オカピです。学生時代にあきらめた英語を再度勉強、上級者を目指して奮闘中です。学習内容や思いついたことを気ままに綴っています。数年がかりで英検準1級、TOEIC800点台半ばまでやってきました。フランス語もちょこちょこ勉強しています。
翻訳関連の会員サービスのひとつに「Amelia(アメリア)」というものがあります。翻訳には以前から興味があって、翻訳特集の雑誌を読んでみたり、「ほんやく検定」を受けてみたりしたんですが、勉強するにも”何からはじめてよいのかわからない状態”だ
日本語のレストランは英語で書くとrestaurant、フランス語で書いてもrestaurant、もともとフランス語由来のrestaurantですが、フランス語の綴りと発音の関係を知るといろいろなことが見えてきます。中学の英語でスペルを覚える
外国語をリスニングしていて、あるいは文章を読んでいて、つまづく要因の一つが単語がわからないことです。発音が聞き取れても、文法がわかっても、外国語で何か情報を得ようと思ったら必ずわからない単語に出くわします。そのために世の中には単語帳なるもの
「ブログリーダー」を活用して、オカピさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。