20代貯金0借金ありなおたく女の壁打ちブログ。 主に、家計簿、グッズ、貯金、ソシャゲ、推しについて書いている雑多なブログです。
メルカリの収入 メルカリの売上が振り込まれました! なにを売ってどれくらいの期間貯めたのか、忘れてしまったけど、 4万が振り込まれました₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ 今、テニスのグッズを断捨離(という名の譲渡)をしているので、 結構お迎え先決まってほっとしている…。 このお金は、親に12月分の生活費として渡すので、消えます💸💸💸💸 メルカリといえば、メルペイ! インスタで家計簿を公開しているほとんどの方が、 ~pay/ペイをしようしているので、始めたほうがお得なのかな?と思い、 上限3000円ではじめてみた。 招待コードがあるので、 もし興味のある方はこちら入力して、メルペイはじめてみてください~ …
課金の危機は去った-テニラビ- 昨日、どっきどっきのテニラビの更新がありました!! 狙いは2周年のSSR幸村くん! 無料10連の結果⇣ SRが3枚来てくれました! 確率UPとはいえ、イベントのカードが来ていないので、 嫌な予感が頭をよぎる…。 ここからは石を消費しての10連初回⇣イベントのSR--!! イベントのカードが来てくれると、良い予感しかしない。 石を消費しての20連目⇣ あっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ これはっっっっっっっっっっっっ きてくれたーーーーーーーーーー!!!!!! 興奮しすぎて10連の内容はスクショし忘れてしまったけど、 幸村くんのSS…
グッズを売る-駿河屋かんたん買取- 少しずつメルカリでグッズを売っていたけれど、 なかなか減らないグッズたち… 総計でいくらかかったのか考えるのが怖い\ (^o^) / 画像の白いボックスら セリアで購入したプレンティーボックスです。 中も仕切って(写真撮るの忘れた)、 ジャンルごとにラベリングして保管してました。 メルカリで1年経っても売れない&大量にある& お金を早急に作りたいので駿河屋で売ろうと決めました。 点数が多いので、 買取商品点数が30点以上で送料無料になる かんたん買取(通信買取)を利用しました!₍ ᐢ..ᐢ ₎♡※1箱あたり買取金額が1500円未満の場合、送料が請求される場合…
課金の危機 来月(1月払いのクレカ)は課金しないぞと思っていたけど、 テニラビくんが2周年で私を殺しにかかってきている。 新宿の広告もとーーってもかっこよい。かっこいい。 完璧すぎるお顔。(どうしても光ってしまうお顔) 中学生のころから10年以上幸村くんが大好きだし、 なにより2周年のカードがとってもかっこいい…。ヒィ。 でも、毎日無料で回せるしゆるりゆるりとやって、 課金は焦らずに最終手段…。と自分に言い聞かせている (結局課金を視野にいれているところがダメ) 結局はデータなんだよね。そうなんだよね。 なんで課金したいんだろう。 カードが欲しいからだよ。 なんでカードが欲しいんだろう。 かっ…
グッズ収集と課金さえ辞めれば良い これにつきる。 この2つを辞めさえすれば、特にお金をかけるところがないし。 最近は、huluにはいって 『クリミナルマインド』、『エレメンタリー ホームズ&ワトソン』、 『GRIMM』等見て、海外ドラマ良いなーーーと思ったりしている。 しているけど、「かっこいい!」「感動した!」「うわ----」 という気持ちをぶつける場所がなくて、迷子になっている。 ナマモノって繊細だからどこまで書いて良いかわからず、 書くにも書けないし…。 そして、グッズに戻ってしまっている…。 私にとって「グッズを買う」=情熱や感動をぶつける行為だから、 辞められないんだろうなぁと最近思…
11月の給料 11月の給料が入りました! 給料 15万6000円に対し、返済合計が23万2528円と大赤字…。 下記が詳しい返済です。 貯蓄が10万ちょっとあるので、 これを切り崩す&29日にメルカリの振り込みがあるので 残金は下記の通り。 3万8190円で1か月…! 実家暮らしなので暮らしていけなくはないですが、24歳でこれはやばすぎる。 そして、 借り入れが奨学金が200万以上、某会社から50万円あるので、300万ほど借金がある状態です。 来月で美容皮膚科の返済が終わるので気が少し楽ですが、 この状態は非常にやばい。 手元にグッズがごちゃっとあるので、 それを今後売っていきたいと思います……
11月の家計簿を振り返ってみよう! 紙の家計簿からアプリ(Zaim)に家計簿を変更し、 1か月何にどれくらい使ったか振り返ってみる。 Zaimでの振り返り 1か月のお金を使った割合は下記のようになった。 やっぱりグッズ代が多い…。 収入の半分以上はグッズに費やしてしまっている:( ;´꒳`;): 今月は、美容皮膚科に行ったので、美容費の割合も多いです。 多かった順に並べると、 グッズ⇒美容費⇒税金関連⇒返済⇒食費という感じ。 Zaimは一覧で見るとこんな感じで1か月を振り返ることができる。 その中でグッズ代のみをピックアップしてみた。 グッズで一番使ったのは、AGFのグッズ。 特典ほしさで5万…
やってしまった 「オタク」と言っても、 現場にお金を使うタイプ、ソシャゲにお金を使うタイプ、漫画にお金を使うタイプ、グッズにお金を使うタイプ、全体的にお金を使うタイプがいると思う。 私の場合は、 「グッズにお金を使うタイプ」。 お金を使っているのが『テニプリ』なので、 1年間のテニプリストマラソンで散財してしまった( ; _ ; ) そして借金(10万ほど)をしてしまった……。 いや、まじで何してんだろ。 奨学金の返済も終わってないのに借金……20代で200万以上の借金ができてしまった。 今までのお金管理 amazonで「高いのを買ったら続くだろう」と思って、 「ハウスキーパーピンクブック」を…
はじめてみた 中学生時代ぶりに、ブログをはじめてみた。貯金のこと、推しのこと、グッズのこと。気が向いたらいろいろ書く、息抜きのための壁打ちで作成してみた。続けるられるかわからないけれど、ゆるゆるやってみようと思います。よろしくお願いします ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、かもみーるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。