月19日から25日です。 もうしばらくすると彼岸花が一斉に咲き出します。 楽しみですね! そして中秋の名月は明日9月17日。 残念ながら夕方から雨の予報。 こちらはダメそうです。。 しかも雨が降るなら配
2024/09/17 08:36
今日の貧乏食(2024/09/15)
三連休、中日の日曜日。 今日も配達漬けです。 昨日に続いて救急車が多いですね。 酷暑に逆戻りしたことが影響しているのでしょうか。 昼は確かに暑いが風が強いので幾分楽。 洗濯物が一瞬で乾きそうです。 そんな日は体感以上に体が乾くのかもしれない
2024/09/16 08:12
今日の貧乏食(2024/09/14)
三連休初日、猛暑。 当然終日配達です。 秋の例大祭が始まり旧街道&裏道が閉鎖されてしまう。 加えてレジャー/買い物で周辺は大渋滞だ。 祭りへ向かう人の群れは車道へも溢れてくるので危なっかしい。 夕方、お祭りの様子を覗いてみようかと思ったのだ
2024/09/15 08:43
今日の貧乏食(2024/09/13)
あちこちに秋の気配を感じます。 このまま穏やかに涼しくなっていくのだろうなぁ、 と思っていたらまた猛暑に戻る。。 あっちい……。。 空調服に凍ったペットボトルを突っ込み、信号待ちの度にマイクロミストスプレーを全身にシュッシュ。 コレでなんと
2024/09/14 08:17
今日の貧乏食(2024/09/12)
久しぶりのお休みです。 まずは放置気味の畑をば。 その後は……ひたすら寝るか(笑) 朝食 全卵納豆 山菜ごはんで全卵納豆。 山菜の主張が強くないので納豆との相性は悪くない。 昼食 食べたことない料理を食べよー、のコーナー。 材料を煮込み、最
2024/09/13 09:09
今日の貧乏食(2024/09/11)
サクラチル。 いえ不合格ではなく、桜の葉がハラハラと散り始めました。 これから「団地清掃員 vs. 落ち葉」の長い長い戦いが始まります。 さて「サクラサク」「サクラチル」は大学入試の合否を伝える電報で多く使われていました。 平成に入った頃に
2024/09/12 09:30
今日の貧乏食(2024/09/10)
また暑さがぶり返してまいりました。 暑くなる前に、と言うわけではないのですが朝一にお米の捜索に出る。 早い時間なら在庫が潤沢にあることが多いのです。 予感的中、1店目の業務スーパーに山積みだ。 5kgが3,000円!? た、高い!! 普段な
2024/09/11 09:06
今日の貧乏食(2024/09/09)
月曜日と言えば恒例の課題潰し。 今日もせっせと洗い物/洗濯から。 やはり食洗機と洗濯乾燥機は欲しいなぁ。 食洗機は中古を探すも良いものが無かったので新品に。 ネットで機種を決定……するも購入のタイミングで大幅値上げされてしまい萎える。。 こ
2024/09/10 08:29
今日の貧乏食(2024/09/08)
日曜日です。 水曜日から始まったマクドナルド月見祭り、そろそろ需要が一巡します。 なので忙しいのはおそらく今日まで。 だいぶヘロヘロですがあと1日、気張っていきましょう! 朝食 中華丼 寝ても全然疲れが取れない……。 で、グダグダしていたら
2024/09/09 09:00
今日の貧乏食(2024/09/07)
9月に入ったばかりだというのに早くもお店にはハロウィンコーナーが。 本番は10月31日ですぜ、ダンナ。 それまで売り上げが伸びるイベントが無いのだろうなぁ。 かと思えばコンビニではおせちの予約が始まる。 毎度ながらおせちは早過ぎる。 という
2024/09/08 09:40
今日の貧乏食(2024/09/06)
1週間前から畑道で栗の直売所を見かけるように。 もうそんな時期なんですね。 秋の味覚も一つ一つ潰していかねば。 難関はやはり松茸だ。 でも松茸は炊き込みご飯の素で済ませてしまおう。 そもそも松茸の味は永谷園のお吸い物でしか知らないからね。
2024/09/07 08:11
今日の貧乏食(2024/09/05)
マクドナルド月見祭り2日目。 例年、初日と土曜日ほどの需要がないので様子見からスタート。 ところがどっこい今年は忙しかった! 今日も今日とて配達漬けです。 朝食 しめ鯖と豚汁 朝からしめ鯖。 昨晩買ったのだが食べずに寝てしまったので朝食に。
2024/09/06 08:58
今日の貧乏食(2024/09/04)
今日からマクドナルドの月見キャンペーンが始まります。 なので丸1日の配達となります。 さて思惑通り稼げるのか。 行ってみましょう! 朝食 かぼちゃのそぼろ煮/豚汁/山菜ごはん 朝食は昨晩の作り置き一式。 レンジで温めるだけなので簡単だ。 腹
2024/09/05 08:31
今日の貧乏食(2024/09/03)
明日からマクドナルドの月見祭りが始まるので今日は静養。 のはずが、良い感じに雨が降っているので結局配達する羽目に。。 忙しくなる前に作り置きを溜め込んでおきたかったのだが。 朝食 ざる蕎麦 業務スーパーで大入りの蕎麦を買ったのだが蕎麦の味が
2024/09/04 08:34
今日の貧乏食(2024/09/02)
9月の平日。 昼の町から人が減り、蝉の声も聞こえない。 静かですね。 そして配達アプリも静か。。 ただしUberEatsは除く。 報酬が安価固定となったため誰も取らない案件が繰り返し鳴るのです。 田舎故、「熟成」や「マグロ」と呼ばれる高単価
2024/09/03 09:31
今日の貧乏食(2024/09/01)
さて9月。 今年もあと1/3、残すところ4ヶ月か……。 数か月後は「寒い寒い」言っているのですから1年はあっという間ですね。 そろそろ焦らないと今年も成果無しの年になってしまいます。 やりたいこと/試したいことは沢山あるのですが、歳のせいか
2024/09/02 09:15
今日の貧乏食(2024/08/31)
8月最終日。 これで気持ち的に夏は一区切り。 暑いのはもう結構!! ではありますが名残惜しいですね。 さて今日は雲が厚く過ごしやすい土曜日。 ならば今日も今日とて配達漬け。 行ってみましょう! 朝食 カボチャの煮物ととろろご飯 カボチャは切
2024/09/01 08:01
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?