ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小野不由美『鬼談百景』
99の短編からなる怪談集です。『残穢』が100話目にあたるそうで、それならば読んでみようと思い手に取りました。 1冊の本の中でこんなに気分の変化があった本に出…
2021/09/25 16:15
網戸越しの蔵之介さんベランダから部屋に入ると、まるで知らない人が現れたかのように身...
この投稿をInstagramで見る N-Ikeda(@inori_a.k.a_wakana)がシェアした投稿
2021/09/23 18:57
今邑彩『時鐘館の殺人』
今邑彩さんの作品には、読むたびに驚かされ、楽しませていただいています。『時鐘館(とけいかん)の殺人』は、漢字違いで綾辻行人さんの館シリーズがあり、そちらも好き…
2021/09/21 21:13
阿久里さんの目って不思議な色#ねこすたぐらむ #ねこのいる生活 #猫好きさんと繋...
2021/09/20 20:56
鮎川哲也『黒いトランク』
創元推理文庫版を読みました。現在活躍中の作家さんたちにも大きな影響を与えた鮎川哲也氏のデビュー作。鬼貫警部シリーズの幕開けとなる作品でもあり本格ミステリのなか…
2021/09/19 15:02
花組全ツ『哀しみのコルドバ』『Cool Beast!!』をライブ配信で観る
コロナ禍までは千秋楽など特別な公演を映画館でライブビューイングがあったものの、お家で見れる配信という形が浸透してきたのは個人的にとってもいいことだと感じており…
2021/09/14 13:33
島田荘司『占星術殺人事件 改訂完全版』
何度目かの再読です。『占星術殺人事件』は島田荘司先生のデビュー作。1981年発表です。 最初に読んだ御手洗シリーズは、『占星術殺人事件』だったか『異邦の騎士』…
2021/09/08 20:36
さよならの季節
先日、スマホを買い換えました。4年弱使ったスマホは、マイファーストスマホで、かたくなにガラケーにこだわっていた私が、内なる何かを改革しようと(大げさな…)計画…
2021/09/07 22:09
パソコン作業の邪魔をしに来る蔵之介さん。#ねこすたぐらむ #ねこのいる生活 #茶...
2021/09/07 20:46
福澤徹三『怖の日常』
福澤徹三さんの『怖の日常』を読みました。きっかけは、小野不由美さんの『残穢』の内容に関連した話が載っているということでした。福澤氏も『残穢』に実名で登場してい…
2021/09/04 17:30
フェルディナント・フォン・シーラッハ『犯罪』
久しぶりにシーラッハを読みました。 シーラッハの著作は過去に『コリーニ事件』『カールの降誕祭』『禁忌』『テロ』(いずれも酒寄進一さん訳)を読みましたが、この度…
2021/09/01 12:57
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いのりさんをフォローしませんか?