chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ローソン】大きなツインシュー

    116円税込 ホイップクリームとカスタードクリームがダブルで楽しめるシュークリームです。 いわゆる空洞部分は少なくクリームたっぷりです。 ※沖縄地域のローソンではお取り扱いしておりません。

  • 【セブンイレブン】ゼロキロカロリーサイダートリプル レモン

    116円税込 オススメ度★★★★ ゼロカロリーサイダートリプルにレモン味が出ました。 カロリーを気にせずゴクゴク飲める強炭酸の美味しさです。 クエン酸、GABAの働きにより「疲労感の軽減」「デスクワークに伴う一時的なストレスを緩和する」「血圧が高めの方の血圧を下げる」と3つの機能を持つ機能性表示食品です。

  • 【ローソン】旨辛豚肉入り中華風おにぎり

    168円税込 オススメ度★★★★ ちょっとリッチなおにぎり。 横浜中華街にある老舗中華料理店「重慶飯店」が監修です。 ご飯は香り豊かな本醸造濃口醤油をベースにした中華風調味液で炊き込んでます。 豚肉は豆板醤、トウチ醤、本醸造たまり醤油を合わせ、更に甜麺醤、フライドガーリックあら挽きを混ぜ合わせる事で辛味とコクのある味になっています。 この小さなおにぎりにとても多くのリッチな仕上げがなされています。 本来はコンビニで手軽に食べれるレベルではないですね。

  • 【ファミリーマート】シーフードサラダ寿司

    149円税込 オススメ度★★★ 新発売。 イカ、クロミル貝、とびっ子を玉ねぎをマヨネーズなどと和えて酢飯と合わせたおにぎりです。 ※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございませ

  • 【セブンイレブン】かつおめし

    118円税込 オススメ度★★★ 新発売。 鰹節と昆布出しで炊かれたおにぎりです。 中央に鰹節も入っております。 海苔なしです。 ご飯が少し濃い目の味付けで鰹好きにはたまらないおにぎりとなっております。

  • 【ファミリーマート】ふんわり食感のちぎれるオニオンブレッド(明太マヨ)

    130円税込 オススメ度★★★★ 新発売。 定番のちぎれるオニオンブレッドに明太マヨ味が登場。 なんでこんなに「明太子」と「マヨネーズ」ってパンと相性良いのでしょうか。

  • 【セブンイレブン】カリッと食感大学いも

    192円税込 オススメ度★★★★ 国産さつまいもをスティック状にカットしカリっと食感の飴でコーティングした大学いもです。 みず飴には「百花蜂蜜」を使用。 冷凍食品で自然解凍を推奨。 とても美味しいけど量が少ないな。

  • 【セブンイレブン】大盛りご飯!炭火焼俺たちの牛カルビ弁当

    496円税込 オススメ度★★★★★ カルビに炭火焼にご飯大盛りで三拍子揃った最強弁当です。 大盛りだけどもう少しご飯多くても良いかも。 カロリーは803kcalです。 糖質は110.6gと100gオーバー。 甘辛のタレがカルビにピッタリ。 ガッツリとはらぺこの時に頂きたいお弁当です。

  • 【セブンイレブン】四川風麻婆焼そば

    496円税込 オススメ度★★★★ 麻婆豆腐は辛口です。 辛いのが苦手な方は厳しそう。 辛口の麻婆豆腐とちょっと固めの焼そばの相性が抜群です。 まさに旨辛仕立て!

  • 【ローソン】レモネード

    180円税込 オススメ度★★★★ ローソンのマチカフェでレモネードが新発売。 暑い夏にこそ飲みたくなるレモンの酸味が楽しめる一杯です。 ただし量が少ないなか...

  • 【ファミリーマート】ベビースターラーメン丸

    108円税込 オススメ度★★★★ ファミリーマート限定のベビースターラーメンです。 味付けは「香ばしいチキン味」。 本家との違いはあまり分からないけど何時もの安定した味です。 バラバラではなく一口サイズのバージョンなので車を運転しながらでもラクラク食べれます。

  • 【ファミリーマート 】チャーシュー煮玉子

    210円税込 オススメ度★★★★★ 新発売。 味付けされた煮卵にチャーシューも入り罪な美味さです。 これはボリュームあって食べ応え抜群。 しかも味付けにペッパーとマヨネーズを使用して誰もが好きな味に仕上がっています。 是非、お試しあれ!

  • 【セブンイレブン】炭火焼 牛ミスジ

    156円税込 オススメ度★★★★ 期間限定です。 こういう美味しいおにぎりは定番にして欲しいです。 利益率が低い商品は皆んな期間限定なのでしょうか。 残念です。 美味しいのに...

  • 【ミニストップ】唐揚げ

    108円税込 オススメ度★★★ 味付けされた小さな唐揚げが入ったおにぎりです。 たれがニンニク味で濃い目です。 ※黒酢にんにく醤油たれ使用

  • 【ミニストップ】さばみそ

    108円税込 オススメ度★★★★ ミニストップの108円のおにぎりシリーズです。 コスパが良いです。 かと言って具が少ないかと思うけどそんな事ありません。 さばみそは他のコンビニでも発売して欲しいところ。 仙台みそ使用。

  • 【ローソン】肉厚鉄板焼バーガー

    360円税込 オススメ度★★★★★ ローソンの「まちかど厨房」、店内キッチンで作られたハンバーガーです。 牛肉100%の肉厚のハンバーグを玉ねぎ入りトマトのソースと合わせたシンプルなハンバーガーです。 一口食べると肉厚のジューシーなお肉から肉汁がこぼれ最高です。 セーコーマートなど店内キッチンの出来たての味はどれもとても美味い! 少し割高ですけど余裕があるときは是非とも頂きたいところ。 カロリーは406kcalです。

  • 【セブンイレブン】ルーロー飯

    140円税込 オススメ度★★★★ 台湾風の角煮おにぎりです。 本番の台湾で食べてみたくなる味です。 本番はもっと大きな角煮が入っているみたい。

  • 【ローソン】仙台味(牛タン味噌マヨ)

    150円税込 オススメ度★★★★ 新発売。 ご当地おにぎり総選挙東日本代表メニュー「仙台味」です。 カットした牛タンにマヨと仙台味噌を添えた濃厚な組み合わせです。 でも仙台って東日本っていうくくりで良いのかな? 東北の気がする...

  • 【ローソン】直火で焼いた焼きおにぎり

    120円税込 オススメ度★★★★ ヤマサ醤油の最高級ランク「本懐石醤油」を使用してます。 焼きおにぎりってシンプルですが醤油の種類と濃さで全然味が違ってきます。 直火焼きこんがりと焼き上げ、香ばし感を出しています。

  • 【ローソン】いくら醤油漬

    198円税込 オススメ度★★★★ 高級感漂うパッケージのいくらのおにぎりです。 いくら食感の良さが鮮度の高さを物語ります。 ご飯も金賞です。

  • 【ローソン】ダイジェスティブチョコビス

    100円税込 オススメ度★★★ まず1番気になったのは味より名前。 なんて長いネームなのだろう。 しかも最後はチョコビスって略してるのにこの長さ。 小麦を使った美味しいビスケットです。

  • 【ローソン】バター香るジューシーフレンチトースト

    135円税込 オススメ度★★ バター味のフレンチトーストです。 それでも身体に悪いとされているマーガリンを使用しているのですね... 残念。

  • 【セブンイレブン】具材増量カレーパン

    129円税込 オススメ度★★★★ 新発売で期間限定です。 一口食べると確かにカレーアンの存在感があるります。 確かに増量感が伺えます。 カレーは中々のピリ辛味です。 定番化希望します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オッシーさん
ブログタイトル
今日のコンビニ日記
フォロー
今日のコンビニ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用