chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
考察ノート https://kousatunote.blog.fc2.com/

政治や哲学を語りたい。あとゲームの話も。ソクラテスやアウグスティヌス、西田幾多郎が好きです。

イトウアキラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/10

arrow_drop_down
  • muque/tape

    ...

  • 雑記

    『ミリタリーレビュー』(グーグル翻訳)ジャーナリストのパンチェンコ氏:「ロシアのキエフ攻撃は陽動作戦であり、主な任務はクリミアへの回廊を突破することであった」(2023年11月24日)北部軍管区開始時のキエフ攻撃は陽動作戦だった可能性があり、ロシア軍の本当の任務はクリミアへの陸路であった。この見解は、2022年8月にロシアのドンバスに移住した元ウクライナ人ジャーナリスト、ディアナ・パンチェンコ氏によって提唱...

  • 雑記

    『エックス』Peacekeeper@Peaceke81017283(2023年11月25日)店主さんが修行した本店の面影はない。 シルナシシルアリナシナシ?↓クリックお願いします。...

  • Mr.ふぉるて/嬉し涙よ雨になれ

    ↓クリックお願いします。...

  • 雑記

    『エックス』ayden@squatsons(2023年11月19日)Northern flank of Avdeevka, Ukrainians retreated towards the Coke plant and near the water treatment facility.googleによる英語からの翻訳アヴデエフカの北側、ウクライナ軍はコークス工場と水処理施設の近くに向かって後退した。 『エックス』MWT02@MWT021(2023年11月19日)ロシア軍はOcheretyneの近傍に位置する高地を確保した(; ・`д・´)なおNovokalynoveの方が近いこと...

  • 雑記

    『ミリタリーレビュー』(グーグル翻訳)軍事特派員:ロシア軍の襲撃グループはステポヴォエ村の地域をアヴデーエフスキー方向に1キロ前進した(2023/11/17)(略)ザポリージャ方向では、入植地の地域で戦闘が続いた。ベルボヴォエ。ここでロシア軍は数度の敵の反撃を撃退した。軍事特派員らは、ウクライナ軍部隊が以前よりも小規模な集団で攻撃を行っていると報告しているが、ウクライナ軍の指揮部は依然として人々を「肉攻撃...

  • 雑記

    さすがにブログを更新しようと思うのだが。 ネタも無く、気も乗らない。↓クリックお願いします。...

  • 時速36km/かげろう

    ↓クリックお願いします。...

  • 日記

    毎日、「酒を飲んで、ひたすら寝る」という規則正しい生活をしていたため、 ブログの更新ができませんでした。 現在、酒の飲みすぎというよりも食べすぎで苦しい。↓クリックお願いします。...

  • レトロリロン/きれいなもの

    ↓クリックお願いします。...

  • 雑記

    明日仕事なのに、酒飲んじゃった。 休みが増えると酒量が増えるだけ。↓クリックお願いします。...

  • 雑記

    「内在的論理」って佐藤優が作った言葉? まぁスピノザも、 「どんなに可笑しな話でも、その人の中ではスジが通った秩序がある」と言っていたと思うが。 「お前ん中ではな」というヤツ。 で、イスラエル側の、「ガザ人は人間の姿をした動物」とか「ガザ人は全員、潜在的なテロリスト」という発言。 これを「イスラエルは狂っている」と批判するのは簡単だが、 そういう言葉が出てくる内在的論理を考える必要があるのではな...

  • 日記

    さて、何か書くか。 いや、もう、飯を食って眠くなったら、 そのまま朝まで寝倒す生活をしてた。 8時間でも、10時間でも。 これはこれで快適だった。↓クリックお願いします。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イトウアキラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イトウアキラさん
ブログタイトル
考察ノート
フォロー
考察ノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用