おはようございます。 リブログ元様の記事と賛同していること私、しています。全く新しいこと。 それも60歳で。 今までの固定観念や、通ってきた人生の経験値も大…
私の時代ですから・・・色々と選べなかった良かったら遊んで行って下さいね 2月も終わりか・・・何とか日々を過ごして来ました。有り難うござい…
花言葉診断・・・今旬な「梅」小さいことも、とっても嬉しい♪ 人生は儚い・・・小さいことの喜びの積み重ね。 幸せな気持ちって自ら作るんだって想う。たとえ…
おはようございます。 今日も生かされております。いつもの様に、朝5時に買い物に出ました。東の空の朝焼けが頼りでした。 あの東の空の朝焼けは、かつて訪ねた南米…
『月命日(17回目)』17-17。 15日に此岸から旅立ち、今日は17回目の月命日です。今日はぐったりで、昨日出かけました。 急逝する1年くらい前から、主人…
『銀河鉄道999』/メーテルの美しさと999号が集結した記念ウォッチ日本にSFブームを巻き起こした、松本零士による珠玉の名作『銀河鉄道999』の誕生45周年を…
国際郵便の航空書簡がR5年9月末で終了との事。 国際郵便「航空書簡」9月末に終了 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp 今でも地球中90円…
想い出パパさん〜マッサンヒロイン、第三子ご懐妊 from reaの手紙
シャーロット・ケイト・フォックス、第3子妊娠を報告今夏に女児誕生予定、朝ドラ『マッサン』ヒロイン2014年放送のNHK連続テレビ小説『マッサン』でヒロイン役を…
懐かしくて、夕飯に買っちゃいました。 あったかくてね♪涙が出る味だったよ。 甘くて美味しかった^ - ^。一緒に分け合って食べた「ひと」想い出しながら食べたよ…
『#個人的B面の名曲』 Outra Vez Simone Voce E Linda Simone Works of love a…
15-15。 15日に此岸から旅立ち、今日は15回目の月命日です。今日はぐったりで、昨日出かけました。 急逝する1年くらい前から、主人は、100均で、パキラを…
彼岸の故夫であろう、夢を見ました。2月11日の朝方だったと思います。おととい。 私の新しい年を迎え「お初」です。いや本当に「お初」です。 筆力な…
今晩は。12日になりました。 今年の目標、ズバリ!なるべく活字を肉筆で書こうと思っています。 すっかりすっかり、昔々なら英文タイプ(←古い?)、…
こんにちは 午前中の都内は雪が降り続きました。天気予報、大ビンゴ 先週の今頃、を終え、何だかまた「鬱」状態です。ひとりどうにかなっちゃいそうだから、「喪失」を…
Outra Vez Simone Voce E Linda Simone Works of love are works of …
ANA、2月2日〜8日搭乗分「トクたびマイル」設定雪まつり期間中の羽田〜千歳線も3,000マイルで全日本空輸(ANA)は、ANAマイレージクラブの国内線特典航…
Contigo Aprendi Simone おはようございます。今日は立春。 リブログ元様の記事の通り、私も賛成!「褒めること。」ありがとうござい…
半世紀+8歳になりました。余生の出逢いは、老若男女問わず「仲間」が嬉しいです。特に「生と死」を語れる、分かり合える仲間いいなぁ〜〜〜。 そんなお仲間の心強…
ウイスキーのお湯割り(笑)。これ好き 【ウイスキー】フォアローゼズ 1000mlAmazon(アマゾン)1,710〜4,606円 今日、決めて…
「ブログリーダー」を活用して、reaさんをフォローしませんか?
おはようございます。 リブログ元様の記事と賛同していること私、しています。全く新しいこと。 それも60歳で。 今までの固定観念や、通ってきた人生の経験値も大…
東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプ路面電車が通る街。都電荒川線沿線かな? 三ノ輪から早稲田の、今や一つしかなくなった23区内の路面電車沿線です…
天の国 中々未だ未だ、地球の修行不足なのか、お呼びがかかりません。愛する家族と死別だらけで遺された身で生きるのは、本当に生きた屍状態なのですが…
台風前で、今日は蒸し暑い1日。とは言え、買い物くらいは出かける。今日は特に日々の食品より頻度少ないドラッグストア系。 久々少し足を伸ばし、これ買…
先日の猛暑からスコールで、今日は、最高気温がほぼ30℃届かなかった1日だった様です。爽やかに過ごせました。この夏はこんな陽気で過ごせるといいなぁ・・・(妄想)…
一期一会。深謝。 rea。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
日付が変わってしまいました。昨日になりますが・・・ 朝は蜃気楼の中、クラクラするくらいの猛暑で出勤?して、帰りは最寄り駅から、スコールの様な雨の中帰宅。 まあ…
いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプ DREAMS COME TRUE - 7月7日 晴れ 令和7年7月7日(月)晴れというか、曇りで蒸した1…
梶原阿貴さん、高橋伴明さん、毎熊克哉さん、長尾和宏さん。 初日、桐島です。観戦して参りました。 上映し始めなので、ネタバレになるので、詳細書けず。是非、劇場で…
暑さによるストレスが要因か 富山城址公園で起きた71羽のサギ大量死 「サギには汗腺がない」(FNNプライムオンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュー…
おはようございます。2025年も半分以上、過ぎて行きました。 先月6月の後半戦は、長引く夏風邪と戦ってました。でも、地球や自然、例え天涯孤独でも、第三者の方々…
おはようございます。少し雨が降ってます。 お昼には晴れの予想が 一期一会。深謝。 rea。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
しっかり観ました。良かった。 大人になっても寂しさを抱えてるんだよねって・・・その通り! 余韻冷めやらぬ間に、続続続も期待している私です。中井貴一さんとキョン…
今日は夏至だそうです。猛暑日でした。帰りの電車から西の空を眺めると、19時前でも明るい。太陽の位置が、冬とは違います。 今の時代、これがないと生…
休日の朝です。ここがお気に入りとなりました。 私の若い時の喫茶店にまあ近い。コーヒーも美味しい。しかもコーヒー代でモーニングが食べれます。ワンコインです。 隣…
溶けそうな暑さでした。42年前、1983年(昭和58年)、初めて就職した某所の近所で、ボラに励んで?おります。 使っている郵便局も当時と変わらない場所。交番も…
先日、某所で。 とある70代の知人男性曰く、私のことを「彼女は離婚して、ひとりになって鬱が酷いんだ。」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 …
親切だなと感じたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう おはようございます。 老友(ろうゆう)。60代を生き抜くには・・・60…
おはようございます。梅雨の合間の晴れの今日です。 来週の天気予報はいきなり30℃超えの真夏日らしい・・・ 今日も生かされました。昨日は、カラオケ店で、「シニ…
時間の大切さを感じた瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 若いうちから、家族を死別で亡くし続けて、自分も、追って行きたいという葛藤…
↑かずママさん。 ブログでしか拝見したことないですし、人生の道程も認められているブログから覗くことだらけですが・・・。年齢は恐らく私が思い切りヤンママだった…
おはようございます。梅雨明けしたというものの、朝から蒸します。 今朝は、アイルトン・セナの夢を観ました。明確に覚えている、結構長い夢です。 実話と…
長尾和宏氏(vo)「ミスタームーンライトin東京」 桑田さんと中島さんの「月」に関する歌を。歌詞は、死別の連続の私は、他の惑星や命に関する歌に飢えていたので…
おはようございます。日が長いと早朝に目覚めてしまうお年頃 学生街の喫茶店 ガロ↑知る人ぞ知る、実はB面でのヒット。 今年の七夕を想い新たな都…
今晩は。高温多湿な日々が続いております。日が沈んでも、都内の体感温度30℃前後だったかな? 朝の出かけに、某選挙カーが何台もうるさいうるさい。こんな時だけにギ…
あなたが今夢中になっているアーティストは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 私が産声をあげて1年後来日のビートルズは流石に見れなかった…
【星座別】この夏、異性にモテまくる女性ランキング<第1位~第3位> ≪続きを読む≫ [アメーバニュース] この手のカテゴリで、私の星座が上位に来ることは殆ど…
私の60年目の人生で出会った全ての方々です。まあるい地球に何十億人かはわかりませんが、家族、友人、知人、とにかく全ての方々です。 幼い頃から、家…
おはようございます。先週末から、梅雨入りしました。 日が長い夏至も重なる素晴らしい太陽の恵みに触れる季節だと思うのですが、やはりこのジメジメ季節、苦手です。 …
今晩は。 今日は2024年の父の日でした。実父は昭和、夫は平成、令和に鬼籍に入ってます。良い言葉だと天国。彼方。 ・生きとし生けるもの、ひとり生まれ、ひと…
おはようございます。 選びたいと思える人が誰もいません。無名の方が出てきてくれたら、応援するかもしれません。 選挙の時だけ己の政策の話ばかり、批…
時間の大切さを感じた瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 大好きで尊敬している故・アルフォンス・デーケン先生の言葉。 ・○○にも関…
「関心」を持ち続けること。「○○にも関わらず。」私が出来る唯一のこと。 リブログ記事に深謝。 一期一会。 rea。 にほんブログ村 にほんブログ村…
CHEMISTRY You go your way (2001年) 23年前の曲となりました。「The way we were」というファーストアルバムから…
加藤蘭さんのソロピアノです。「ラン&ピカ」というユニットで色々とライブされています。「じゃばらん」でyou-tubeも検索でき、沢山の素敵なオリジナル曲に出…
○○相談会へ行って来ました。 色々な相談を聞いてくれる場所でした。色々と令和の遺族になってから、(昭和と平成も家族で配偶者でなったが)共に伴走して下さる方と一…
今日は雨が降り続きます。雨音は好きだったのですが、昨日の自分は本当に何年ぶりかの爆笑をした日でしたが、グリーフ最中の今日はひとり一転、私の此岸の家族であった人…
ボニーM Sunny(1976年)↑懐かしくて貼り付けて見ました。 思わぬ6月初日から始まりました。 何と、割と長時間、鼻から牛乳〜♫って歌…
↑「谷荘吉会長 追悼文集」 大阪・生と死を考える会2014年5月28日発行 谷荘吉先生。もし此岸におられたら、今日が93歳のお誕生日だった様です。 私の携帯…
一期一会。有り難う。 深謝。 rea。 にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村