chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
耳の聞こえない親を持つ子供だか1000人規模の会社役員をしてるカリスマコーダくん https://kintarou1192296.hatenablog.com/

耳が聞こえない聴力障害者の両親のもとに生まれた子供コーダくん。親が障害者で嫌だった事辛かった事をありのままのリアルな言葉で吐き出していくブログ。 障害者という触りづらい内容を 身内ならではの目線で観覧注意レベルの飾らない内容でお届け!

カリスマコーダくん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/26

arrow_drop_down
  • 中学時代が1番コーダきつい件

    親が障害者で1番キツイのは中学時代でした さてとりあえず挨拶 このブログを見てくれてるみんな アイラブチ ほんっと親が障害者で1番精神的にキツかったのって俺の場合は 間違いなく中学時代 これははっきり言える 自分も含め周りの友達も子供と大人の間で ・ふざけあいも増える ・悪ぶって言葉も変わる ・大人ぶる ・異性関係が出てくる とかあるじゃん 小学まではまだ子供って感じだし 狭いコミュニティーの中でなんとなく傷つくことも一通り終わった感があったけど 中学になると別の小学校からも集まるから 俺がコーダだって知らない生徒も増えるし また1から 親が障害者なのを知られたくない って気持ちも芽生え始める…

  • コーダが親を呼ぶ時の癖がすごい

    大人気のコーダあるあるいくぞー コーダって割と近くにいるんだけど こっちを向いてない聴力障害者の親を呼ぶ時にどうしてる?? ワイの場合は、、、、、 床を踏みつける! ドーンドドドーンとね それはそれは強く早く 床を抜いてやる勢いでな! そう! 強く踏みつけて振動を起こすのだ! その揺れに気付いた親がこっちを向くって 作戦さ! ↑ちなみにこれは立っている時 座っている時は、、、 テーブル又は床を手で強く叩きつける そう! テーブルの足を折る勢いでな。 振動でこっちをむかす作戦さ! (2回目) たまに オッとかオー とかってでかい声と重ねてやることもあるぜ ダブルで行く作戦だな あとこれもコーダあ…

  • 聴力障害者下ネタ大好き

    おっぱいよーん 聴力障害者下ネタ大好きな件 いきなりなんだって思っただろうけど うちの両親共に下ネタでめっちゃ笑うんだよね コーダあるあるじゃない? 基本的なうける単語 ・ちんこ ・まんこ ・うんこ ・おなら ・くさい ・エッチ ・おっぱい とかさ! 聴力障害者に下ネタギャグかませば 必ずうけない? 俺手話できないからわからんけど絶対 そういうアンダーグランドな手話もあるよね だから父さんと母さんと笑い話をする時は 結構下ネタ話すこと多いな それとお笑い番組を一緒にみてても 漫才をしている芸人よりも コントをしている芸人の方が両親は好きだよ その中でも家族みんなで見ていたのが 志村けんの馬鹿殿…

  • 【無神経な先生】

    3月3日に起きた本当にトラウマになるほど嫌な出来事 これは僕が小学五年生の時の話です。 その日は3月3日 雛祭りだなぁ、なんて気軽に僕は考えてました。 そして授業も全て終わり帰りのホームルームの時間です。 突然、僕コーダくんに 地獄が訪れました クラスみんなでホームルームをしており あとは帰りの挨拶だけ、となっていた時です ガラガラっとドアが開き 普段はこない校長先生が教室に入ってきました ん? と、みんななりましたが校長先生から何やらお話があるようで担任も含めクラスみんな座って話を聞くことになりました。 校長先生が口を開きます。 校長先生 「皆さん本日は雛祭りですね。しかし3月3日は雛祭りの…

  • 【コーダクイズ】

    はいっ 皆さんお待ちかねのコーダクイズのお時間です ○第一問いっちゃうよ *問題 僕は高校生の時に結構夜遊びして 夜中に家に帰ることが多かったのよ んで、親にバレたらうるさいの嫌だからそーっと帰ってました。しかし耳が不自由で聞こえないはずの親には夜中に帰ってきたのがばれます なぜでしょーう?? ☆問題 ☆夜中に帰ったのバレるのはなぜ? チッチッチっ 、 、 、 、 、 、 、 、 、 皆さん悩んでますねー! むしろコーダじゃなきゃわからんかもね? コーダでもわからん家もあるかも? デデン 答えは! これだ! ○答え ※家の中が光るから そう!正解は玄関を通ると家の中をピカッピカッと光らせて来客…

  • 聴力障害者の親に電話を頼まれすぎる件

    まいどおおきに 今回のテーマは 耳の聞こえない親に電話頼まれすぎる件 もーこれに関しては確実にコーダあるあるかと 僕たんの場合小学生低学年から電話頼まれて かなりの回数していたよ! 親が自営業なこともありけり。 例えば ・親戚の家に電話 ・水道壊れた電話して ・大工さんに電話して ・お客さんの家に電話して んーあとはなんだろな、、 とにかく盛りだくさんのお願いされてきた 知らん大人に向かって母の代わりに電話してます、コーダです、、、 とかやってるうちに子供ながらに大人との電話 や会話のやりとり覚える事になってたね、 だけどあれって結構めんどくさいし 気を使うしやだったな、 しまいに2つ上の姉が…

  • 【コーダで得したこと】小学生編

    なんか親が耳聞こえなくて嫌だったこと ばっかり書いてるから そろそろ明るい話題もいくばい ☆得したことー! 、 、 、 やばっ ないっ^_^ 小学生時代は得したこと思い浮かばん てゆーか親が聞こえる聞こえない関係なしに 小学生時代を思い返して あの頃にこの親のもとに生まれて良かったーっ て思うこと少ないってか ないのが一般的だわな ワッハッハ ないでーす^_^ でも、親のことで友達や周りの目を気にする こと以外は幸せな子供だったな! なんか障害者の家族って事で結びつけて エピソード話そうと思ったけど 小学生時代は得したってのは無しでした^_^ 中学からは得した事でてくるけどそれはまた今度 これ…

  • ハンドサインっていう歌う人 手話グループ

    いやー こんなの見たら 目から鼻水溜まりまへんがな 知らん人見てみて ‪https://youtu.be/GlYtC1mMHsg @YouTube‬

  • 【コーダあるある】ドラマ編

    皆さんスカニチワ^_^ コーダくんどえーす さて、本題に入りやす! 今回はドラマの話 小学生高学年くらいの時かな? こんなドラマが流行ったんですよ〜 最近も話題になった、、ヤバい意味でね のりぴー主演の 星の金貨とかいうドラマ これがまた耳の聞こえない主人公のドラマでさ 主題歌を手話つきてやるわけよ、、 あおいーうーさーぎー♪ とかやるわけよ、、。 なぁーにーやったまったなー! ってわけで 学校で手話の真似とかドラマの話題が盛り沢山 これってコーダ的にきつくなかった? おれっちの親が聾唖者な事は全校生徒 知ってる事だから、、 1年から6年まで 田舎って世間も狭いけど心も狭くする で、手話できる…

  • 【観覧注意ヤバいコーダあるある】〜小学生編〜③

    おいおいおーい! 今回の話は結構えぐいからさ 観覧注意だぞ!! いくぜ! あれは小学生5年生のときじゃった 仲のいい友達と2人でチャリ乗って話してたら そいつがこういってきたんだよ。 『コーダくんの家ってすごい金持ちなんだろ?うちの親が言ってたよ』 んで、俺は え?? なんで? って聞いたの、 したら友達が 『障害者ってお金いっぱいもらえるからだってさー』 、 、 、 泣いた。 まず、俺は障害者年金のことも知らないし その友達も知らないはず。 しかもそこの親とも家族ぐるみで知り合いだったし 耳の聞こえるいい両親でいいなーって 思った。 そんないいやつと思っていた大人が 自分の子供にそんな話する…

  • 【コーダあるある】〜小学生編その2〜

    またせたなみんな! おれだぞ、 おれ、 コーダくん^_^ ・コーダで嫌だった事シリーズいくぜ 小学生時代におれ部活野球部やってたのよ でさ、部活の親同士の付き合いってあるじゃん ・誰が子供達を車で送り迎えするか? ・これとこれどの家が用意して試合いくか? ・何時に集合する? ・祝勝会や反省会の親だけの飲み会参加する? などなど 子供の俺からしたら全部はわからなかった けど部活の親コミュニティーもあったのよ けどさ、うちの親はまず電話できないし 飲み会いっても愛想笑いしかできん かといって連絡事項をFAXっていっても FAX持ってる家なんてほとんどないから 結局、うちの親は【耳が聞こえないから】…

  • 【コーダあるある】〜小学生編〜

    ヤッホーみんな息してる?! コーダくんのブログの時間だぞ^_^ ・小学生時代に感じた嫌な出来事その1 ☆コーダの皆さんあるある定番の授業参観の出来事 うちの場合は母さんだけ授業参観来てたんだけど 一通り授業してさ 最後に親から感想を一言! みたいな感じでクラスのお調子者の男が司会者みたいな 感じで親を選んで感想言わせるわけよ! でさ、何を思ったか3人目位の時に 「コーダくんの親にきこーぜ」 みたいなこといいはじめたわけよ! は? は? 初めから冷や汗だくだくで俺の親に当てるなよって 思ってた俺からしたら オメー俺の親耳聞こえないのしってんだろ! わざとか! あ! わざとか! みたいにほんとに腹…

  • 耳が聞こえない親を持つのは恥ずかしい?

    はいっ 一発目のブログはじまるよ 自己紹介 ・両親(先天性聴力障害者) ・2人上の姉(健常者) ・俺コーダくん(健常者1000人規模の会社役員しててかなり偉いとかいっとく) 純度100%コーダだぜい! 今回のテーマ ・耳の聞こえない親を恥ずかしいと思うか? について、、、 俺的な回答 恥ずかしいに決まってんだろー!!!!! (正確には恥ずかしかった) ・手話やるし ・友達も変な目でみるし ・いい奴らは同情して励ましてきやがるし ・しかも田舎すぎて俺みたいな子供は世界に俺と姉さんしかいないのかと絶望感マックスタイプな小学生だった などなど、 ありましたが30代になった今はほとんどその恥ずかしい …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カリスマコーダくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カリスマコーダくんさん
ブログタイトル
耳の聞こえない親を持つ子供だか1000人規模の会社役員をしてるカリスマコーダくん
フォロー
耳の聞こえない親を持つ子供だか1000人規模の会社役員をしてるカリスマコーダくん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用