chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Tokyo Vlog【浅草&東京スカイツリー】男子大学生の休日の過ごし方

    どうもこんにちはryoです。 今回は久しぶりに外で撮影しました。 以前に比べるとめちゃめちゃ動画が上手になったと思いたい… 浅草の美味しいご飯の食べれるおすすめのお店を紹介しています。 気になった方はこちらから↓ 今後もこういった動画を制作していく予定なので是非チャンネル登録お願いします! Tokyo Vlog【浅草&東京スカイツリー】男子大学生の休日の過ごし方

  • 【Zatchels】クラシックな英国カバン、サッチェルバッグで出かけよう

    どうもこんにちはryoです。 今回はイギリスのブランド、Zatchelsのカバンを紹介しました。 元々学生カバンだったものを現代風にアレンジしたものになります。 クラシックなデザインなのでオンでもオフでも使える万能なカバンです。 詳細はこちらの動画から↓ チャンネル登録よろしくお願いします! 【Zatchels】クラシックな英国カバン、サッチェルバッグで出かけよう

  • 【Kindle】 持ち歩ける本棚、Kindle Paperwhiteで読書を変える

    どうもこんにちはryoです。 みなさんは読書って紙派ですか?電子派ですか? それぞれにいいところはあると思いますが、やっぱりKindle Paperwhiteはすごいです。 電子でも紙でもないそれぞれのいいとこどりをしたような端末です。 気になったらぜひこちらの動画から! チャンネル登録お願いします! 【Kindle】 持ち歩ける本棚、Kindle Paperwhiteで読書を変える

  • 【drip】最小の小銭入れ? キャッシュレス時代の小銭入れ CHIPをレビュー

    どうもこんにちはryoです。 最小サイズの小銭入れって実際は小さいだけで使いづらいんじゃないの?って思っていました。 ですが、実際に小銭入れに入れる小銭の数ってそんなに多くないですよね。 自分の持ち歩く小銭の量に合った小銭入れを探している方におすすめです。 【drip】最小の小銭入れ? キャッ

  • 【無印良品】自分で詰める水? 無印の無料給水サービスが凄い!

    どうもこんにちはryoです。 無印良品の新しいサービスを紹介しました。マイボトルにフィルターを通した水を無料で給水してくれるサービスなんですが、なかなか面白いですよね。 買う予定はなかったんですけど、ボトルが可愛かったので買ってしまいました。専用の溶かすだけで飲めるルイボスティーの粉末も美味しいのでおすすめです😁 自分で詰める水https://www.muji.com/jp/ja/stories/fo... YouTubeはこちらから↓ チャンネル登録よろしくお願いします! 【無印良品】自分で詰める水? 無印の無料給水サービスが凄い!

  • 【STORUS】キャッシュレス時代のお財布はこれだ!ストラス マネークリップ

    どうもこんにちは、ryoです。 ここ最近かなりキャッシュレス決済が普及しましたよね。 僕も買い物に行った際はほとんどカードかスマートフォンでお会計をするようになりました。 お財布の中にカードと万が一のためのお札があれば十分なので、必要最低限のものがあ入るお財布を探していました。 今回購入したストラスというメーカーのマネークリップにはカードが5枚、お札が30枚程度収納することでができます。 また、マネークリップ自体のサイズも収納するカードとほとんど同じ大きさでコンパクト。 新しい財布を探している方やマネークリップを試してみたい方におすすめなマネークリップです。 もしよろしければYouTubeのチ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ryoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ryoさん
ブログタイトル
misterfilms
フォロー
misterfilms

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用