chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
gooブログはじめました! https://blog.goo.ne.jp/dodonpa74153

オーヤージー ! 生きてるかーー ?

カオスな 昭和の 神戸 しかし 海と 山が すぐそこにある 神戸 外人と いろんな日本人がいた 神戸 ケーキ パン 紅茶 中華料理 洋食 お好み いっぱい おいしい神戸 日本 の 技術 これまで と これから を カオス ランダム 支離滅裂 七転八倒を モットーにして グータラと 無責任を 基本に 書いていきますので 期待せず 暇つぶし程度の気持ちで 読んで頂ければ 幸いです。

ぶりっこ大魔神
フォロー
住所
未設定
出身
神戸市
ブログ村参加

2019/11/21

arrow_drop_down
  • ミッションインポッシブルを観てきた

    自己都合により休載していました。また、ぼちぼち再開しますので、皆さんよろしくお願いいたします。デッドレコニングパート1だそうです。しかし、まだやるか?です。エエ歳こいて、無茶しよる、呆れかえります。いつもの通り、若さを見せびらかすが如く、背中を真っ直ぐにして、走りまくっています。私としては、一番の見どころは、やっぱり、イタリア、ローマ市内でのカーチェイスです。特に、黄色のフィアットチンクエチェントで、走り回る所が最高でした。全編、超ドタバタで、以前と違い、難しいストーリーは有りません。ただ、難を言えば、格闘シーンは、素人受けのせいか、ちょっと、動きが大きく、雑で、格闘オタクの私としては、頂けません。言っても、一応、殺人のプロフェッショナルなんだから、と思って見ていると、もどかしい思いでした。やっぱり、トム...ミッションインポッシブルを観てきた

  • インディージョーンズを観てきた

    観客のほとんどがジジイでした。そりゃ、ジジイが主人公なんだから当たり前でしょう。しかし、今の映像技術のお陰で、全然遜色なく若い頃と同じようにドタバタやってます。やっぱりこの人は、アメリカの西部劇の系譜を継ぐアクションスターです。同じように私の好きなアメリカの俳優のポールニューマンと、金髪といい、彫りの深い垂れ目といい、よく似ています。はっきり言って、細かい演技はしません。だけど、苦虫は噛み潰さず、常に来るなら来んかいで、ふてぶてしい。そこが私は子供の頃から、アメリカ人の、いつまでたっても、チキンレースをやり続けるバカさ加減が大好きです。ポールニューマンと同じように、片側の口角を上げて、不敵な笑みを蓄える。その時、彫りの深い顔の、垂れ目が、楽しそうにキラリと光るカッコよさ、中学生の時に、あれを見て、「そりゃ...インディージョーンズを観てきた

  • チャーチルとヒトラー

    この前のNHKのバタフライエフェクトでやっていたのは、ヒトラーとチャーチルのライバル対決でした。番組では、とちらも演説はたくみで、国民を戦争に先導していきました。番組の内容の結論としては、ヒトラーの方が平和主義者で、チャーチルは好戦的であったという結論になっています。それは、本人らが実際、言っている事です。私らの子供の頃は太平洋戦争を、まだ社会は引きづっていました。軍歌なども、よく歌われていました。そして、それなりに戦争の経緯も子供ながら知っていました。戦争映画もかなり人気がありました。当然、アメリカの映画だらけなので、アメリカが正義でした。戦争において、独裁者が全て悪いになりますが、日本でも昔から言われるように、「勝てば官軍負ければ賊軍」です。戦いは、負ける事が悪いんです、勝った方が正しいんです。戦うの...チャーチルとヒトラー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぶりっこ大魔神さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぶりっこ大魔神さん
ブログタイトル
gooブログはじめました!
フォロー
gooブログはじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用