にわかヅカファンが、観劇感想や人事についての戯言を気ままに語ってます。全組鑑賞派ですが、特に雪組贔屓
先日、明日海さんの所属先について予想記事を書きました。 私の予想ははずれて、研音でしたね!おめでとうございます~! 実咲凛音さんが研音からホリプロ系列に映ったのも、明日海さんが来る布石だったのかなあ。 いずれにしても、新天地でのご活躍を楽しみにしております!! さて、201...
昨日はタカラヅカスペシャル2019のライビュでしたね! 私は人生初のライビュ鑑賞だったのですが、いや~楽しかったです。 さっそく組別に、印象に残ったことを書いていきます。 あくまで個人的感想ですので、「こんな考えもあるんだな~」と流してくださいませ。 花組 これが柚希&華の...
今日は早くもタカスペライビュ! 12月第3週は、「眩耀の谷」の配役、全国ツアー&別箱の演目・主演発表など、星組関連のニュースが立て続けに発表されましたね。 色々思うことはありますが、今日はかねてから気になっている明日海りおさんの新所属先について、考えてみようと思います。 明...
「タカラヅカスペシャル2019 Beautifui Harmony」のライビュチケット、当選しました! 「明日海りおラストデイ」ライビュで惨敗した経験を活かし、最初から郊外狙いで申し込んだのが良かったのかもしれません。 今年はどうしても見たかったので、とても嬉しいです。 楽...
珍しく立て続けの観劇となりました。 運よくチケットがとれた「ロックオペラ・モーツァルト」、期待に違わぬ素晴らしい舞台でした。 まず礼さん。 変人だけどなぜか愛されるモーツァルトの役作り、個人的にとても好みでした。 芝居がうまいうえに歌もダンスも素晴らしいので、幕間では茫然と...
月組「I AM FROM AUSTRIA」を観劇してきました。 率直に個人的な感想を書いてみようと思います。 今回の作品、事前情報で「実質主役であるエマ(美園さくらさん)のせりふ回し&歌い方が独特である」と聞いており、若干不安に感じる部分がありました。しかし、作品自体に対し...
私にとっての宝塚の「面白さ」は、大きく3つあります。 1つは、純粋に舞台芸術としての魅力。 2つ目に、各スター、生徒(OG含む)のセルフプロデュースのありようを見ること。 そして3つ目は、人事や演目から、宝塚全体、そして各組の事業構想を妄想すること。 (ちなみににわかゆえ、...
昨年、ふとした拍子で宝塚に興味を持ち、今年になって本格的にハマったにわかファンです。 諸事情により1公演1回見られれば御の字、スカステ難民のため最新情報は他の方頼みという状況。ですが、宝塚に対する関心が日々増幅しているので、自分でもブログを始めてみようと思います。 どうぞよ...
「ブログリーダー」を活用して、pomeshimaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。